商社も転売してるだけなんじゃないの?

1: 閃光妖術(秋田県)@(+o+)[JP] 2017/04/21(金) 23:04:35.48 ID:d0M3Uk/n0● BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
深刻化する「チケット高額転売とネットダフ屋行為」の抑止に向けた現状報告会が21日、都内で行われ、『ライブ・エンタテインメント 議員連盟』に参加する石破茂氏をはじめ、音楽業界関係者、舞台・コンサート関係者、アーティスト代表として5人組バンド・サカナクションの山口一郎が出席した。
→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
27: ダブルニードロップ(チベット自治区)(^^) [ニダ] 2017/04/21(金) 23:41:36.43 ID:1ogy79HE0
>>1
物事は規模が大きく悪質になればなるほど、もっともらしく見えるものなんだよ。
物事は規模が大きく悪質になればなるほど、もっともらしく見えるものなんだよ。
160: ナガタロックII(やわらか銀行)(^^) [ニダ] 2017/04/22(土) 14:31:25.26 ID:uVA9t9JY0
>>1
サカナクションって命名、一周まわってダサいな。
いきものがかりよりはマシだけど。
サカナクションって命名、一周まわってダサいな。
いきものがかりよりはマシだけど。
169: かかと落とし(チベット自治区)(^^) [FR] 2017/04/22(土) 16:34:39.68 ID:3oyKWGVJ0
>>1
メーカーだって原材料と労働力を転売しているだけなんだが
メーカーだって原材料と労働力を転売しているだけなんだが
179: 32文ロケット砲(岩手県)(^^) [KR] 2017/04/22(土) 19:16:16.80 ID:xPF5exYF0
>>1
俺もそう思うが
スーパーもコンビニも、定価より安く買い漁って
消費者に転売してるだけなんだよな
商売で転売じゃないものなんて
そんなにないよな
俺もそう思うが
スーパーもコンビニも、定価より安く買い漁って
消費者に転売してるだけなんだよな
商売で転売じゃないものなんて
そんなにないよな
181: トペ コンヒーロ(大阪府)(^^) [CN] 2017/04/22(土) 19:23:06.13 ID:xaOefHqr0
>>179
スーパーなんかが転売に見えるなら自分で直接農家に買いに行けよ
チョコが食いたいならアフリカまで自分の足でカカオ豆調達しに行って一から作れよ
全くくだらねぇ
スーパーなんかが転売に見えるなら自分で直接農家に買いに行けよ
チョコが食いたいならアフリカまで自分の足でカカオ豆調達しに行って一から作れよ
全くくだらねぇ
233: ファイナルカット(茸)(^^) [ニダ] 2017/04/23(日) 19:04:17.56 ID:wRi4boKe0
>>1
商社がないと流通しない
もしくは消費者に届くまでに時間がかかりすぎてしまう。
特定の消費者にしか供給できなくなる
商社がないと流通しない
もしくは消費者に届くまでに時間がかかりすぎてしまう。
特定の消費者にしか供給できなくなる
2: クロスヒールホールド(catv?)(^^) [US] 2017/04/21(金) 23:07:28.31 ID:dvpZRDOj0
商行為は全て転売です。
株も転売です。
株も転売です。
5: スリーパーホールド(東京都)(^^) [PL] 2017/04/21(金) 23:10:50.33 ID:6Zk19p/60
これからは転売法作って転売額に規制をもうけよう
そうすりゃ消費者にやさしくなる
そうすりゃ消費者にやさしくなる
7: ジャストフェイスロック(庭)(^^) [US] 2017/04/21(金) 23:14:30.51 ID:rRue2RKV0
>>5
銀行から潰れるな。
信用創造だって立派な転売ヤーやで。
銀行から潰れるな。
信用創造だって立派な転売ヤーやで。
8: マシンガンチョップ(大阪府)(^^) [US] 2017/04/21(金) 23:14:43.52 ID:WID9ZqrX0
転売防ぐのは簡単
チケットの値段を高くすれば良いだけ
需要に対して供給が足らなさすぎるんだよ
チケットの値段を高くすれば良いだけ
需要に対して供給が足らなさすぎるんだよ
12: 急所攻撃(茸)(^^) [US] 2017/04/21(金) 23:21:06.43 ID:INHu2HeR0
転売した方が安くなる場合だってある
13: スパイダージャーマン(東京都)(^^) [CN] 2017/04/21(金) 23:21:07.15 ID:hrAGal+50
こんな話、ずっと前からなのに
対策取るのは嫌だってごねてたから話がどんどんでかくなったのに
何で今更被害者ぶってるんだか
対策取るのは嫌だってごねてたから話がどんどんでかくなったのに
何で今更被害者ぶってるんだか
15: フェイスクラッシャー(禿)(^^) [NO] 2017/04/21(金) 23:25:12.14 ID:WHZzZ8nr0
転売に反対してる人は多分自給自足の生活してる人なんだろう
18: ウエスタンラリアット(チベット自治区)(^^) [FR] 2017/04/21(金) 23:29:17.64 ID:Ogq31ty80
うちの銀行も預かった金には大した利子はらわないけどその金を借りたヤツからは15%もらってるけど?
95: マシンガンチョップ(茨城県)(^^) [US] 2017/04/22(土) 06:22:32.68 ID:1/EAG1BW0
>>18
かなり高いな
労金でいいや
かなり高いな
労金でいいや
25: ニーリフト(家)(^^) [US] 2017/04/21(金) 23:37:29.92 ID:5kIPqddi0
いいもの転売出きるよう投資も研究もしているよ
30: 張り手(大阪府)(^^) [ニダ] 2017/04/21(金) 23:44:30.61 ID:f83FUW8E0
その通りだよ
まあ転売してる「だけ」ではないけどね
ただ転売が悪という考え方が根本的に間違ってるんだろ
まあ転売してる「だけ」ではないけどね
ただ転売が悪という考え方が根本的に間違ってるんだろ
33: スパイダージャーマン(北海道)(^^) [US] 2017/04/21(金) 23:45:51.38 ID:bPm4YxYW0
転売のイメージをさせない戦略
34: ハイキック(宮城県)(^^) [NL] 2017/04/21(金) 23:47:25.42 ID:C6Mtux350
問屋から誰でもなんでも直接買えるならそうなるな
38: ダイビングエルボードロップ(空)(^^) [ニダ] 2017/04/21(金) 23:51:07.14 ID:sZbF5AIV0
>>34
問屋も転売だぞ
問屋も転売だぞ
35: 16文キック(静岡県)(^^) [SN] 2017/04/21(金) 23:48:45.20 ID:l23/WCX90
転売屋がいなくなると困るのは転売屋だけ
37: スターダストプレス(やわらか銀行)(^^) [US] 2017/04/21(金) 23:50:04.47 ID:usu64TyR0
>>35
転売ヤーに商品をおろす問屋が一番困る
転売ヤーって馬鹿多いから儲かりますってデマ流せばすぐに釣れる
転売ヤーに商品をおろす問屋が一番困る
転売ヤーって馬鹿多いから儲かりますってデマ流せばすぐに釣れる
42: 垂直落下式DDT(庭)(^^) [ニダ] 2017/04/21(金) 23:54:58.12 ID:q+5Fpnmf0
売り手が承諾済みの転売屋だね
未承諾の転売屋は死ねばいいと思うよ
未承諾の転売屋は死ねばいいと思うよ
54: 男色ドライバー(茨城県)(^^) [ニダ] 2017/04/22(土) 00:10:09.24 ID:zyYgZ8n30
すげえ必死だな。どれくらい居るんだろね転売ヤー人口って
他に出来る事なかったんかね
他に出来る事なかったんかね
60: バーニングハンマー(庭)(^^) [US] 2017/04/22(土) 00:17:50.66 ID:y59V+W8a0
>>54
いわゆる転売ヤーを擁護してるやつなんかいねえじゃん
卸も商社も転売ヤーだというなら幼稚すぎる
いわゆる転売ヤーを擁護してるやつなんかいねえじゃん
卸も商社も転売ヤーだというなら幼稚すぎる
61: リキラリアット(大阪府)(^^) [DE] 2017/04/22(土) 00:17:58.63 ID:SI961Avt0
>>54
商売の基本みたいにほざいてるマヌケが多いこと
まともな仕事ついた方が稼げるのにw
商売の基本みたいにほざいてるマヌケが多いこと
まともな仕事ついた方が稼げるのにw
56: ショルダーアームブリーカー(東京都)(^^) [SE] 2017/04/22(土) 00:13:14.99 ID:3Q9i/Nii0
裁定取引と投機取引の違い
59: 閃光妖術(東京都)(^^) [JP] 2017/04/22(土) 00:17:24.37 ID:kpH63POR0
価値を見出して利益を得る
62: ボマイェ(茸)(^^) [KR] 2017/04/22(土) 00:19:45.99 ID:hzt/6iqN0
どっちも暇人
63: 中年'sリフト(静岡県)(^^) [ニダ] 2017/04/22(土) 00:19:55.05 ID:AyQh1htg0
今の商社って半分投資じゃね?
68: 河津掛け(大阪府)(^^) [US] 2017/04/22(土) 00:44:27.54 ID:W2taHsll0
総合商社は投資だけどな。
69: ファルコンアロー(北海道)(^^) [KR] 2017/04/22(土) 00:44:39.24 ID:pHLUCQ9L0
生鮮食品は朝市にでも行かなきゃ転売でしか買えなくね?
小売店はおまいら公認の転売屋なのかね?
小売店はおまいら公認の転売屋なのかね?
72: リバースネックブリーカー(神奈川県)(^^) [US] 2017/04/22(土) 00:48:10.10 ID:a0NJCYBy0
商社の転売は個人でやったら大変な手間になる商品の流通媒介
テンバイヤーがやってるのは個人で手に入れられる商品の買占め
消費者が入手しやすくするか、しにくくするかという点で間逆
入手の容易化という付加価値も生んでないので値段を吊り上げてることにも正当性はない
テンバイヤーがやってるのは個人で手に入れられる商品の買占め
消費者が入手しやすくするか、しにくくするかという点で間逆
入手の容易化という付加価値も生んでないので値段を吊り上げてることにも正当性はない
73: アンクルホールド(dion軍)(^^) [ニダ] 2017/04/22(土) 00:48:31.59 ID:OQujg9940
チケット取得代行業、って業種立ち上げて規定の手数料取る、って商売なら転売じゃないよね?
74: ストレッチプラム(関西地方)(^^) [US] 2017/04/22(土) 00:49:39.89 ID:/vm27N8f0
商社は小売りの在庫を掻っ攫っていく事はないからね
83: ファルコンアロー(東日本)(^^) [JP] 2017/04/22(土) 01:48:52.93 ID:kWq8pw/y0
商売なんてどれも安く買って高く売るだけだよ
84: ジャンピングDDT(埼玉県)(^^) [US] 2017/04/22(土) 01:51:03.96 ID:zihoIAmQ0
転売はトータルで儲かるの?
102: ファルコンアロー(青森県)(^^) [JP] 2017/04/22(土) 07:07:13.15 ID:jGuPUSS/0
>>84
月100万なら余裕
月100万なら余裕
114: 垂直落下式DDT(WiMAX)(^^) [ニダ] 2017/04/22(土) 11:58:43.26 ID:Ijk7Z+dk0
>>84
銀行にカネ寝かせてるより百倍マシだな、でもそんな甘くないよ
銀行にカネ寝かせてるより百倍マシだな、でもそんな甘くないよ
116: 毒霧(東京都)(^^) [US] 2017/04/22(土) 12:05:40.96 ID:EVrgWRKe0
>>84
所得税や消費税を納めるとそれほど儲からん
ただし納めてないとネット転売は履歴が全部残っていて必ず調査が入るから仕方がない
所得税や消費税を納めるとそれほど儲からん
ただし納めてないとネット転売は履歴が全部残っていて必ず調査が入るから仕方がない
85: ストマッククロー(秋田県)(^^) [EU] 2017/04/22(土) 01:51:19.93 ID:T4xG0a4r0
そんな事言い出したら流通全否定だろ
メーカーか生産者以外は販売できなくなったら物やサービス売れないわ
個人向け販売から商品仕入れて、個人向けに販売すると
コスト上がるだけでいいこと何もない
メーカーか生産者以外は販売できなくなったら物やサービス売れないわ
個人向け販売から商品仕入れて、個人向けに販売すると
コスト上がるだけでいいこと何もない
87: ウエスタンラリアット(兵庫県)(^^) [US] 2017/04/22(土) 04:19:02.48 ID:fHWo7jB00
転売屋はすきま産業w大規模になれば商社だよwww
91: ダイビングエルボードロップ(山口県)(^^) [US] 2017/04/22(土) 05:42:24.33 ID:/KRhkC/50
資本主義だろ
中抜き、転売なんて当たり前の事
良い悪いは関係ない
中抜き、転売なんて当たり前の事
良い悪いは関係ない
93: 膝十字固め(アメリカ合衆国)(^^) [BE] 2017/04/22(土) 05:50:21.44 ID:h9kdipN90
俺が小学生の頃の教科書には第一次 第二次 第三次産業がほぼ3割ずつぐらいって書いてあったんだけどな
現在は第三次がほとんどらしいね
現在は第三次がほとんどらしいね
94: マシンガンチョップ(茨城県)(^^) [US] 2017/04/22(土) 06:21:24.66 ID:1/EAG1BW0
コンビニも転売してるだけだけどな
103: ネックハンギングツリー(庭)(^^) [DE] 2017/04/22(土) 07:31:26.22 ID:YKtdvzAo0
売りたいヤツ→買いたいヤツ
買いたいヤツ→売りたいヤツ
紀伊国屋文左衛門や坂本龍馬がやってた「卸問屋」だな
商売の基本だ
買いたいヤツ→売りたいヤツ
紀伊国屋文左衛門や坂本龍馬がやってた「卸問屋」だな
商売の基本だ
107: 目潰し(やわらか銀行)(^^) [US] 2017/04/22(土) 10:49:32.01 ID:9acaRj8M0
ヤフーオークションで俺が欲しいような物は転売野朗が吊り上げてて呆れてオークション自体やめた過去があるわ
スーパー何かも中間業者を省いて直接仕入れしてますとかいって安いとかあるだろ
いらないんじゃないの?
スーパー何かも中間業者を省いて直接仕入れしてますとかいって安いとかあるだろ
いらないんじゃないの?
108: ウエスタンラリアット(庭)(^^) [BR] 2017/04/22(土) 11:20:55.35 ID:GCvuSboO0
だから商取引は厳しくルール作ってんじゃん
ルールの中で正しく転売しなさい
ルールの中で正しく転売しなさい
109: デンジャラスバックドロップ(大阪府)(^^) [US] 2017/04/22(土) 11:23:50.27 ID:9FcjMQnz0
転売されるということは
販売価格設定が安すぎるから
テンバイヤーも利益出なきゃやらんよ
販売価格設定が安すぎるから
テンバイヤーも利益出なきゃやらんよ
110: デンジャラスバックドロップ(大阪府)(^^) [US] 2017/04/22(土) 11:24:59.63 ID:9FcjMQnz0
テンバイヤーがいなくとも
人気チケットは簡単には入手できない
人気チケットは簡単には入手できない
118: セントーン(神奈川県)(^^) [IT] 2017/04/22(土) 12:07:45.40 ID:jp21Z+mQ0
>>110
むしろ転売屋がいることで
金さえあれば手に入るようになってるんだけどな
需要に対して適切な供給が出来てない者に責任がある
むしろ転売屋がいることで
金さえあれば手に入るようになってるんだけどな
需要に対して適切な供給が出来てない者に責任がある
111: ランサルセ(庭)(^^) [US] 2017/04/22(土) 11:26:09.90 ID:drd5Pofr0
商社はちゃんと法的な問題クリアしてるでしょ
転売ヤーだって資格持ってりゃ問題ないわ
転売ヤーだって資格持ってりゃ問題ないわ
115: パロスペシャル(静岡県)(^^) [PT] 2017/04/22(土) 12:02:22.45 ID:iLBID6cy0
>>111
資格もなく納税もしてないからな
資格もなく納税もしてないからな
112: チェーン攻撃(愛知県)(^^) [US] 2017/04/22(土) 11:26:44.80 ID:OHgKHF0Y0
八百屋だって転売だろ。
仕入れ値より安くうるわけにはいかない。
仕入れ値より安くうるわけにはいかない。
113: 垂直落下式DDT(WiMAX)(^^) [ニダ] 2017/04/22(土) 11:56:14.96 ID:Ijk7Z+dk0
生産者以外はぜんぶ転売だろ、
参考スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492783475/
主婦やサラリーマンにも大人気の副業FXとは

★★FXを始める準備と始め方入門!
⇒初心者もわかるFXのやり方
FX初心者が気になるNews情報メモ
⇒楽しみながらFXを学ぶ事入門ガイド
FXで稼ぐ、勝つ、儲けるための入門ブログ
⇒初心者でも勝つ・儲けるために!
楽しみながらFXを学ぶ事が出来るブログ
⇒FXとは?初心者向け投資FXの入門ガイド
- 関連記事
-
-
【朗報】転売ヤー、成敗される
-
ニートだけど転売屋始めたら稼げすぎwww
-
転売ヤーを潰すとんでもないサービスが開始
-
転売で月160万稼いでるよ!
-
ポテチの買い占め転売 ←これ、1番悪いのは誰?
-
【画像】L'Arc~en~Cielファン「転売厨からチケット買えた!めっちゃ高かったけどライブ楽しみ♪」当日→
-
転売批判してる奴はスーパーやコンビニで物買わないんだろうな?
-
商社も転売してるだけなんじゃないの?
-
ワイ転売ヤー大学生、非常識な転売ヤーのせいでまとめてゴミ扱いされるのに憤る
-
セドリの会社立ち上げたんだが軌道に乗ってきたので梱包発送業務できるヤツを月15万くらいで2人雇いたい →
-
日本のネットオークションでポテトチップス価格高騰!中国ネット「中国から輸入すれば?」
-
転売でぼろ儲けしたのでやり方教えます
-
転売屋って売れなかったらどうすんの?
-
転売目的でiphoneレッドを大量購入したけど詰んだ
-
【仕入れの極意】せどり・転売で月30万稼げたw
-
