おまえら転売で儲かってるとかホントなん?

1: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:27:43.93 ID:8SZHU85E0
犯罪やないからやってもええとか迷惑?やったもん勝ちやろとか最早最底辺中の最底辺やろ
こういうのを法で取り締まれへんのか 民間でええからさ
こういうのを法で取り締まれへんのか 民間でええからさ
→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
2: 視聴覚アルピニスト ◆Uq/4MldVDE 2016/09/28(水) 14:28:17.24 ID:OExOMUPNp
なにがいかんの?
8: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:29:36.50 ID:8SZHU85E0
>>2
欲しいって奴が買えへんやん
転売して得る利益はどうでもええけどその魂胆が人間として許せへんわ
欲しいって奴が買えへんやん
転売して得る利益はどうでもええけどその魂胆が人間として許せへんわ
14: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:32:51.32 ID:4VuhWWc9C
>>8
定価以上の金を払っても欲しいというヤツがいるから手に入らないのであって
転売屋は関係ないで
それでも確実に手に入れたいんなら、金か労力を使うしか無いんやで
文句があるんなら需要を満たすほど生産できない販売者に文句言わんと
定価以上の金を払っても欲しいというヤツがいるから手に入らないのであって
転売屋は関係ないで
それでも確実に手に入れたいんなら、金か労力を使うしか無いんやで
文句があるんなら需要を満たすほど生産できない販売者に文句言わんと
25: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:34:32.85 ID:/xDtasB2a
>>14
転売屋が買うから欲しい人にわたらないんやけどな
需要水増ししてるだけやん
転売屋が買うから欲しい人にわたらないんやけどな
需要水増ししてるだけやん
45: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:38:36.85 ID:4VuhWWc9C
>>25
需要が増えるわけ無いし、ほんとに増えるんならむしろ良い事だろw
転売屋が大部分買い占めてるとかならともかく、そんなすぐに売り切れるような商品はどっちにしろ
知恵金労力のいずれかを使わないと手に入らない
いずれも無い無能が大騒ぎするからますます品薄感が出て、本来の価値以上に見えてるだけだろ
冷静になってそれがホントに必要なものか考えろこの豚w
需要が増えるわけ無いし、ほんとに増えるんならむしろ良い事だろw
転売屋が大部分買い占めてるとかならともかく、そんなすぐに売り切れるような商品はどっちにしろ
知恵金労力のいずれかを使わないと手に入らない
いずれも無い無能が大騒ぎするからますます品薄感が出て、本来の価値以上に見えてるだけだろ
冷静になってそれがホントに必要なものか考えろこの豚w
4: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:28:55.12 ID:2936KoTTd
せどりって安く買って転売する奴でそ?
なんか迷惑なん?おしえて
なんか迷惑なん?おしえて
7: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:29:35.41 ID:4VuhWWc9C
小売はほぼ全部転売だろ
農家や工場から直接買うんか
農家や工場から直接買うんか
10: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:30:54.55 ID:8SZHU85E0
>>7
俺が今言ってるのはようするにプレミアとか品薄の付加価値の話や
なんで欲しい奴が買えなくてゴミみたいな奴らが転売して買うドアホまでおんねん
俺が今言ってるのはようするにプレミアとか品薄の付加価値の話や
なんで欲しい奴が買えなくてゴミみたいな奴らが転売して買うドアホまでおんねん
23: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:34:20.35 ID:jpjYvVc5E
>>10
やってみればいいやん
自分の持ち物のいらない物売ってみればいいのよ
やってみればいいやん
自分の持ち物のいらない物売ってみればいいのよ
9: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:30:05.23 ID:xCwGGB5iM
せどりはまあええけどチケットは株価操作みたいなもんからあかん
15: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:33:00.72 ID:8SZHU85E0
転売ヤーとせどりの奴らの実録ドキュメンタリー作ってガンガン廃絶したいわほんま
「おっ儲かるやんけ!ワイもやったろ」みたいな考えの奴も顔面蒼白になるレベルにキツくな
「おっ儲かるやんけ!ワイもやったろ」みたいな考えの奴も顔面蒼白になるレベルにキツくな
16: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:33:05.20 ID:4KBdnBIvd
転売って欲しいやつに売ってるやん
何があかんの
何があかんの
24: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:34:21.73 ID:PYvwfi1Y0
>>16
そいつらが転売屋から買ってるのは
転売屋が機会を奪ったからやで
経済資源にいらんコストかけてる転売屋はただの害悪や
そいつらが転売屋から買ってるのは
転売屋が機会を奪ったからやで
経済資源にいらんコストかけてる転売屋はただの害悪や
18: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:33:30.28 ID:XWVtcMYAd
別にいいけど税金払わないのはいかんでしょ
20: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:33:47.81 ID:JS5qOEfb0
なんかのコンサートのチケット発売と同時に買い占めて掴まったアホがいたな
やりすぎっちゅうねん
やりすぎっちゅうねん
27: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:35:19.40 ID:JS5qOEfb0
並行輸入なんか転売そのものやし
28: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:36:07.07 ID:8Q55CYxy0
広島ファンって転売しまくりなんだよな
37: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:37:13.43 ID:jpjYvVc5E
>>28
グッズが常に限定だからな
グッズが常に限定だからな
31: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:36:48.07 ID:4qgAU4y9x
経済学的には公式の販売元が悪いというか対策せなあかんのやけどな
33: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:36:54.93 ID:w80uP0vd0
転売ウハウハニキ来ないかな~
39: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:37:25.47 ID:EAXUMVmkp
高く売れるのがわかってれば確保して利ざやを稼ごうとするやろ
一般の不要のなったものをオクで売ったりするのと法的にどこで線を引くかやから
個人や企業に責任を問うてもしゃあないぉ
一般の不要のなったものをオクで売ったりするのと法的にどこで線を引くかやから
個人や企業に責任を問うてもしゃあないぉ
43: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:38:29.70 ID:2936KoTTd
デメリットばかり目立つけど
オクに流してくれるから地方でも買えるメリットも少しあるんやないの?
オクに流してくれるから地方でも買えるメリットも少しあるんやないの?
54: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:40:58.17 ID:PYvwfi1Y0
>>43
地方の人間はオクしか購入手段ないんか・・・(呆れ)
元々応募可能やろ
地方の人間はオクしか購入手段ないんか・・・(呆れ)
元々応募可能やろ
44: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:38:36.50 ID:9YdAgf/Wa
自分がいい思いできないから妬むとかきっしょい人間やな
搾取される側ってホンマ馬鹿なんやなって
搾取される側ってホンマ馬鹿なんやなって
46: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:38:53.95 ID:jhd4s/9LH
昔がっちりマンデーで最新ゲーム機XBOX360を発売直後に転売で儲けようみたいな放送しとったな
PCデポといい、無能しかおらんのかなあの番組
PCデポといい、無能しかおらんのかなあの番組
47: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:38:58.30 ID:EAXUMVmkp
単純に年間一定額・一定回数以上の取引をしたい場合は免許制にして税金かければええやん
48: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:39:14.21 ID:OOeN2AC7a
せどりは、普通の人には探しにくい古本を探し出してそのジャンルを専門に扱う店に転売することで欲しい人が買いやすくなるという利点もあるので一概に悪いことではない。
普通に売ってるものを買い占めて高く転売するだけの転売屋は死ねばいい
普通に売ってるものを買い占めて高く転売するだけの転売屋は死ねばいい
53: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:40:52.94 ID:8SZHU85E0
>>48
その探しにくいから探しに行かないって奴らはええけど
探しに行くのが楽しみになってる奴らからしたら悪でしかないやろ
ブックオフの査定がトンチンカンなのが悪いんやけど
その探しにくいから探しに行かないって奴らはええけど
探しに行くのが楽しみになってる奴らからしたら悪でしかないやろ
ブックオフの査定がトンチンカンなのが悪いんやけど
50: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:39:30.95 ID:xCwGGB5iM
自由に値段つけて売り買いできる株式市場でも株を買い集めて不当に値段を釣り上げて売り抜けるのは違法やで
61: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:42:49.39 ID:++OP71wR0
情弱が転売屋から買うのがあかんねん
63: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:43:29.30 ID:YWJptQAV0
買うほうは無理やり買わされてるのとちゃうやろ、それだけの値段出しても欲しいって納得するから買うんやろ
70: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:45:03.73 ID:tnsZjzNpM
必要な分以上に買ってしまったので定価の倍以上の値段で譲るンゴ…
72: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:45:14.19 ID:8SZHU85E0
なんというかそれを恥としない感性ってのが本当に理解できないわ
結局人間ってこんなもんやんって
結局人間ってこんなもんやんって
74: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:46:06.58 ID:tnsZjzNpM
>>72
人からどんな目で見られても気にしない人間のほうが強いんやぞ
人からどんな目で見られても気にしない人間のほうが強いんやぞ
78: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:46:39.97 ID:+wChhyQ1d
>>72
商売ってそういうもんやん諦めるんやで
安く買って高く売るのが基本や
商売ってそういうもんやん諦めるんやで
安く買って高く売るのが基本や
84: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:48:04.24 ID:9ov204ij0
>>72
そんなこと言ったらマスコミなんてどうすんねん
人の悪口並べるのが仕事やぞ
そんなこと言ったらマスコミなんてどうすんねん
人の悪口並べるのが仕事やぞ
87: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:49:18.95 ID:8SZHU85E0
>>84
マスコミというか芸能界テレビにもそう思ってるで
不倫がどうこうでぶっ叩いてギャーギャー騒いでんのに愛人にしたい女ナンバーワン()とか言ってワラワラしてるとかガイジの集まりやろあれ
マスコミというか芸能界テレビにもそう思ってるで
不倫がどうこうでぶっ叩いてギャーギャー騒いでんのに愛人にしたい女ナンバーワン()とか言ってワラワラしてるとかガイジの集まりやろあれ
94: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:50:32.99 ID:9ov204ij0
>>87
それが金になるんやから人間(の何割か)はそんなもんなんやで
というか人間がみんな賢くてモラリストなら法律なんていらんねんな
それが金になるんやから人間(の何割か)はそんなもんなんやで
というか人間がみんな賢くてモラリストなら法律なんていらんねんな
73: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:45:14.50 ID:YFkKSxMAd
商社とかいう最低最悪企業
76: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:46:25.72 ID:tiVBnV4M0
ブックオフによくいるな
見つけたら即店員に教えてるわ
見つけたら即店員に教えてるわ
85: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:48:29.36 ID:w80uP0vd0
>>76
言ったら店員どうするん?
注意するとか?
でも買うだけですって言われたら何も言えなそうやけど
言ったら店員どうするん?
注意するとか?
でも買うだけですって言われたら何も言えなそうやけど
81: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:47:13.04 ID:8SZHU85E0
子供も言ってたけどどうして欲しい人が買えなくてお金持ってる人がいらないのに買うの?みたいな単純な話であって
それを「いやいや早い者勝ちやろ労力使って買えばええやろ」なんて話をまかり通してええんかって
それを「いやいや早い者勝ちやろ労力使って買えばええやろ」なんて話をまかり通してええんかって
95: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:50:33.85 ID:9YdAgf/Wa
適正価格で買えんようなもんに群がるって哀れやな
98: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:50:57.37 ID:Ymr/AUCw0
転売自体はまあええけど
行列で先頭の1人が全部買い占めるとかはどうにかしてほしいわ
店もなんで全部売るねん
行列で先頭の1人が全部買い占めるとかはどうにかしてほしいわ
店もなんで全部売るねん
103: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:52:01.85 ID:9YdAgf/Wa
>>98
店は在庫捌けたら関係ないし
消費者の利益と経営者の利益は相反するからしゃーない
店は在庫捌けたら関係ないし
消費者の利益と経営者の利益は相反するからしゃーない
101: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:51:48.93 ID:QG1Fl0dEM
店がセールで安売りするのとかほんとに安いのは全部転売屋が買い占める
店とか売れればそれでいいのか?って思う
店とか売れればそれでいいのか?って思う
114: 風吹けば名無し(^○^) 2016/09/28(水) 14:54:21.29 ID:QG1Fl0dEM
チケットと酒の転売は店も厳しく対応しとるな
他に厳しく転売防止してるジャンルってなんや?
他に厳しく転売防止してるジャンルってなんや?
参考スレ http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475040463/
主婦やサラリーマンにも大人気の副業FXとは

FX初心者が気になるNews情報メモ
⇒楽しみながらFXを学ぶ事入門ガイド
FXで稼ぐ、勝つ、儲けるための入門ブログ
⇒初心者でも勝つ・儲けるために!
お金持ちになりたい!と日々悶々してる人へ
⇒お金持ちになりたい!未来はセレブ
楽しみながらFXを学ぶ事が出来るブログ
⇒FXとは?初心者向け投資FXの入門ガイド
- 関連記事
-
-
スマホだけで稼げる副業 寝転がったまま転売でラクラク月10万円
-
冬のコミケの転売がめっちゃ美味すぎて笑いが止まらんぜ
-
転売ってなんで嫌われてんの ???
-
転売について話したいんだけどさ
-
「お、これオークションなら数万の値がつく奴じゃん」転売しよーっと
-
せどりで会社たてる人ってまじでいるの?w
-
転売で月15万くらい稼いでる暇人だけど質問ある?
-
おまえら転売で儲かってるとかホントなん?
-
転売で年収1000万超えたけど質問ある?
-
転売屋やってるけど質問ある?
-
みんなせどりツールなに使ってるの?
-
転売屋って普段何してんの?
-
【経済】年始の恒例?福袋「転売ヤー」を防げるか
-
【論破】運営「転売はダメです!」俺「なんで?w」
-
橋下徹さん「チケット転売じゃんじゃんしちゃえ!値段が固定されるのはまさに共産主義だ」
-
