副業でお金を稼ぐ方法2chまとめ -お金の増やし方・稼ぎ方-

転売屋って普段何してんの?

2017/01/17
せどり・転売総合
転売


1: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:33:27.364 ID:vZ6VPBDE0

あのゴミ共



→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法


3: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:34:16.938 ID:0FWPj3Nk0

そりゃ転売でしょ


4: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:34:17.451 ID:SJ566fN00

転売してるよ


5: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:34:22.465 ID:GaDYFQ350

そりゃ普通に本業してますよ
転売なんて副業や小遣い稼ぎみたいなもんだし
正規の方法でこっちも仕入れる分都合つけないといけないし大変だよ


8: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:35:06.224 ID:9DSoeLHDp

>>5
これよ普段は会社員やで


28: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:49:39.198 ID:ul0PWsHwd

>>5
>>8
それ可能なの?
転売ヤーって初売りや限定商品で人雇って並んだり常に転売できる商品の情報探し回ってるイメージだわ
チケットとかも片っ端からファンクラブに入って申請してそうだしさ


7: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:34:25.862 ID:97L2uG+r0

なにお転売すればもうかるの


9: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:35:46.645 ID:GaDYFQ350

>>7
初心者は玩具やら限定グッズから触れていくと見識広がるぞ
俺は初心者が続いてそれがメインになっちゃったが


14: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:38:09.883 ID:vZ6VPBDE0

>>9
レス見たかんじ転売屋か?
何転売してんの?具体的に


18: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:40:32.597 ID:GaDYFQ350

>>14
転売屋ってほど活発に動いてはいないけども小遣い稼ぎの為に色々情報仕入れて時々買っては売ったりを繰り返してるよ
俺は主に趣味の延長で所謂人気玩具とかカードゲーム、それに関連してファングッズとかだね
グッズ関連は特にイベント限定品中心、とはいえ仕事との兼ね合いもあるから頻繁に行くわけじゃないけど


20: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:43:18.826 ID:vZ6VPBDE0

>>18
まぁ…そうだよな、愚問だった
妖怪ウォッチのメダル(?)の件については知ってる?
知ってたらどう思う?


25: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:46:34.834 ID:GaDYFQ350

>>20
俺自身も買える範囲でメダルを集めて売りさばいてたよ、いまや暴落しまくったけども
途中からは転売目的の人たちですら手に入れるのは困難だったぐらいだからねー見切りつけて潮時だって手を引いてよかった
俺自身正直罪悪感も抵抗感も無いし、普通の購入者と同様「店に並んで買う」「注文できるところで注文して買う」という条件満たしてるから
少なくとも俺自身は悪いとは思ってないな、むしろ品薄商法を過度にする生産側こそ問題だよ
生産が追いつかない程の人気を得たのも仕方ないけどね


27: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:49:07.590 ID:vZ6VPBDE0

>>25
やっぱり罪悪感なんてないよな…そうだな…
後半の生産側の問題は確かに頷ける…


29: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:51:32.862 ID:GaDYFQ350

>>27
まぁ俺も金は欲しいしね
それに結果的には欲しがる人のもとには行き着くだけ良いと思ってるよ
こうやって転売が無ければ欲しくても手に入らないまま終わる人だって出る可能性もあるし
生産側が問題なのも確かだが、たまに店で「1人1個まで」など制限をつけない場所もちょっと問題ある
そういう制限が無ければとことん漬け込む奴は出て来るからね、所謂独占よ


32: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:53:41.559 ID:GaDYFQ350

>>29
転売ヤーを本業としてるか副業としてるかの差だと思うな
俺は後者の人間だから、空いた時間を使って情報の仕入れや注目度を伺ったり、購入に出向いてる
玩具関連は転売の中でも比較的儲けは安いけどリスクも少ない分人雇う方が金かかって面倒
まぁ友達とか誘って頼むぐらいかな、やるとしても


34: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:55:16.361 ID:vZ6VPBDE0

>>29
やっぱ正規の値段の何倍にはねあがってもかえる金を持った人間が勝つんだな…


36: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:57:15.575 ID:GaDYFQ350

>>34
そういうこと
定価でほしいなら相応の努力なりして、同じ条件で買いにいってる人間と同じことをしろということ
それが出来なきゃ後は金次第だよ、変わりに金さえ出せば手に入るなら本人らは満足だろう


10: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:35:47.436 ID:vZ6VPBDE0

やっぱ仕事もしてんだな


13: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:37:11.505 ID:TV+XzYALd

転売屋が買い占める前にお前が買い占めればいいじゃん


15: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:38:12.010 ID:GaDYFQ350

ちなみに転売にも色々あるからな、自分で在庫を確保して欲しがる人に直接売ったり交渉を儲ける人も居れば
手早く買い取りしてくれる店に手に入れた後真っ先に向かって収入を得るということも出来る
仮面ライダーOOOあたりの頃は良かったなぁ、1000円が一瞬で4倍、5倍に膨れた


16: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:38:16.948 ID:OsGJ+K7V0

速攻で転売屋釣れたな


21: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:43:28.367 ID:GaDYFQ350

ライブチケット関連は手間とデメリットが付き纏うから初心者や趣味の延長で続けた人間からしちゃ怖いなw
予想に反してガラガラだったりすることもあるし、あと何より問題児相手にするというのは結構デカいよ、ジャニオタやら音楽グループのファンって一際過激


23: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:45:08.352 ID:vZ6VPBDE0

>>21
これは確かにリスキーだな下手すれば警察沙汰


26: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:48:53.964 ID:GaDYFQ350

>>23
そういうこと
基本ちゃんと取引してくれて良識ある人は、その取引の件は面には出さないけど
問題児ってのは取引する上での利益や損害を考えず「自分の要望を聞き入れてくれないから」晒したりするし
こういうのはどこにでも居ることはいるが音楽関連の界隈だとかなり目立ってる


22: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:44:27.455 ID:SevqCu9k0

大学生してる


31: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:53:11.430 ID:vZ6VPBDE0

販売側の「転売目的での購入はおやめください」の注意書に反して転売する輩はどう思う?
聞いてばっかですまんな


33: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:55:15.989 ID:ul0PWsHwd

>>31
でもそんなんはモラルでしか縛れないからな
購入した後の商品の扱いなんて購入者の自由だし


38: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:58:22.433 ID:vZ6VPBDE0

>>33
自由とはいえ販売・生産が転売を快く思ってないのは事実だよな
転売屋の世界にもモラルがどうのとかあるんだな


35: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:55:37.967 ID:GaDYFQ350

>>31
こう言っちゃなんだが、「注意書き」は所詮抑止にならないと諦めつつ俺自身も開き直ってる
欲しくても買いにいけない人だって居る以上、転売というものに需要も結局はあるからね


37: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:57:38.041 ID:ynPtiByT0

普段は日経先物の転売してるよ


39: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 02:58:30.881 ID:E/raO+P6a

転売オンリーはまとブロ管理人オンリー位希少種だろ
あれだけじゃ先行き不安ですがな


41: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:02:10.081 ID:vZ6VPBDE0

店側は転売を防ぐ気はナシ、子供相手の商売もそれじゃダメだな


43: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:05:58.438 ID:GaDYFQ350

正直店側が転売を防ぐことはお先不可能だろうし、法改正でもしたり中古ショップ潰さない限りはどうしようもない


47: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:12:22.613 ID:vZ6VPBDE0

>>43
法の改正はいつも思うがリサイクルショップ潰すのは…何か違うと思うな…


45: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:10:12.095 ID:SevqCu9k0

古物商とってなかったらアウトだけどな


48: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:13:09.503 ID:vZ6VPBDE0

>>45
そうらしいけど…実際んとこどうなんだろうな…


51: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:18:17.921 ID:GaDYFQ350

まぁ何にしろ正直、転売叩きは手に入れられなかった人の僻みだとしか思ってないよ
競争に負けた人はまた買う機会を待つか、どこかで妥協するかの2択なんだから手に入れられないもどかしさに苦しんでるんだろうとお察しする


53: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:20:44.470 ID:vZ6VPBDE0

>>51
何か腹立つが実際これだった…


55: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:24:54.723 ID:ul0PWsHwd

>>51
僻みでもないだろ
端から見てて気持ちのいいもんじゃねーからな


57: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:26:43.360 ID:vZ6VPBDE0

>>55
それもそうだが少なくとも俺は妬みがあったな…


60: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:28:14.185 ID:73LTOmvI0

転売屋は馬鹿例外はない


64: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:31:16.693 ID:vZ6VPBDE0

捕まったりしないだけで罪には変わりないんだよな…


68: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:33:46.744 ID:nUWdhLx+0

古物商許可証持ってるんだろ
なら何も問題ない


72: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 03:55:30.043 ID:YUaWNoze0

金持ち「金さえ出せば手に入れられる。転売屋さんには感謝してますよ」

転売屋「いえいえ、こちらこそ毎度ありがとうございます。そう言って頂けると捗りますね」

手に入れられなかった奴「本当に欲しい奴が買えない!転売屋は悪!転売するな!」

転売屋「欲しいなら必死で買えよ。俺からでも買えよ。確保してやってるんだから」

貧乏人「不当に値段を吊り上げてる!転売屋は悪!転売屋から買うな!」

金持ち「貧乏人が何か言ってますなあ」


こういう状態なの?


74: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 04:00:04.048 ID:mBuJHtGp0

ただの自分の小遣いかせぎをみっともない理由つけて正当化するから気持ちわるいんだよ
小遣いほしいからやめられませんわくらい堂々とやるか隠れてコソコソやってろ


76: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 05:37:19.100 ID:/o8uDNlu0

ニートと同じことしてる


78: 以下、(^O^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 05:46:11.267 ID:CQeio+e0M

転売という仕事がゴミなのは間違いない



参考スレhttp://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1484415207/

主婦やサラリーマンにも大人気の副業FXとは


FX初心者が気になるNews情報メモ
楽しみながらFXを学ぶ事入門ガイド

FXで稼ぐ、勝つ、儲けるための入門ブログ
初心者でも勝つ・儲けるために!

お金持ちになりたい!と日々悶々してる人へ
お金持ちになりたい!未来はセレブ

楽しみながらFXを学ぶ事が出来るブログ
FXとは?初心者向け投資FXの入門ガイド
関連記事

初心者向け投資FXとは
佐藤 壮太
Admin: 佐藤 壮太
「副業でお金を稼ぐ方法2chまとめ -お金の増やし方・稼ぎ方-」ではお金にまつわる記事をまとめています。
twitterにて更新情報を配信していますので、フォローよろしくお願い致します

ツイッター フェイスブックページ LinkedIn
せどり・転売総合