サイバーエージェントさん、ChatGPT使ったらディレクターが不要なことに気付く【2chなんJまとめ】
2023/06/04
1:
ChatGPTで広告会社の組織激変、サイバーでは30人以上いたディレクターがゼロに
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02466/052600002/
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02466/052600002/

→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
3:
はじまったな
5:
未だにchatgbtってのが何だか分からない
39:
>>5
もう仕事辞めたいってプロンプトに入れたら
リモートワークで働けと労働を強要してくるクソシステム
もう仕事辞めたいってプロンプトに入れたら
リモートワークで働けと労働を強要してくるクソシステム
88:
>>5
たまに嘘言うぞ
たまに嘘言うぞ
103:
>>5
知らないことを知らないと言えないやつ
知らないことを知らないと言えないやつ
7:
人間は力仕事をしよう
59:
>>7
チャットGPTに出来ないことやから、天才以外はそれしかないな
チャットGPTに出来ないことやから、天才以外はそれしかないな
71:
>>7
ロボットがやります
人間の手より正確です
AIがどんどん精度を改良改善してくれます
ロボットがやります
人間の手より正確です
AIがどんどん精度を改良改善してくれます
11:
現状では社長への見られてるかどうかも分からんテンプレ的な季節の挨拶メールくらいしか使えんくね?
19:
>>11
記事見ると顧客に依頼されて雑に作るバナー広告の話だからな
確かにchatGPTと相性が良い
記事見ると顧客に依頼されて雑に作るバナー広告の話だからな
確かにchatGPTと相性が良い
15:
web広告なんかどうせテンプレやし、複雑な文章書いてあるわけじゃないし
16:
土建屋も自動運転ロボットになりそうだよね
18:
農業もロボットトラクターになりそう
40:
>>18
Youtubeで海外の一部自動化されたトラクターの動画見て
日本じゃありえない規模でメカメカしくてスゲーってなったわ
Youtubeで海外の一部自動化されたトラクターの動画見て
日本じゃありえない規模でメカメカしくてスゲーってなったわ
72:
>>40
北海道ではやってるよ
ドイツ製の自動運転可能なトラクター使ってる
ある程度の土地がないと採算合わないだろうけど
みちびきが使えるようになれば、ってもう使えるんだっけ
北海道ではやってるよ
ドイツ製の自動運転可能なトラクター使ってる
ある程度の土地がないと採算合わないだろうけど
みちびきが使えるようになれば、ってもう使えるんだっけ
20:
ChatGPTで適当なこと聞いてみると
かなりの確率で嘘の返事返してくるから信用できない
スーパーカセットビジョンのこと聞いたらハドソンのゲーム機と答えが帰ってきた
かなりの確率で嘘の返事返してくるから信用できない
スーパーカセットビジョンのこと聞いたらハドソンのゲーム機と答えが帰ってきた
27:
>>20
ふわっとしたどうでもいい広告のコピー考えさせるのは得意そうではある
ふわっとしたどうでもいい広告のコピー考えさせるのは得意そうではある
35:
>>20
精度や自己診断は未熟だが、素材としては使えるということなわけだ
精度や自己診断は未熟だが、素材としては使えるということなわけだ
38:
>>20
無料の3.5だと嘘しか言わないけど有料版はそこそこ使えるらしいけどそっち使ってる?
無料の3.5だと嘘しか言わないけど有料版はそこそこ使えるらしいけどそっち使ってる?
25:
企業の目的が利益の最大化なら社長とシステムエンジニア以外は全員AIっていうのが究極の企業なんじゃないか?
意思決定から製造営業販売まで全部ロボットで
意思決定から製造営業販売まで全部ロボットで
30:
会社の未来を他社のサービスに頼るとかありえないよな
32:
この流れだとサイバーエージェント自体要らなくね?になるよな
33:
AIで吸いだした情報を処理するのが「ディレクター」なんじゃないのか?
ただの資料集めの雑用にディレクターって名前付けてただけなのか
ただの資料集めの雑用にディレクターって名前付けてただけなのか
42:
chatgptってあんまり突飛な発想しないからキャッチコピーだと微妙そう
43:
ChatGPTにアドバイスもらえば専門知識いらないしな
44:
ガテン系の俺に隙は無かった
47:
サイゲのソシャゲのディレクターもAIになるのか?
56:
>>47
プレイヤーもAIに
プレイヤーもAIに
48:
AIは慎重に開発・使用しましょうって各国が言い始めたのはこういう理由からだよな
AIが人類を滅ぼすかもってのはスカイネット的なものが直接攻撃するんじゃなくて人間社会の変化に伴う崩壊だと思う
あとホワイトカラーや上層部の保身
AIが人類を滅ぼすかもってのはスカイネット的なものが直接攻撃するんじゃなくて人間社会の変化に伴う崩壊だと思う
あとホワイトカラーや上層部の保身
54:
nvidiaの株が爆上がりでウハウハよウハウハ
家数軒たつはマジで
ゲーマーだからこそ選んで大量に仕込んだ株だったんだけどGPUがAIに使われるとか予想もつかんよね
家数軒たつはマジで
ゲーマーだからこそ選んで大量に仕込んだ株だったんだけどGPUがAIに使われるとか予想もつかんよね
64:
最近見たテレビ報道でアメリカの脚本家組合?がデモやってたな「AIを導入するなぁ!」みたいな
近い将来この手の職業で生き残るのはかなり厳しい時代に突入するんかね
近い将来この手の職業で生き残るのはかなり厳しい時代に突入するんかね
74:
>>64
やってたな
自分は新規の脚本専門だから(そんな区分あるの?)
そんなに影響ないけどっておばちゃん出てたけど
多くの脚本家は直撃受けるだろうって
もちろんAIが作った脚本を評価したり編集したりの人は必要だけど
ほとんどの脚本家は要らなくなるだろうと言ってたな
やってたな
自分は新規の脚本専門だから(そんな区分あるの?)
そんなに影響ないけどっておばちゃん出てたけど
多くの脚本家は直撃受けるだろうって
もちろんAIが作った脚本を評価したり編集したりの人は必要だけど
ほとんどの脚本家は要らなくなるだろうと言ってたな
65:
日本はふ~んって感じだけど海外は我先に導入してるらしい
そのおかげで半導体関連が爆上げ
そのおかげで半導体関連が爆上げ
75:
恐ろし過ぎるな
人生計画が急に崩れるやん
人生計画が急に崩れるやん
77:
もしかしてデザイナー職もAIに仕事取られるの?
82:
>>77
自分の欲しい理想のデザインのイメージをAIに何度も何度も投げて理想系が出て来たらそのままその服を注文
なんてサービスになって行くだろうつまり残るのは服を作れる人間でデザイナーは消える運命しかない
自分の欲しい理想のデザインのイメージをAIに何度も何度も投げて理想系が出て来たらそのままその服を注文
なんてサービスになって行くだろうつまり残るのは服を作れる人間でデザイナーは消える運命しかない
108:
>>77
AIを使いこなせるデザイナーが勝つわ
AIを使いこなせるデザイナーが勝つわ
112:
>>108
それ言われてるね
道具としてうまく使うことが出来るデザイナーは生き残るだろうと
ただそれだとごく少数になるだろうね
生産性が飛躍的に上がるから少ない人で出来るようになると
でもAIが学習に使ったデータを作った人はどうなるのか
ほとんど生活出来なくなるだろうね
音楽でもそういうことが何度も起こったけど
レコードや配信とか
一部のアーティストの儲けが増えた歴史は参考になるかもね
それ言われてるね
道具としてうまく使うことが出来るデザイナーは生き残るだろうと
ただそれだとごく少数になるだろうね
生産性が飛躍的に上がるから少ない人で出来るようになると
でもAIが学習に使ったデータを作った人はどうなるのか
ほとんど生活出来なくなるだろうね
音楽でもそういうことが何度も起こったけど
レコードや配信とか
一部のアーティストの儲けが増えた歴史は参考になるかもね
80:
今超一流の人間以外は不要になる傾向だよな
でもすそ野が狭まるとその仕事は誰もやらなくなっていくのかな
でもすそ野が狭まるとその仕事は誰もやらなくなっていくのかな
84:
昔、ホワイトカラーの人が「ロボットが
どんどん発展してブルーカラーの仕事はなくなるw」
とか言って馬鹿にしてたけどホワイトカラーの
仕事の方が先になくなりそうだねw
どんどん発展してブルーカラーの仕事はなくなるw」
とか言って馬鹿にしてたけどホワイトカラーの
仕事の方が先になくなりそうだねw
→99%の人が稼ぐ無料自動売買とは!FX会社公式で安心
- 関連記事
-
-
QRコード決済、利用額・回数で電子マネー超え キャッシュレス覇権へ【2chなんJまとめ】
-
中国SHEIN、模倣疑惑で米にて訴訟止まず。一方日本ではインフルエンサー達の活動で大人気【2chなんJまとめ】
-
中国恒大集団、2年で11兆円の赤字、負債総額は47兆円で債務超過。世界恐慌をまねく恐れ【2chなんJまとめ】
-
首都圏の「ワンルーム家賃相場マップ」が面白いwww【2chなんJまとめ】
-
札幌さん、ビジネスホテルが10万円を超えてしまう。ビジホの宿泊値段じゃない【2chなんJまとめ】
-
最近の闇バイトは不審物を置くの仕事なんてのもあるのかよ【2chなんJまとめ】
-
マックさん再びの値上げへ。都心部など184店舗で。マクドナルドからモスへ流れる人も?【2chなんJまとめ】
-
サイバーエージェントさん、ChatGPT使ったらディレクターが不要なことに気付く【2chなんJまとめ】
-
送料無料がなくなる?政府が表示見直し【2chなんJまとめ】
-
YouTube「飛ばせない30秒広告始めるよー」【2chなんJまとめ】
-
教授「これAIが書いたレポートやろか?教えてチャットGPT」 chatGPT「はい私が書きました」【2chなんJまとめ】
-
氷河期世代ってバブルへの幻想が捨てきれてなそう【2chなんJまとめ】
-
客「ジムニー納車いつ?」正規販売店「破産したので無理です」スズキ「できることはない」【2chなんJまとめ】
-
ゼルダ休みするゲームファン続出。広がる推し休暇【2chなんJまとめ】
-
楽天モバイル「最終赤字4265億円(ドンッ)」←黒字化できるんか?【2chなんJまとめ】
-
