副業でお金を稼ぐ方法2chまとめ -お金の増やし方・稼ぎ方-

ロレックス正規店の元店員だけど何か質問ある?【2chなんJまとめ】

2023/06/01
職業・職種
1:
3年くらい前に働いてた








→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法


3:
販売基準が本当に謎
言える範囲でなにか明確な基準ある?


4:
プロフェッショナルモデルはとりあえず、外国人には売っちゃダメ。
それ以外はとくに基準はない、転売しなさそうな人に売ってる。
支払いのときにクレカで支払いなら本名が分かるから検索かけて転売歴ある人だったから、商品見せたけど帰ってもらったことある。


7:
>>4
検索方法について詳しく。
並行店とかから修理依頼が来たときにシリアルを確認して、販売データベースと照合?


10:
>>7
購入履歴を調べるだけ
だから違う会社がやってる


31:
>>10
購入履歴に関する情報を外部に問合わせるってことは
個人情報がその外部の会社に共有されてるってことか?
シリアルだけなら個人情報にはあたらないってことだろうか


36:
>>31
内部で持ってる情報で検索してる
外部には共有してない
他のロレックス正規店の運営会社にも


188:
>>36
プロフェッショナル購入時の個人情報は、卸し各社で情報を共有するってプライバシーポリシーでHPに記載あるじゃんw


11:
>>7
購入履歴を検索できるだけ
でも違う会社がやってる他の正規店の購入履歴はしらべられない


9:
>>4
3年前の状況でそんな厳しいチェックしてたなら
今でも同じことやってるはずだけど
クレカチェックで弾かれた人なんて聞いたことないけどね


14:
>>9
怪しいなと思った人だけ検索かけてる
ただ販売の方法とか色々は本当に店舗によって違う
プロフェッショナルモデルを出す基準も店によっても、店員によっても全然ちがう


5:
そうなんだ、ありがとう
転売ヤーに商品見せて帰ってもらうのって大変そうだな


6:
>>5
有名な並行店の社長とかが直々に買いに来るよ笑
売っちゃダメだから顔覚えてる


12:
売る人、売らない人の特徴教えてください。
やはりしている時計は判断材料にしてますか?


16:
>>12
デイトナとさぶまりーなの場合初めて見た男性一人のお客さんに売ることはあんまりないかな
綺麗な女の人連れてる人は信用してしまいがち笑
お金持ってそうだから!
あとは子連れとかも。子供の前で転売する物の仕入れはしないだろうという思い込み
ミルガウスとかを指定して在庫あるか聞かれたら在庫あれば出すこと多い
ただ在庫聞く時に○○か○○ありますか?って感じで複数モデル言われたら出さない
在庫確認で裏に店員が行くのは在庫確認というより、上長に監視カメラ見ながらあのお客さんにこのモデルを出していいか確認取ってることが多い

つけてる時計はそんなに気にしない。でもステンレスのデイトナを探してる人のつけてる時計がサブマリーナとかだとちょっと嫌かも
あとはプラチナのデイトナとか、デイデイト付けてる人にはレアも出しがち笑
お金持ってそうだから

路面店だと車も見てることが多い


15:
ちなみにデイトナは黒と白、常に20本ずつくらいは店舗に在庫あった


17:
3年前の2019年ってエアキンさえ姿を消してた頃なのに
デイトナってそんなに在庫あったのか…
その頃マラソンして、と言っても10回未満だけど、サブ買った頃だから雰囲気覚えてるけど
正直サブならともかくデイトナは本当に店舗在庫がないものだと思ってたわ


23:
>>17
たしかデイトナ以外はその月に入ってきた物はその月内に売り切らないといけなかったから、サブの方が在庫の数は少なかったかも
とにかくデイトナが一番多かった


19:
最近は、「あいにくメンズモデルはすべて在庫切れです」のセリフが増えたが、あれも方便だよね。


26:
>>19
あいにく めっちゃ使う
店内にお客さん多い時とか、個室使用中の時とかは出したくても出せないしね


20:
社内恋愛は多いの?


24:
>>20
肉食系少なくて穏やかや人が多いからそんなに多くはないかな


21:
盗品をメンテナンスに持ち込むと、個室に招待されてポリスメンに事情聴取されるってほんと?


25:
>>21
メンテナンスは担当してないから分からない


27:
常に在庫はあると思ってたけど、デイトナもそんなに在庫あるとは思わんかった


28:
>>27
デイトナが特に多い
ただ他の店舗はもっと少ないと思う
一番入荷数が多いであろう店舗で働いてたから


32:
残業時間とおちんぎんはどんなだった?


37:
>>32
残業はほぼゼロで毎月の給料は普通だけどボーナスはよかった、7ヶ月分とか


34:
銀座のランチ事情はw


38:
>>34
近いし早いからリンガーハットめっちゃ行くよwww


40:
売る物ないのになんで給料出るの?
一見に出さないだけで得意客にはあるだけ出してるから?


41:
>>40
結構前の話だから
年間の入荷数は前年に決まってて、それほぼ売り切ってたから


42:
同僚にはロレックスマニアとか居た?
自分でビンテージから現行まで何本も持っている人とか


44:
>>42
ほぼいない
でもほぼ全員がロレックス持ってた
3割引でサブマリーナとかも買えるよ


45:
>>44
何がいつ入荷するってホントに分からないものなん?


47:
>>45
うん、分からない
でも大体のモデルはバックヤードにはあったよ
スカイとかミルガウス、エアキングとかは無いこともよくあったけど


50:
>>47
デイトナ白黒それぞれ20本あるのに
ミルガウスに限って一本もないのは何故??
3年前は下手したらショウケースになかったっけ??


55:
>>50
デイトナ以外のプロモデルは入荷した月に売り切らないといけないから、ミルガウス指定で探してるお客さんが来たら出すから


48:
在庫がたくさんあるって聞くと悲しくなるな
店員から見てこれはいいなって思うモデルや、逆になんで人気があるんだろうと思うモデルはありますか?


49:
>>48
ヨットマスターが好き
ステンレスのプロは正直何回も見てたからおもちゃみたいに見えるようになった


51:
>>49
なかなかの不人気モデル推しなんですね
裏で上長と相談というのは具体的にどんな基準で判断していましたか?


56:
>>51
服装とか雰囲気かな
あとは今まで何を買ったかとか
お客さんの貧乏ゆすりが気になるから出すのはやめようって言われたことある


52:
正規店から並行店に転職したり、前職が並行店だった人とかいた?
あと、1のロレックス店員の前職は?


53:
>>52
正規店から並行店はいないけど、並行店から正規店はめちゃくちゃいる
前職は言えない


57:
店員ごとに、1日または1ヶ月で売る本数やモデルの種類(ノルマや制限)は決められていますか?


60:
>>57
私が働いていた会社ではノルマも販売本数の制限もありませんでした。
毎月自分が何本売ってるのか全く把握してなかったし、それが評価にも全く影響しなかったです。
研修中の店員でもデイトナを売れます


59:
バックにストックがたくさんあるということは、一般の客に出すのは、太客や外商客のおこぼれと考えておいた方がいいですか?


61:
>>59
百貨店じゃなかったから外商客はいないです。
ストックは太客の取り置き分を除いた分なので、おこぼれというわけではないです。


62:
書き込み見たらそこまで入手困難に思えないんだけど、それでもまったく手に入らないのは流通量が少ないのと求める客が多いのが重なってるから?


63:
>>62
私が働いてたときはそうだった


66:
ロレックスから見た格上ブランドってどこまで?


67:
>>66
時計詳しくないから全然わからない☆
他の時計ブランド、チューダーくらいしか知らない


70:
プラチナデイトナ扱った事ある?


76:
>>70
ない
検品しかしたことないわ


72:
気に入った特定の店員さんの手が空くまで待つとか指名するとかすると、その店員さんに嫌われてしまいませんか?
また、他の店員さんに変な目で見られませんか?


77:
>>72
私が働いてた会社はノルマが全くないから、面倒だなぁと思うかも
変な目では見てる


81:
在庫切れって言っても裏にあること多々あるからな
実際ロレックス店員は人選んでるのも事実


84:
>>81
一人でも多くの本当にロレックスが好きで使ってくれる人に買ってもらいたいから人は選んでるよ
転売目的の人には売りたくない


85:
あいつ転売屋だよね、みたいな認識は店舗内で共有してるの?
転売ヤーじゃなくても店長から転売ヤー認定されたら終わりだよね


86:
>>85
してるよ
裏に写真貼ってる


87:
全身ユニクロだと、転売ヤー認定されるの?


96:
>>87
しないけど
カバンとか靴とかは無意識に見てるかな


92:
元正規店店員さんお尋ね致します。
客から言い寄られたり告白されたこと有りますか?
また、客と付き合ったりした同僚の方っていましたでしょうか?
またまた、好みの子に好かれていそうに思った時、その子が希望しているモデルを買わせてやりたいと思いますか?


94:
>>92
ストーカーわからないみたいになる客はいる
付き合うのは皆無
買わせない


97:
>>94
サンクス
ついつい、毎々会話してると担当スタッフと客の壁が崩れてしまうこともあるから気をつけます。


99:
女性がメンズモデル買うのってできるの?
転売臭いかなと思うけど、結構購入報告を見る


102:
>>99
似合いそうだなって思うお客さんにはよく売る
カップルで彼女がボーイッシュな方でヨットマスターをお揃いでつけたいって言ってて、2本出してた
自身がつける用にはエアキングとか売ったりはある
プレゼント用ではあんまり売ってるの見たことないかな
結納返しとかだとデイトジャストを薦めることが多い


100:
購入時には保護シールを剥がしてもらうけど、保護シール剥がしたら傷があったなんてことはあった?
もしあったらどう対応するの?


103:
>>100
結構ある
日本ロレックスから送られてくるときは文字盤のところとあとどこかしか保護シール貼られてなくて、入荷した後に正規店運営会社で全体に保護シール貼ってるからよく見たら傷入ってること多いよ
使い始めたら一瞬でできるような傷だけどね
店舗での検品のときに結構な高さから落としちゃったとかもよくある
毎回精度チェックするけど
傷あった時の対応は忘れた


105:
短期間に立て続けに同じ店員さんから2本買うのは難しいですか?


110:
>>105
プロはむり


119:
他ブランドの店舗に転勤とかもあるの?


124:
>>119
チューダーはある




→99%の人が稼ぐ無料自動売買とは!FX会社公式で安心


関連記事

初心者向け投資FXとは