paypay(ペイペイ)さん、圧倒的改悪【2chなんJまとめ】
2023/05/02
1:
毎月2回目以降のまとめて支払いによるチャージに2.5%の手数料がかかる模様
更にpaypayカード以外のクレカも使えなくなる
更にpaypayカード以外のクレカも使えなくなる

→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
2:
byebye
3:
改悪過ぎるわ
6:
まとめて支払いで手数料かかるの意味わからん😡
7:
まぁもともと情弱用だし問題無いやろ
8:
あほくさやっぱIDとVISAタッチやな
9:
もう加盟店どんどん離れてるのによくやれるな
96:
>>9
加盟店も利用者も取扱高も右肩上がりのままやで
加盟店も利用者も取扱高も右肩上がりのままやで
11:
クレカ使えないけどPayPayで払える謎の店でのみ活躍する謎アプリ
35:
>>11
地方だと公共交通機関がペイペイだけとか多い謎
地方だと公共交通機関がペイペイだけとか多い謎
15:
d払いが強すぎて他のを利用する気にならん
paypayは送金用にしか使ってなかったけどLINEに切り替えるわ
paypayは送金用にしか使ってなかったけどLINEに切り替えるわ
22:
>>15
d払い何がええんや?
ドコモユーザーだとお得とかか?
d払い何がええんや?
ドコモユーザーだとお得とかか?
40:
>>22
docomoユーザーやとキャリア決済にして携帯料金を強いクレカで払えばお得なのは最近学んだわ
d払いの方でも0.5%つけてくれるんや
docomoユーザーやとキャリア決済にして携帯料金を強いクレカで払えばお得なのは最近学んだわ
d払いの方でも0.5%つけてくれるんや
18:
これ使っとけばええってのはよくれや
paypayみたいに色んなところで使えるやつ
paypayみたいに色んなところで使えるやつ
23:
>>18
そういうのわからんから結局paypayつこうてるわ
そういうのわからんから結局paypayつこうてるわ
24:
>>18
IDか QUICPay
IDか QUICPay
32:
>>24
クイックペイって息長いな
idはよく使ってる友達おるな
クイックペイって息長いな
idはよく使ってる友達おるな
25:
もとよりpaypayカードでチャージしか使っとらん
26:
ワイd払いとidしか使ってない民高みの見物
27:
何もやらなかった楽天ペイが覇権とるの草
29:
LINE Payで三井住友紐付けに切り替えたわ
30:
楽天ペイが一番ええってことやん
31:
LINE Payはペイペイと統合されそうだがなあ
33:
むしろペーペーカード以外のやつがこれ使ってた意味よ
38:
まとめてチャージしとけってことやな
くそやな
くそやな
39:
ワイはVISAタッチが楽すぎてもうこれでええわとなっとる
41:
キャッシュレスってまともに維持しようとしたら結局どこか損してるんだよな
クレカもそうだけど今まではキャッスレス推進しようとして補助金やってたけど正直現金でええよな
クレカもそうだけど今まではキャッスレス推進しようとして補助金やってたけど正直現金でええよな
42:
っぱ天下のdocomoさんよ
45:
株を仕込むタイミングやぞ😁
47:
結局親方電電公社のd払い&IDの勝ちか?
48:
楽天payは地味に対応してない店多いねんな
53:
>>48
手数料クレカ並みに高くなかったっけ?
手数料クレカ並みに高くなかったっけ?
66:
>>48
楽天edyだけ対応してるとかまじくそ
楽天edyだけ対応してるとかまじくそ
50:
PayPayあと払いばかり使ってるけど問題あるんか?
54:
>>50
問題ないぞ
問題ないぞ
56:
まとめて支払いとか誰も使ってないやろ
81:
>>56
ワイが使っとるんやぞ😡
ワイが使っとるんやぞ😡
58:
自分とこの契約者冷遇は草生えない
携帯料金と合算支払いくらい手数料無しでやらしとけや
携帯料金と合算支払いくらい手数料無しでやらしとけや
59:
そもそもクレジットカードチャージ対応してないから一度も使ったことなかったんだが?
むしろ実は可能だったんか
むしろ実は可能だったんか
60:
もう面倒臭いからVISAタッチかiDでしか払わんわ
71:
>>60
VISAタッチ使いやすいけどたまに店員が知らんときあるの糞
VISAタッチ使いやすいけどたまに店員が知らんときあるの糞
61:
ペイペイカード以外使えなくなるとかマジかよ
頭おかしいやん
もうペイペイやめるか?
頭おかしいやん
もうペイペイやめるか?
67:
>>61
数少ない利用価値が消え失せたな
あんまサービス分けて使うと混乱するから別のにするわもういらねえ
数少ない利用価値が消え失せたな
あんまサービス分けて使うと混乱するから別のにするわもういらねえ
62:
何でも一人勝ちにさせるとこうなるわな
68:
ソフトバンクのいつものやり口よね
気合入れたキャンペーンやっとる内だけ使ってメインは他使うのが1番ええ
気合入れたキャンペーンやっとる内だけ使ってメインは他使うのが1番ええ
271:
>>68
ほんまこれ
携帯電話の時とやり方が一緒
ほんまこれ
携帯電話の時とやり方が一緒
72:
特に誰かに不利になるような改悪でもなくない?
86:
楽天カードのワイは大人しく楽天pay使うか
90:
まとめて支払いは現金化の懸念あるからな
100:
楽天は楽天モバイルくらいしかやらかしてないけど落ち目扱いで
ソフバンはその何倍も事業展開でやらかしてんのに常勝軍団みたいな風潮あるよな
ソフバンはその何倍も事業展開でやらかしてんのに常勝軍団みたいな風潮あるよな
111:
>>100
実際楽天はモバイルに社運かけて大半の資産突っ込んで大ゴケやしな
ソフバンはそういう大勝負は全部拾っとるし他のはヘッジしとるし
実際楽天はモバイルに社運かけて大半の資産突っ込んで大ゴケやしな
ソフバンはそういう大勝負は全部拾っとるし他のはヘッジしとるし
109:
まとめて支払いってなんや??
ワイワイモバイルで携帯料金と合算してるけどこれのことか?
ワイワイモバイルで携帯料金と合算してるけどこれのことか?
124:
>>109
それやな
それやな
131:
>>124
マジで???有り得んのやがクソすぎるやろワイモバイルヤメ時やなもう
マジで???有り得んのやがクソすぎるやろワイモバイルヤメ時やなもう
136:
>>131
ワイも愛用してたから辛いわ😭
ワイも愛用してたから辛いわ😭
142:
>>136
しかも2.5とかエグくないか
二重取りしてたわけやからせめて1パーセントならまだわかるけど2.5て。。。
しかも2.5とかエグくないか
二重取りしてたわけやからせめて1パーセントならまだわかるけど2.5て。。。
149:
>>142
チャージされるとソフバンも手数料支払ってるから早くあと払いに切り替えてほしいんやろな
チャージされるとソフバンも手数料支払ってるから早くあと払いに切り替えてほしいんやろな
157:
>>149
なにかにつけては後払いしろって煽ってくるもんなそういや
なにかにつけては後払いしろって煽ってくるもんなそういや
137:
>>131
1回目は手数料かかれへんねんから
月1回上限額ぶっ込めばええんちゃうの
1回目は手数料かかれへんねんから
月1回上限額ぶっ込めばええんちゃうの
153:
>>137
なるほど??🤔
じゃあワイ平気かも
なるほど??🤔
じゃあワイ平気かも
110:
d払いは凄くいいんだけど扱ってる店舗が少ない
大手の店だとあるけど個人経営店とかだとPayPayしかない
大手の店だとあるけど個人経営店とかだとPayPayしかない
→99%の人が稼ぐ無料自動売買とは!FX会社公式で安心
- 関連記事
-
-
paypay(ペイペイ)さん、圧倒的改悪【2chなんJまとめ】
-
政府「2万入金したら5000円上げるで!マイナンバーカード持ってるやつ限定な!」2020年10月よりマイナンバー電子マネー開始
-
消費増税に伴うポイント還元が10月から始まるけど結局どのキャッシュレス決済が良いの?
-
現金お断りのお店がジワリと増加。カード支払い限定のホテルやAIレジの登場など
-
政府「そだ!QR決済導入した店舗に税優遇すれば一気に普及するんじゃね?あ、期間限定でww」
-
みずほの口座から直接チャージするiPhone向け電子マネー「Mizuho Suica」を発表。クレカは嫌と言う人向けかな
-
コンビニでのキャッシュレス化が浸透。3割の人は現金を使わず
-
キャッシュレス決済の出遅れに危機感、官民一体のオールジャパンでQRコードの規格統一へ。←「オールジャパン」って付くと失敗臭が凄い件
-
交通系ICカード「Suica(スイカ)」のクラウド化は利用者にどんなメリットをもたらすの?
-
QRコード決済普及させるため官民共同で標準化。Felicaで起こった種類乱立の二の舞を防げる?
-
QRコード決済アプリ「pring(プリン)」、加盟店募集開始。手数料0.95%と他の電子マネーやクレカよりも安いコストが売り
-
三菱UFJ、クレジットカードや電子マネー、仮想通貨(MUFGコインコイン含む)などをスマートフォンでひとまとめに決済できるサービス発表
-
ペイパル、クレジットカード不要で銀行口座から決済できるサービスを発表。国内でのPayPal認知度向上となるか。
-
クレジットカードや電子マネーをいまだに使わない現金主義の人ってなんで?キャッシュレス化の方が楽だしお得じゃん?
-
コンビニ店員のワイ、レジで1000円だけ電子マネーにチャージして買い物する客にイライラ
-
