企業が自社株を買うのってなんで?【2chなんJまとめ】
2023/04/27
1:
株価が上がるとしてもそのあとに売るなら
また下がるやん
また下がるやん

→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
2:
自己資本率が高いとどうのこうの
3:
数年後めっちゃ上がるの分かってるなら買うやろ
8:
>>3
自分で発行できるんやし買う意味なくないか
自分で発行できるんやし買う意味なくないか
14:
>>8
発行したら希薄化されて株価下がるやん
発行したら希薄化されて株価下がるやん
18:
>>8
発行しないから価値が上がるんやで
ps5みたいなもんや
発行しないから価値が上がるんやで
ps5みたいなもんや
20:
>>18
でも発行する時もあるやろ
なんでやろ
でも発行する時もあるやろ
なんでやろ
21:
>>20
そら資金調達やろ
そら資金調達やろ
4:
取られにくくなるんやで
9:
>>4
取られたくないならそもそもあんまり売らん方がええやん
取られたくないならそもそもあんまり売らん方がええやん
42:
>>9
会社大きくしたい過程で外部資本に頼った過去があるから調子いい今取り返したいんや
会社大きくしたい過程で外部資本に頼った過去があるから調子いい今取り返したいんや
6:
しょっちゅう自社株買いしとるし正直よくわからん
13:
浮動株少ない方がええやん
15:
>>13
それならそもそもそんなに売らなきゃよかったやんって思うんやが
それならそもそもそんなに売らなきゃよかったやんって思うんやが
16:
>>15
それはそうやね
それはそうやね
36:
>>15
当時はお金が必要でした
当時はお金が必要でした
17:
株増やします!
自社株買いします!
このループなにー😵
自社株買いします!
このループなにー😵
19:
GAFAですら自社株買いしてるからね
23:
企業が革新的な発明をしてて株が上がりそうな前に
自社株買いして株がその発表で上がった後に発行して売るんやろか
自社株買いして株がその発表で上がった後に発行して売るんやろか
24:
自社株買いって償却(無くす)すんやぞ
買った株は無くなるんやから売らない
買った株は無くなるんやから売らない
25:
>>24
じゃあ株を減らしたい時にやるんか
なんで減らしたいんや
じゃあ株を減らしたい時にやるんか
なんで減らしたいんや
31:
>>25
株数増やして売り直すんや
自動車メーカーが新型出す前に現行型の受注を止めるみたいなもん
株数増やして売り直すんや
自動車メーカーが新型出す前に現行型の受注を止めるみたいなもん
34:
>>31
株の新型ってどういうことや
無知でわからん
株の新型ってどういうことや
無知でわからん
33:
>>25
出回る株の数が少なくなれば株価上がるやろ
配当とか出す代わりに意図的に株価上げて株主に還元するんや
出回る株の数が少なくなれば株価上がるやろ
配当とか出す代わりに意図的に株価上げて株主に還元するんや
35:
>>25
会社が株の総数を減らせば残った株主たちにとって分け前が増えるから
会社のカネが残った株主に移動することになる理論的には
会社が株の総数を減らせば残った株主たちにとって分け前が増えるから
会社のカネが残った株主に移動することになる理論的には
37:
>>33
>>35
配当を出す代わりにその資金で自社株買いして株価を上げるってことか
そういうサービスを定期的にして株を買ってもらうってことか
なるほど
>>35
配当を出す代わりにその資金で自社株買いして株価を上げるってことか
そういうサービスを定期的にして株を買ってもらうってことか
なるほど
27:
無くされる株券の気持ちになってみろよ
28:
乗っ取りのこととか考えたらなるべく自己保有比率が高い方がええやろ特にベンチャーなんかは
29:
>>28
でもベンチャーは資金難やろうし自社株買いする余裕はないんちゃうか
でもベンチャーは資金難やろうし自社株買いする余裕はないんちゃうか
30:
>>29
だから資金が欲しい時は売って余裕ができたら買うんや
それの繰り返しや
だから資金が欲しい時は売って余裕ができたら買うんや
それの繰り返しや
32:
>>30
そういうもんなんか
じゃあ保有率が高いベンチャーは余裕があるってことか
そういうもんなんか
じゃあ保有率が高いベンチャーは余裕があるってことか
38:
自社株をするタイミングがわかるんなら
株主は毎回その前に買ってその後に売れば儲かるな
株主は毎回その前に買ってその後に売れば儲かるな
39:
>>38
はいインサイダー
はいインサイダー
40:
>>39
自社株買いって一般人はタイミングわからんのか
そんならやるまで買って待つしかないんやな
自社株買いって一般人はタイミングわからんのか
そんならやるまで買って待つしかないんやな
41:
自社株買いは企業内でも独立してるとこがやらんとインサイダーやぞ
45:
>>41
日本電産「会長(持ち株比率10%超え)が指示を出してます…」
日本電産「会長(持ち株比率10%超え)が指示を出してます…」
44:
株価が上がるので既存株主の利益になる
46:
初心者なんやが決算後暴騰した株に飛び乗るって勝算ある?
47:
>>46
かなり厳しいで
そもそも決算のあと上がることだってそんなに多くないねん。だいたいアナリストによる決算予想があって、予めその予想を元に株価は推移する。んで決算で業績が良くても予想通りなら株価はほぼ変わらんし
かなり厳しいで
そもそも決算のあと上がることだってそんなに多くないねん。だいたいアナリストによる決算予想があって、予めその予想を元に株価は推移する。んで決算で業績が良くても予想通りなら株価はほぼ変わらんし
49:
>>47
そうなんかバク上げしとるJTかメルカリで勝負したいなって思ったんや
ブチ上げるって事は決算内容がコンセンサス超えたって事よな
そうなんかバク上げしとるJTかメルカリで勝負したいなって思ったんや
ブチ上げるって事は決算内容がコンセンサス超えたって事よな
50:
>>49
JTは円安での恩恵が思ったよりも大きかったのが好感やったみたいね。それと増配も発表したし
メルカリについてはすまん、よう知らんわ
JTは円安での恩恵が思ったよりも大きかったのが好感やったみたいね。それと増配も発表したし
メルカリについてはすまん、よう知らんわ
→99%の人が稼ぐ無料自動売買とは!FX会社公式で安心
- 関連記事
-
-
「株は長期投資すれば必ず勝てる」←これさー【2chなんJまとめ】
-
任天堂株主のワイ君、配当金30万円振り込まれる
-
新NISA(ニーサ)で最高の投資戦略はこれや!【2chなんJまとめ】
-
ワイが買うべき成長株銘柄を教えてくれ【2chなんJまとめ】
-
株で生計立ててる個人投資家ワイに何か質問ある?【2chなんJまとめ】
-
暴落した株の掲示板の書き込み見るの楽しすぎww【2chなんJまとめ】
-
株で配当金生活!とかよく言うけどさ【2chなんJまとめ】
-
企業が自社株を買うのってなんで?【2chなんJまとめ】
-
先週iSpaceの株は買い!って言ったやつ出てこいよ?【2chなんJまとめ】
-
毎月QYLD買って2000万貯まったらもう働かなくていい【2chなんJまとめ】
-
貯金3000万有れば配当利回り10%で年収300万円増えてfireできる模様ww【2chなんJまとめ】
-
ポイントで株式投資「損しても痛くない」Z世代【2chなんJまとめ】
-
投資プロのワイ君、銀行株でしぬ【2chなんJまとめ】
-
レバナス一本リーマンを応援したい【2chなんJまとめ】
-
TQQQとSQQQで億り人を目指す【2chなんJまとめ】
-
