ワイ兼業FXトレーダー、今日仕事を辞めた!明日から専業や!【2chなんJスレまとめ】
2022/12/19
1: hanamoney 2022/05/30(月) 01:51:34.01 ID:qMdj0v7Pd
スーツもネクタイも全部捨てたるわ!
明日からワイは自由や!
明日からワイは自由や!

→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
2: hanamoney 2022/05/30(月) 01:52:04.79 ID:qMdj0v7Pd
早速今日は夜更かししてるンゴ
明日から朝早く起きなくてええとか最高や
明日から朝早く起きなくてええとか最高や
3: hanamoney 2022/05/30(月) 01:52:08.98 ID:35iJK6dLa
いや売れよ
6: hanamoney 2022/05/30(月) 01:53:41.99 ID:qMdj0v7Pd
>>3
ワイのお下がりのスーツとか着たいか?
ワイのお下がりのスーツとか着たいか?
5: hanamoney 2022/05/30(月) 01:53:06.39 ID:tfPqGZa+0
チャート見ろよ
9: hanamoney 2022/05/30(月) 01:55:36.00 ID:qMdj0v7Pd
>>5
土日は休場や
月曜の朝7時くらいから開場
9時からから取引厚くなって来るけど
ワイの主戦場は欧州時間やニューヨーク時間やから
明日はぐっすり寝かせてもらうわ
土日は休場や
月曜の朝7時くらいから開場
9時からから取引厚くなって来るけど
ワイの主戦場は欧州時間やニューヨーク時間やから
明日はぐっすり寝かせてもらうわ
8: hanamoney 2022/05/30(月) 01:54:57.71 ID:D7/NhHL60
今週のドル円どうなると思う?
11: hanamoney 2022/05/30(月) 01:57:01.54 ID:qMdj0v7Pd
>>8
日足はヒゲで底値形成してるし上がりそうな形はしとるけどな まあワイは5分足が主戦場のデイトレーダーやから、日足とか週での見立ては全然立てないんやけどな
日足はヒゲで底値形成してるし上がりそうな形はしとるけどな まあワイは5分足が主戦場のデイトレーダーやから、日足とか週での見立ては全然立てないんやけどな
10: hanamoney 2022/05/30(月) 01:56:30.44 ID:JrzDzPQV0
そんなに勝ってるんか?
16: hanamoney 2022/05/30(月) 01:59:12.16 ID:qMdj0v7Pd
>>10
トレードの利益だけでサラリーマンの平均よりは稼いでる
本当はもうちょっと金貯めてから辞めようと思ってたんだが1週間くらい前に上司と喧嘩して今月で辞めるって言ってしまったんよな まあ早いうちに専業に慣れたかったし
額面上がってから専業になるとプレッシャーやばそうやん
トレードの利益だけでサラリーマンの平均よりは稼いでる
本当はもうちょっと金貯めてから辞めようと思ってたんだが1週間くらい前に上司と喧嘩して今月で辞めるって言ってしまったんよな まあ早いうちに専業に慣れたかったし
額面上がってから専業になるとプレッシャーやばそうやん
19: hanamoney 2022/05/30(月) 02:00:58.97 ID:JrzDzPQV0
>>16
そんなに稼ぐってことは元々金あるってことか?それとも海外fx使ってる?
そんなに稼ぐってことは元々金あるってことか?それとも海外fx使ってる?
31: hanamoney 2022/05/30(月) 02:08:05.98 ID:qMdj0v7Pd
>>19
なんJでバカにされがちな海外ブローカーやな
少額の証拠金ででそれなりの額稼げるから主に使っとる
税金の話もあるが額面が膨大になってきたら、法人化したりシンガポールや香港みたいなスキャルピング無税国家に移住するとかいくらでもやりようはあるわけやしな
なんJでバカにされがちな海外ブローカーやな
少額の証拠金ででそれなりの額稼げるから主に使っとる
税金の話もあるが額面が膨大になってきたら、法人化したりシンガポールや香港みたいなスキャルピング無税国家に移住するとかいくらでもやりようはあるわけやしな
33: hanamoney 2022/05/30(月) 02:10:14.70 ID:JrzDzPQV0
>>31
まぁそうよな、わいも一万円ハイレバでギャンブルしてやめてる
まぁそうよな、わいも一万円ハイレバでギャンブルしてやめてる
53: hanamoney 2022/05/30(月) 02:19:58.73 ID:qMdj0v7Pd
>>33
1万でもレバ2000倍とかなら30分くらいで数万の利益全然狙える額面やしな 国内口座だと10万通貨取引するのに5、60万くらい必要やしな
1万でもレバ2000倍とかなら30分くらいで数万の利益全然狙える額面やしな 国内口座だと10万通貨取引するのに5、60万くらい必要やしな
12: hanamoney 2022/05/30(月) 01:57:04.18 ID:ve+k/HUY0
第二の人生頑張るぞ💪
17: hanamoney 2022/05/30(月) 02:00:37.88 ID:qMdj0v7Pd
>>12
第二の人生になるとええなあ
まあ上手くいかなくて貯金とか全部食い潰したらまた働いて金貯めればいいやって思ってる
ワイはトレーダーは勝ち筋あると思ってるし、自分の気持ち次第やな 非常に険しい道のりではあるけど
第二の人生になるとええなあ
まあ上手くいかなくて貯金とか全部食い潰したらまた働いて金貯めればいいやって思ってる
ワイはトレーダーは勝ち筋あると思ってるし、自分の気持ち次第やな 非常に険しい道のりではあるけど
13: hanamoney 2022/05/30(月) 01:57:09.54 ID:sY2kIjTDa
例のコピペ待ち
21: hanamoney 2022/05/30(月) 02:01:58.40 ID:qMdj0v7Pd
>>13
そんな2000万とか持ってるわけちゃうで
取引量もせいぜい数十万通貨やし
コピペの奴らって多分数千万通貨×1通貨120ドルとかの取引してるからめちゃくちゃ損もデカい
そんな2000万とか持ってるわけちゃうで
取引量もせいぜい数十万通貨やし
コピペの奴らって多分数千万通貨×1通貨120ドルとかの取引してるからめちゃくちゃ損もデカい
14: hanamoney 2022/05/30(月) 01:57:21.22 ID:JrzDzPQV0
あー負けそうやな
22: hanamoney 2022/05/30(月) 02:03:27.72 ID:qMdj0v7Pd
>>14
負けたらまた働いて金貯めるよ
なんだかんだトレーディングもトレーディングの勉強も好きだしな 3年くらいずっと勝てなかったけどそれでもトレーディング本気で辞めようってなった事は無かった 辞めたいくらい悔しかったり辛いことは何回もあったが
負けたらまた働いて金貯めるよ
なんだかんだトレーディングもトレーディングの勉強も好きだしな 3年くらいずっと勝てなかったけどそれでもトレーディング本気で辞めようってなった事は無かった 辞めたいくらい悔しかったり辛いことは何回もあったが
15: hanamoney 2022/05/30(月) 01:58:51.32 ID:tfPqGZa+0
手法晒せよ
26: hanamoney 2022/05/30(月) 02:05:11.99 ID:qMdj0v7Pd
>>15
バカにされるくらいシンプルやで
前回高安値にライン引いて、移動平均線とか見ながら当たったら買い、売り、みたいな感じや
しかし実際勢い良くチャートがラインにぶつかる中でエントリー入れるのは非常に恐怖があるけどな
実際はローソク足がグイグイラインに当たってるわけやし、これ抜けて損切りになるんちゃうか?って思うしな
バカにされるくらいシンプルやで
前回高安値にライン引いて、移動平均線とか見ながら当たったら買い、売り、みたいな感じや
しかし実際勢い良くチャートがラインにぶつかる中でエントリー入れるのは非常に恐怖があるけどな
実際はローソク足がグイグイラインに当たってるわけやし、これ抜けて損切りになるんちゃうか?って思うしな
30: hanamoney 2022/05/30(月) 02:07:55.90 ID:tfPqGZa+0
>>26
それ高値安値にライン引く意味ある?
決済ポイントか?
それ高値安値にライン引く意味ある?
決済ポイントか?
50: hanamoney 2022/05/30(月) 02:18:25.81 ID:qMdj0v7Pd
>>30
エントリーポイントにも使えるけど、
10pips20pips先に前回高値や安値があると一旦そこで止まること多いで もちろんそこを頑張って抜けた時に強いトレンドと言えるんやが、低レバで時間かけてpips稼ぐよりかはハイレバで10pips程度でも短時間で数万稼ぐ方のがワイの身に合ってたみたいや ずっとチャート見るの疲れるねん
エントリーポイントにも使えるけど、
10pips20pips先に前回高値や安値があると一旦そこで止まること多いで もちろんそこを頑張って抜けた時に強いトレンドと言えるんやが、低レバで時間かけてpips稼ぐよりかはハイレバで10pips程度でも短時間で数万稼ぐ方のがワイの身に合ってたみたいや ずっとチャート見るの疲れるねん
38: hanamoney 2022/05/30(月) 02:12:47.53 ID:zYJlZy5I0
>>26
これ損切ラインはどのくらいにしてるんや?
これ損切ラインはどのくらいにしてるんや?
61: hanamoney 2022/05/30(月) 02:25:12.86 ID:qMdj0v7Pd
>>38
順行してるMA割れとか、前回値割れとかやな
それぞれのMAが近くて、そこに前回値のラインが重なってたりするところはチャンス リスクリターンは大体1:2が理想やが、チャンスが無さそうなら1:1以上なら入ってもええかなって感じや
順行してるMA割れとか、前回値割れとかやな
それぞれのMAが近くて、そこに前回値のラインが重なってたりするところはチャンス リスクリターンは大体1:2が理想やが、チャンスが無さそうなら1:1以上なら入ってもええかなって感じや
65: hanamoney 2022/05/30(月) 02:26:58.36 ID:x36abzbs0
>>61
はえーええこと聞いたわ
はえーええこと聞いたわ
18: hanamoney 2022/05/30(月) 02:00:46.36 ID:sY2kIjTDa
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ?チャルデモで僅か半年で資金が80?
100倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で
会社を退職
運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金
解約して500万
退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ
442 名前:701 ◆zn05JVP3P. 2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚することにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ?チャルデモで僅か半年で資金が80?
100倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で
会社を退職
運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金
解約して500万
退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ
442 名前:701 ◆zn05JVP3P. 2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚することにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら
23: hanamoney 2022/05/30(月) 02:03:35.71 ID:9hXCgQSx0
ワイは同人やが副業2-3年ガチるのワイもやろうか悩んでる
ぶっちゃけ元リーマンならやばくなったらまた働けばええやんって感じやし
ぶっちゃけ元リーマンならやばくなったらまた働けばええやんって感じやし
34: hanamoney 2022/05/30(月) 02:11:08.76 ID:qMdj0v7Pd
>>23
ええよな
ワイも絵描けたらエロ同人とかやってみたかったわ
リョナとかデカ尻とかレスラー体型の筋肉のある女とか、供給は少ないけど確実にマニアがおるからな
ええよな
ワイも絵描けたらエロ同人とかやってみたかったわ
リョナとかデカ尻とかレスラー体型の筋肉のある女とか、供給は少ないけど確実にマニアがおるからな
68: hanamoney 2022/05/30(月) 02:27:48.88 ID:7SKkgFOi0
>>23
職歴の説明すんのダルいぞガチで
職歴の説明すんのダルいぞガチで
24: hanamoney 2022/05/30(月) 02:04:04.62 ID:tfPqGZa+0
裁量?スキャ?
40: hanamoney 2022/05/30(月) 02:13:25.26 ID:qMdj0v7Pd
>>24
超ハイレバで数十分で利食うって感じやな
10万通貨20万通貨なら10pips取るだけで数万の利益やからな レバ1000倍とかなら数万あれば取引出来るし
超ハイレバで数十分で利食うって感じやな
10万通貨20万通貨なら10pips取るだけで数万の利益やからな レバ1000倍とかなら数万あれば取引出来るし
42: hanamoney 2022/05/30(月) 02:14:22.31 ID:O2M3+/OU0
>>40
逆いかれたら心臓バクバクやん
逆いかれたら心臓バクバクやん
64: hanamoney 2022/05/30(月) 02:26:56.59 ID:qMdj0v7Pd
>>42
いうてハイレバだと証拠金も少なくて済むねん
数万稼ぐのにそれと同じくらいの証拠金あれば
いうてハイレバだと証拠金も少なくて済むねん
数万稼ぐのにそれと同じくらいの証拠金あれば
43: hanamoney 2022/05/30(月) 02:14:26.14 ID:zYJlZy5I0
>>40
それ結構勝率高くないとあかんのちゃうの
それ結構勝率高くないとあかんのちゃうの
69: hanamoney 2022/05/30(月) 02:28:40.99 ID:qMdj0v7Pd
>>43
5分足だとそこまで値動きも複雑じゃないから
アカンと思ったら建値決済で引き分けにも出来るし
数日に渡るスイングだと上行ったり下行ったりで、目が覚めたら大損みたいなこともあるわけやが
時間足が短いトレードは調整が効くのがメリットやな
5分足だとそこまで値動きも複雑じゃないから
アカンと思ったら建値決済で引き分けにも出来るし
数日に渡るスイングだと上行ったり下行ったりで、目が覚めたら大損みたいなこともあるわけやが
時間足が短いトレードは調整が効くのがメリットやな
27: hanamoney 2022/05/30(月) 02:05:38.65 ID:CrkU/iKRM
ちょっと儲かったから専業になるとか考え甘くないか
問題は勝ち続けられるかどうかやろ
問題は勝ち続けられるかどうかやろ
44: hanamoney 2022/05/30(月) 02:14:37.38 ID:qMdj0v7Pd
>>27
元々仕事しながらトレードは続けてたんや
なんなら一生分稼いでから辞めるくらいの気持ちでいたんだが、1週間くらい前に上司と喧嘩して辞めるって言ってしまったンゴ
元々仕事しながらトレードは続けてたんや
なんなら一生分稼いでから辞めるくらいの気持ちでいたんだが、1週間くらい前に上司と喧嘩して辞めるって言ってしまったンゴ
28: hanamoney 2022/05/30(月) 02:05:39.06 ID:NmJIwKtu0
正社員で株保有するのが一番安定だよな
46: hanamoney 2022/05/30(月) 02:16:20.49 ID:qMdj0v7Pd
>>28
ワイも兼業が一番ええと思うわ
でも仕事しながらチャート見てトレードの勉強して…って中々大変なんよな
会社員やりながらプロ野球選手とかテレビタレント目指せって言うようなもんや そら両立出来るならリスクヘッジにもなってええけど、金融ってそんな簡単に勝てるようになる世界ちゃうしな
ワイも兼業が一番ええと思うわ
でも仕事しながらチャート見てトレードの勉強して…って中々大変なんよな
会社員やりながらプロ野球選手とかテレビタレント目指せって言うようなもんや そら両立出来るならリスクヘッジにもなってええけど、金融ってそんな簡単に勝てるようになる世界ちゃうしな
49: hanamoney 2022/05/30(月) 02:17:49.02 ID:WKUNSs/j0
>>46
トレードの勉強って何やってるんや
トレードの勉強って何やってるんや
75: hanamoney 2022/05/30(月) 02:31:56.19 ID:qMdj0v7Pd
>>49
手法が少しと、思考が割と大事やな
チャートはランダムな動きをするのではなく、常に人が動かしてるっていうのが前提にあって、その中で自分はどうするか?どこでポジションを取ってどんな動きをするのか?っていう考え方が非常に重要
手法が少しと、思考が割と大事やな
チャートはランダムな動きをするのではなく、常に人が動かしてるっていうのが前提にあって、その中で自分はどうするか?どこでポジションを取ってどんな動きをするのか?っていう考え方が非常に重要
35: hanamoney 2022/05/30(月) 02:11:32.35 ID:u+wd6nuJ0
法人化しないと色々面倒になるからさっさとしたほうがいい
クレカみたいな会社聞く系や家借りたい系が通らん
クレカみたいな会社聞く系や家借りたい系が通らん
55: hanamoney 2022/05/30(月) 02:21:43.70 ID:qMdj0v7Pd
>>35
あーええよな
ワイもタワマンとか住んでみたいけどやっぱ法人化してた方が有利なんか 個人トレーダーです!とか言われてもハァ?って感じやろしな~ 法人化さえしてればペーパーでも社長とか経営者名乗れるわけか
あーええよな
ワイもタワマンとか住んでみたいけどやっぱ法人化してた方が有利なんか 個人トレーダーです!とか言われてもハァ?って感じやろしな~ 法人化さえしてればペーパーでも社長とか経営者名乗れるわけか
37: hanamoney 2022/05/30(月) 02:12:43.81 ID:h5rCdMgaa
PCモニターは何面使ってますの?
58: hanamoney 2022/05/30(月) 02:23:27.71 ID:qMdj0v7Pd
>>37
13インチのMacBook1台や
もちろんもっとデカいモニターがいくつかあれば一番ええんやろけど、ワイあそこまで逐一チェックはしとらんわ
頭と尻尾はくれてやるの精神でやっとる
多少エントリー遅れてもトレンドが強ければ十分な額面にはなるしな
13インチのMacBook1台や
もちろんもっとデカいモニターがいくつかあれば一番ええんやろけど、ワイあそこまで逐一チェックはしとらんわ
頭と尻尾はくれてやるの精神でやっとる
多少エントリー遅れてもトレンドが強ければ十分な額面にはなるしな
39: hanamoney 2022/05/30(月) 02:13:22.44 ID:k93UR7zS0
電車だけは止めないでね
樹海とかでな
樹海とかでな
62: hanamoney 2022/05/30(月) 02:25:48.68 ID:qMdj0v7Pd
>>39
別にそこまで気負ってないし、額面も多くないしな
すっからかんになったらまた働くで~って感じやし
別にそこまで気負ってないし、額面も多くないしな
すっからかんになったらまた働くで~って感じやし
41: hanamoney 2022/05/30(月) 02:13:28.45 ID:tfPqGZa+0
税金は繰り越しし続けたら先伸ばしにできるで
63: hanamoney 2022/05/30(月) 02:26:11.50 ID:qMdj0v7Pd
>>41
そういうのあるよな
そういうのも法人化のメリットやね
そういうのあるよな
そういうのも法人化のメリットやね
47: hanamoney 2022/05/30(月) 02:16:24.06 ID:6vCpphEB0
XMトレーディングてやつどう?
海外FXてなんか怖いな
海外FXてなんか怖いな
73: hanamoney 2022/05/30(月) 02:29:40.65 ID:qMdj0v7Pd
>>47
XMは有名どころやな
デモトレードがあるからまずはそこからやな
まあ好きなブローカーで取引するとええよ
XMは有名どころやな
デモトレードがあるからまずはそこからやな
まあ好きなブローカーで取引するとええよ
48: hanamoney 2022/05/30(月) 02:16:45.23 ID:g2Xa9bsl0
タネいくらで専業なるんや?
生活費を毎回出金してたら増えんからかなりの額必要やぞ
生活費を毎回出金してたら増えんからかなりの額必要やぞ
74: hanamoney 2022/05/30(月) 02:30:31.34 ID:qMdj0v7Pd
>>48
しばらくは貯めた金で生活するわ
種銭は種銭ってほど巨額じゃない
むしろ貯金の方が全然額としてはあるわけやし
しばらくは貯めた金で生活するわ
種銭は種銭ってほど巨額じゃない
むしろ貯金の方が全然額としてはあるわけやし
51: hanamoney 2022/05/30(月) 02:18:40.69 ID:0dJB+6vna
損は早く、利は伸ばす
これどれくらいできとる?
これどれくらいできとる?
81: hanamoney 2022/05/30(月) 02:34:48.98 ID:qMdj0v7Pd
>>51
レバ掛けてる分ワイは利食いもさっさと済ませるンゴね
上げトレンドでも、上がって、少し下げて、より上げて、の繰り返しやから、第一波とか第二波とかをサクッととる感じやな 全ての波を取るとかは熟練したスイングトレーダーとかの仕事や
レバ掛けてる分ワイは利食いもさっさと済ませるンゴね
上げトレンドでも、上がって、少し下げて、より上げて、の繰り返しやから、第一波とか第二波とかをサクッととる感じやな 全ての波を取るとかは熟練したスイングトレーダーとかの仕事や
52: hanamoney 2022/05/30(月) 02:19:12.69 ID:pJEi365g0
正直トレードに事前勉強なんて必要無いわ
やってみて負けたトレードだけ研究して
負けそうなときだけスルーして勝てそうなとこだけ取りに行くのがええ
何で負けたかわからん時はその時初めて勉強して覚えればええ
感覚的に勝てそうか負けそうかわかってくる
やってみて負けたトレードだけ研究して
負けそうなときだけスルーして勝てそうなとこだけ取りに行くのがええ
何で負けたかわからん時はその時初めて勉強して覚えればええ
感覚的に勝てそうか負けそうかわかってくる
54: hanamoney 2022/05/30(月) 02:20:40.92 ID:WKUNSs/j0
>>52
そうよな、よくいろんなインジケーター使った手法とかあるけどあれで勝ってるやつ見たことないわ
ラインと平均線だけで十分
そうよな、よくいろんなインジケーター使った手法とかあるけどあれで勝ってるやつ見たことないわ
ラインと平均線だけで十分
57: hanamoney 2022/05/30(月) 02:23:01.51 ID:pJEi365g0
>>54
別に全部使ってみたらええけど
自分に合わんと思ったら捨てることも大事や
自分は3本MAとMACDと一目均衡表ぐらいしか使っとらん
別に全部使ってみたらええけど
自分に合わんと思ったら捨てることも大事や
自分は3本MAとMACDと一目均衡表ぐらいしか使っとらん
83: hanamoney 2022/05/30(月) 02:35:24.09 ID:qMdj0v7Pd
>>54
手法はシンプルでええ
基本的な手法ほどみんなが知ってるから機能しやすいしな
手法はシンプルでええ
基本的な手法ほどみんなが知ってるから機能しやすいしな
59: hanamoney 2022/05/30(月) 02:24:03.09 ID:OEfZS21X0
>>52
ワイもこれやわ
負けた時に徹底して分析して同じ轍は踏まんようにしとるだけや
ワイもこれやわ
負けた時に徹底して分析して同じ轍は踏まんようにしとるだけや
78: hanamoney 2022/05/30(月) 02:33:01.82 ID:qMdj0v7Pd
>>52
それをもうやってくれてる人がいるから、
ワイはこれが合ってる、これはなんかワイ得意じゃないわっていうのをどんどん見つけていくのがええな
それをもうやってくれてる人がいるから、
ワイはこれが合ってる、これはなんかワイ得意じゃないわっていうのをどんどん見つけていくのがええな
56: hanamoney 2022/05/30(月) 02:21:57.86 ID:yqpxDXYj0
通貨ペアは主にどこ?
86: hanamoney 2022/05/30(月) 02:36:22.69 ID:qMdj0v7Pd
>>56
ドル、ユーロ、ポンド、円が絡む通貨やな
主にポンド系ユーロ系が多いな
ドル円とかユーロドルはそんなにボラがあるイメージ無いんよな
ドル、ユーロ、ポンド、円が絡む通貨やな
主にポンド系ユーロ系が多いな
ドル円とかユーロドルはそんなにボラがあるイメージ無いんよな
60: hanamoney 2022/05/30(月) 02:25:07.64 ID:pLh9Mdmc0
会社の上司と喧嘩して辞めるような人間はレイジコントロールやメンタルコントロールも自分でできてない
そんな人間がトレーダーでやっていけるんか?
そんな人間がトレーダーでやっていけるんか?
66: hanamoney 2022/05/30(月) 02:27:08.15 ID:whLqsWWs0
なんjで投資は積み立てニーサーの話しか盛り上がらんが珍しくFXスレ伸びてるな
70: hanamoney 2022/05/30(月) 02:28:57.53 ID:2n5chzmW0
調子に乗ってすぐピラミッティングして死ぬんやけどどうすればいい
113: hanamoney 2022/05/30(月) 02:51:51.56 ID:qMdj0v7Pd
>>70
額面に焦るとそうなるよな
自分の実力を信じるしかない
これから何千何万回と勝つプロになるなら、
1回のトレードの額面なんて誤差なんや
心のどこかで実力が無いと思うから、1回のトレードで大きく勝ちたいと思うんや ワイも1回のトレードで大きく勝ちたいと思った時はそう思うようにしてる
これから勝ち続けるトレードのたった1回の取引にしか過ぎないと
額面に焦るとそうなるよな
自分の実力を信じるしかない
これから何千何万回と勝つプロになるなら、
1回のトレードの額面なんて誤差なんや
心のどこかで実力が無いと思うから、1回のトレードで大きく勝ちたいと思うんや ワイも1回のトレードで大きく勝ちたいと思った時はそう思うようにしてる
これから勝ち続けるトレードのたった1回の取引にしか過ぎないと
71: hanamoney 2022/05/30(月) 02:29:07.05 ID:x36abzbs0
イッチなかなかやるやん
たぶんいけるであとはメンタル面やな
バイト少しでもしてれば安定するかもね
たぶんいけるであとはメンタル面やな
バイト少しでもしてれば安定するかもね
112: hanamoney 2022/05/30(月) 02:50:17.11 ID:qMdj0v7Pd
>>71
最終的には専業になりたいから、
今のうちに専業に気持ちを慣れさせときたいンゴね
本当にどうしようもなくなったら働くンゴ
最終的には専業になりたいから、
今のうちに専業に気持ちを慣れさせときたいンゴね
本当にどうしようもなくなったら働くンゴ
72: hanamoney 2022/05/30(月) 02:29:37.61 ID:TWj/0Z2n0
どうやって勉強したのか教えて
110: hanamoney 2022/05/30(月) 02:49:26.12 ID:qMdj0v7Pd
>>72
とりあえず投資やトレード関連の売れてる本を上から順に読んでいったで
手法自体はシンプルやが、問題はそれを正しく運用出来るかにある
大工の道具を揃えるのと、それを正しく使用して家を作るのくらい違う
とりあえず投資やトレード関連の売れてる本を上から順に読んでいったで
手法自体はシンプルやが、問題はそれを正しく運用出来るかにある
大工の道具を揃えるのと、それを正しく使用して家を作るのくらい違う
79: hanamoney 2022/05/30(月) 02:33:48.22 ID:pJEi365g0
結局エントリーも決済もMA抜けた時だけで良いよな
それ以外でエントリーするとグランビルの法則にハマった時以外は大体痛い目にあう
それ以外でエントリーするとグランビルの法則にハマった時以外は大体痛い目にあう
84: hanamoney 2022/05/30(月) 02:35:59.49 ID:k86amvwQ0
ワイはコツコツドカンから逃れる気がしなくて逃げたわ
85: hanamoney 2022/05/30(月) 02:36:09.52 ID:CFpUswdo0
イッチが稼いだ分誰かが不幸になってる
次は誰が不幸になる番か
リスクヘッジはちゃんとしとけよイッチ!
次は誰が不幸になる番か
リスクヘッジはちゃんとしとけよイッチ!
90: hanamoney 2022/05/30(月) 02:39:41.62 ID:qMdj0v7Pd
>>85
ワイも十分泥水啜ってるしこれからも啜るはずや
ワイだって別に楽してここにおるわけちゃうからな
3年間本読んで毎日仕事の傍らトレードして、大負けした時は「投資で生計なんて嘘っぱちや!あいつらみんな詐欺の商材売りや!」って糖質じみた発想になって心折れそうになりながらも今こうして相場を少しずつ理解することが出来たんや
別にワイがすごいわけちゃうけど、何の努力もしないでただ投資やFXに夢見てるような人間が搾取されるのはある種当たり前の事象ちゃうかとは思ってるが
ワイも十分泥水啜ってるしこれからも啜るはずや
ワイだって別に楽してここにおるわけちゃうからな
3年間本読んで毎日仕事の傍らトレードして、大負けした時は「投資で生計なんて嘘っぱちや!あいつらみんな詐欺の商材売りや!」って糖質じみた発想になって心折れそうになりながらも今こうして相場を少しずつ理解することが出来たんや
別にワイがすごいわけちゃうけど、何の努力もしないでただ投資やFXに夢見てるような人間が搾取されるのはある種当たり前の事象ちゃうかとは思ってるが
88: hanamoney 2022/05/30(月) 02:37:26.47 ID:pJEi365g0
5分足と1時間足が逆の動きするまで待って
サポートで反転したらエントリーとかでええやろ
サポートで反転したらエントリーとかでええやろ
92: hanamoney 2022/05/30(月) 02:40:10.29 ID:C0gLO0G3d
夏枯れ相場開始の6月から参戦ってあほかな
95: hanamoney 2022/05/30(月) 02:41:44.47 ID:qMdj0v7Pd
>>92
参戦自体はずっとしてたで
ハイレバスキャルやからボラ少なくてもスコアメイクはしやすい方やと思うわ
スイングトレードとかだとトレンド出ないと地獄やが
参戦自体はずっとしてたで
ハイレバスキャルやからボラ少なくてもスコアメイクはしやすい方やと思うわ
スイングトレードとかだとトレンド出ないと地獄やが
94: hanamoney 2022/05/30(月) 02:41:03.39 ID:RrtQuXiua
なんで円じゃなくて通貨なの?
99: hanamoney 2022/05/30(月) 02:43:26.31 ID:qMdj0v7Pd
>>94
単位としての円と通貨っていうのは違うんや
ドル円1通貨は120円だとしたら、
1万通貨は120万円
それをレバレッジで割ると必要証拠金に何円必要なのかが分かる レバ1000倍なら1200円や
単位としての円と通貨っていうのは違うんや
ドル円1通貨は120円だとしたら、
1万通貨は120万円
それをレバレッジで割ると必要証拠金に何円必要なのかが分かる レバ1000倍なら1200円や
96: hanamoney 2022/05/30(月) 02:41:56.75 ID:WmAjCQ6Rp
うらやま
がんばやで
がんばやで
105: hanamoney 2022/05/30(月) 02:46:04.86 ID:qMdj0v7Pd
>>96
むしろここからが本当の地獄かもしれんで
でも自分の実力を天秤に自由を追い求めるってなんかええよな 自分が相場で勝ち続けられる限りはワイは誰にも縛られない自由な人間なんや
もし退場になってまた働く事になっても、自分の実力で自由を追い求めるのは楽しいしな
少なくともワイの勝てなかった時期も含めた3年間は楽しかったンゴね
むしろここからが本当の地獄かもしれんで
でも自分の実力を天秤に自由を追い求めるってなんかええよな 自分が相場で勝ち続けられる限りはワイは誰にも縛られない自由な人間なんや
もし退場になってまた働く事になっても、自分の実力で自由を追い求めるのは楽しいしな
少なくともワイの勝てなかった時期も含めた3年間は楽しかったンゴね
98: hanamoney 2022/05/30(月) 02:43:23.38 ID:2Ywv4u6Q0
家族いるんか?
101: hanamoney 2022/05/30(月) 02:44:32.23 ID:qMdj0v7Pd
>>98
独身や
むしろ独身だから出来る所業と言えなくはない
でもいずれ家庭を持ってトレード豪邸建てたいンゴね
そしたら子供に自分の職業なんて説明したらええんや
独身や
むしろ独身だから出来る所業と言えなくはない
でもいずれ家庭を持ってトレード豪邸建てたいンゴね
そしたら子供に自分の職業なんて説明したらええんや
104: hanamoney 2022/05/30(月) 02:45:51.85 ID:Rq8u6SOUa
ワイも5800万もって自由や!言うて
2年後にはネクタイ締めたからのう
2年後にはネクタイ締めたからのう
109: hanamoney 2022/05/30(月) 02:48:05.70 ID:/nlfqLIC0
>>104
今のワイやん
ワイの場合は1年しかたっとらんが
今のワイやん
ワイの場合は1年しかたっとらんが
106: hanamoney 2022/05/30(月) 02:47:12.52 ID:1nR8l98b0
FXやるなら1000円~1万円で細かくやって10万に届いたら半分は現金化してコツコツやるべきや
ワイは本当に取り戻すのに苦労した
ワイは本当に取り戻すのに苦労した
ほったらかしで月収100万!?無料で使えるFX自動売買「iサイクル2」でお金と自由を手に入れよう!
旦那の収入を凌駕する主婦や
本業以上に稼ぐサラリーマンの方など、
TVでも頻繁に特集されているFXは副業にピッタリ!
本業以上に稼ぐサラリーマンの方など、
TVでも頻繁に特集されているFXは副業にピッタリ!
- 関連記事
-
-
人に言われた通りFXやったら5万円負けたんやが【2chなんJまとめ】
-
FX自動売買ツールで値段50万はやばいよね。儲かる儲からない以前に【2chなんJまとめ】
-
FXで月5万からの利益ならチャレンジ達成可能?【2chなんJスレまとめ】
-
biwinning(バイウィニング)よりおすすめのFX会社で口座開設
-
FX自動売買「GOLD EA ボローモ シエル」より稼げる無料ツールとは
-
fx(エフエックス)証券会社のなかでおすすめの評判人気ロ座窓ロで開設しよう
-
ドル円さん、137円→132円の急落ww見事なナイアガラを作り出す【2chなんJスレまとめ】
-
ワイ兼業FXトレーダー、今日仕事を辞めた!明日から専業や!【2chなんJスレまとめ】
-
ボーナスを借金返済に使うかfxの元金にしようか悩んでる【2chなんJスレまとめ】
-
ニートワイが投資で生計を立てるために1000円から始めた結果【2chなんJスレまとめ】
-
ワイのFX、ポジると見事に逆にしか動かない。動きおかしいやろ!【2chなんJスレまとめ】
-
FXやったらお金が溶けてなくなっていくんだが。。やらなきゃよかったか?【2chなんJスレまとめ】
-
FX始めようと思っとるんやが稼げる?【2chなんJスレまとめ】
-
FXで生活は無理?本気でFXトレーダーになるための初心者スレ【2chなんJまとめ】
-
FX専業で生きていく、FXだけで生活してる人みたいなのってほんまにいるん?【2chなんJコピペスレまとめ】
-
