NISAとか投資信託って本当に絶対に運用益2%とかでもうかるの?【2chなんJスレまとめ】
2022/10/30
1: hanamoney 2022/10/02(日) 19:26:08.969 ID:M8NMkTPB0
世界的株価が今後20年ゆるやかに下降していく場合 運用益どころか損になるんじゃ
ないの?
ないの?

→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
2: hanamoney 2022/10/02(日) 19:26:45.621 ID:F8mZq1PGr
絶対はない
3: hanamoney 2022/10/02(日) 19:27:03.868 ID:0whE0UTLd
絶対に儲かるもんなんかないよ
お前詐欺とか普通に引っかかるタイプか?
お前詐欺とか普通に引っかかるタイプか?
4: hanamoney 2022/10/02(日) 19:27:04.412 ID:5/TG962l0
得するなんて誰も保証できるわけないじゃん
5: hanamoney 2022/10/02(日) 19:27:05.852 ID:hx+hAeCF0
絶対なんて誰が言ってんだよ
6: hanamoney 2022/10/02(日) 19:27:23.533 ID:L/1Cw7RSd
アメリカでドル預金してた方が儲かるな
7: hanamoney 2022/10/02(日) 19:27:52.980 ID:SnbN3pNBr
ダウ平均が20年来の安値とかになったら損するんじゃね
8: hanamoney 2022/10/02(日) 19:28:43.633 ID:BRWMZNZsa
それなりにリスク背負ってるからこそのリターンだよ
フリーランチはないよ
フリーランチはないよ
9: hanamoney 2022/10/02(日) 19:29:01.511 ID:eazKDxh60
1~2年の運用で勘違いする人は多い
10: hanamoney 2022/10/02(日) 19:29:53.695 ID:BRWMZNZsa
あと下降しなくても横ばいでも駄目だよ
今の株価ってある程度の成長が織り込まれてるから
決算で黒字でも期待より低いと株価下がるのと同じ
今の株価ってある程度の成長が織り込まれてるから
決算で黒字でも期待より低いと株価下がるのと同じ
11: hanamoney 2022/10/02(日) 19:31:05.040 ID:bfTyX8YRa
実際20年とか30年単位の停滞は米国株でさえあったし日本も1991~2012まで21年そうだった
たまたまそのタイミングに当たれば負けだな
たまたまそのタイミングに当たれば負けだな
12: hanamoney 2022/10/02(日) 19:31:08.863 ID:M8NMkTPB0
素人の質問で申し訳ないんだが
「投資信託」って①日本の株式②日本の国債③海外株④海外の国債を
混ぜて運用するんだよね???
①②③④が全部値下がりすることだってあるんだよね?
「投資信託」って①日本の株式②日本の国債③海外株④海外の国債を
混ぜて運用するんだよね???
①②③④が全部値下がりすることだってあるんだよね?
13: hanamoney 2022/10/02(日) 19:34:27.119 ID:BRWMZNZsa
>>12
そういう投資信託もあるってだけで
それイコール投資信託では無いけど
とりあえず頭悪そうだから積立NISAで少額でやるべきだと思う
そういう投資信託もあるってだけで
それイコール投資信託では無いけど
とりあえず頭悪そうだから積立NISAで少額でやるべきだと思う
15: hanamoney 2022/10/02(日) 19:36:56.769 ID:dsHitY8qd
>>13
ワイをいじめるな
ワイをいじめるな
21: hanamoney 2022/10/02(日) 19:39:08.596 ID:NvoSdLzn0
>>12
ファンドによって方針が違う
日本株でやるとこもあれば米株や全世界でやるとこもある
ファンドによって方針が違う
日本株でやるとこもあれば米株や全世界でやるとこもある
14: hanamoney 2022/10/02(日) 19:35:24.152 ID:mwIetmPe0
だいたい下がる時は全部下がるだろう
よほど違うやつ買ってるとかじゃないなら
下げ幅が違う岳で
個別株じゃないしな
よほど違うやつ買ってるとかじゃないなら
下げ幅が違う岳で
個別株じゃないしな
16: hanamoney 2022/10/02(日) 19:37:02.847 ID:wyM3sRoA0
綺麗な右肩下がりならそうだね
数年後とかにドカンと下げて、色々あって今の半値ぐらいなら勝機はある
数年後とかにドカンと下げて、色々あって今の半値ぐらいなら勝機はある
17: hanamoney 2022/10/02(日) 19:37:07.522 ID:mwIetmPe0
ダウが下がって日経が上がる時もあるけどさw
18: hanamoney 2022/10/02(日) 19:37:49.831 ID:M8NMkTPB0
ロシアウクライナ情勢が不安定で先行き不透明なのに
なんで今後10年20年株価や国債がゆるやかに上がっていくと思えるの?
ゆるやかに下がっていく可能性だって十分あるじゃん
下がる可能性十分あるのに少額積立なんてできないわ
なんで今後10年20年株価や国債がゆるやかに上がっていくと思えるの?
ゆるやかに下がっていく可能性だって十分あるじゃん
下がる可能性十分あるのに少額積立なんてできないわ
23: hanamoney 2022/10/02(日) 19:40:32.940 ID:NvoSdLzn0
>>18
経済が成長する限り上がり続ける
継続的に下がるのなんて核戦争でも起きない限りない
経済が成長する限り上がり続ける
継続的に下がるのなんて核戦争でも起きない限りない
24: hanamoney 2022/10/02(日) 19:40:49.088 ID:bfTyX8YRa
>>18
そう思うならやらない方がいい
20年後答えはでる
そう思うならやらない方がいい
20年後答えはでる
27: hanamoney 2022/10/02(日) 19:45:02.507 ID:t/Wkd3j/M
>>18
低レベル過ぎて言ってることが意味不明だ
良いからNISAで外債買うかインド株積み立てて老後に備えろ
円安は止まることはない
自分の預貯金が今この瞬間にもどんどん棄損されているんだ
低レベル過ぎて言ってることが意味不明だ
良いからNISAで外債買うかインド株積み立てて老後に備えろ
円安は止まることはない
自分の預貯金が今この瞬間にもどんどん棄損されているんだ
19: hanamoney 2022/10/02(日) 19:38:34.188 ID:mwIetmPe0
むしろ積立はじめは下がってくれる方が嬉しいけどなw
20: hanamoney 2022/10/02(日) 19:39:08.103 ID:cYeIvMJda
今後下がると思うやつはやるなってだけ
22: hanamoney 2022/10/02(日) 19:39:38.840 ID:SzljcoBYM
今は債券だな
アメリカの2年5年ものなんてオススメ
韓国債イギリス債も利率5%近づいてる
アメリカの2年5年ものなんてオススメ
韓国債イギリス債も利率5%近づいてる
25: hanamoney 2022/10/02(日) 19:41:06.077 ID:BRWMZNZsa
今後下がる核心がある奴はベアファンド買うかETF空売りすればいいんじゃない
26: hanamoney 2022/10/02(日) 19:42:11.828 ID:mwIetmPe0
商船三井損切りして空売りに転じました
28: hanamoney 2022/10/02(日) 19:45:09.414 ID:wyM3sRoA0
別にゆるやかな右肩上がりじゃなくても
なんとなく上がったり下がったりしながらそれなりに持ちこたえてたら長期積立でもそこそこ形にはなるよ
仮に先週の高値を二度と更新しなかったとしてもそこそこ形になる可能性の方が高いかと
なんとなく上がったり下がったりしながらそれなりに持ちこたえてたら長期積立でもそこそこ形にはなるよ
仮に先週の高値を二度と更新しなかったとしてもそこそこ形になる可能性の方が高いかと
29: hanamoney 2022/10/02(日) 19:45:25.533 ID:mwIetmPe0
一つだけいえるのは負けてる時は売らない握力があるかどうか
現物なんて損切りしなきゃ負けないし
現物なんて損切りしなきゃ負けないし
30: hanamoney 2022/10/02(日) 19:48:57.719 ID:mwIetmPe0
積立NISAとか一度始めたらやめれないわけじゃないから
上がらんと思ったら積立停止して買ったやつを売らずに上がるまで放置してていいんだよ
上がらんと思ったら積立停止して買ったやつを売らずに上がるまで放置してていいんだよ
39: hanamoney 2022/10/02(日) 19:58:50.894 ID:mQ4Bp5FP0
>>30
違反金取られる
違反金取られる
40: hanamoney 2022/10/02(日) 19:59:26.325 ID:NvoSdLzn0
>>39
無いよ
無いよ
43: hanamoney 2022/10/02(日) 20:01:08.413 ID:mwIetmPe0
>>39
なんの違反だよwww
なんの違反だよwww
31: hanamoney 2022/10/02(日) 19:50:35.574 ID:/Ho+VMi20
過去の統計上は必ず上がるわ 統計上必ず上がる 統計上は絶対上がる いつか上がる
32: hanamoney 2022/10/02(日) 19:51:55.380 ID:N8kw5l3y0
目論見書みたか?
iDeCoの方が良い
iDeCoの方が良い
33: hanamoney 2022/10/02(日) 19:53:06.295 ID:BRWMZNZsa
たいてい市場は大衆心理の逆をいくから
市場から本当に不安が払拭されたときに死ぬまで含み損抱える相場が来る気はしてる
市場から本当に不安が払拭されたときに死ぬまで含み損抱える相場が来る気はしてる
34: hanamoney 2022/10/02(日) 19:55:01.652 ID:0KOOaPll0
その考えを持っているのに貯金=円の価値も同じことだと何故気付けないのか
41: hanamoney 2022/10/02(日) 20:00:03.967 ID:wyM3sRoA0
>>34
その通り
その通り
35: hanamoney 2022/10/02(日) 19:56:11.328 ID:4mZjfhxO0
それ以前に20年以内に死んだらまるまる損だぞ
37: hanamoney 2022/10/02(日) 19:56:59.561 ID:NvoSdLzn0
>>35
相続できるぞ
相続できるぞ
42: hanamoney 2022/10/02(日) 20:00:36.374 ID:4mZjfhxO0
>>37
死んだ本人にしたらまるまる損だろ
死んだ本人にしたらまるまる損だろ
44: hanamoney 2022/10/02(日) 20:01:25.953 ID:NvoSdLzn0
>>42
貯金ないやつなんて居らんわ
貯金ないやつなんて居らんわ
38: hanamoney 2022/10/02(日) 19:58:13.206 ID:Kyn/iiGQ0
5%で運用出来れば という一例を示しただけ
45: hanamoney 2022/10/02(日) 20:01:52.167 ID:bfTyX8YRa
NISA恒久化したら一時積立辞めてももったいないとかはなくなるか?
47: hanamoney 2022/10/02(日) 20:02:18.563 ID:N8kw5l3y0
景気が良ければ五年毎利差配当付積立利率変動型普通終身保険も熱い
49: hanamoney 2022/10/02(日) 20:04:47.878 ID:dBgjmEs40
>>47
そんなごみ買うわけないだろ
隠れ手数料でいくら搾取されてんのよ
そんなごみ買うわけないだろ
隠れ手数料でいくら搾取されてんのよ
48: hanamoney 2022/10/02(日) 20:03:38.902 ID:dBgjmEs40
まず勘違いしてんのが、つみたてNISA無くても普通に特定口座でインデックス投信積み立ててるだろ。信託報酬0.3%未満の先進国株。
それが非課税ってだけでお得だろが
それが非課税ってだけでお得だろが
50: hanamoney 2022/10/02(日) 20:17:04.111 ID:PEOiBLCXa
世界的にみて経済が右肩下がりになる状況ってどんな状況?
世紀末?
世紀末?
51: hanamoney 2022/10/02(日) 20:17:33.212 ID:mwIetmPe0
積立NISAが不安なら一般NISAで個別株買って配当金貰うのもいいよね
52: hanamoney 2022/10/02(日) 20:26:12.644 ID:bfTyX8YRa
久々につみたてNISAの損益みたら+53%だった
こんだけ下がってすげえな円安だからか
こんだけ下がってすげえな円安だからか
53: hanamoney 2022/10/02(日) 20:54:18.752 ID:N4aJhMCq0
罠に決まってんだろ
54: hanamoney 2022/10/02(日) 20:57:36.089 ID:RDYF76F60
出ないぞ
利益出したいなら他の方法を考えろ
節税と分散のためにやるんだ
利益出したいなら他の方法を考えろ
節税と分散のためにやるんだ
55: hanamoney 2022/10/02(日) 20:58:58.286 ID:+4bgqfSf0
流動性考えたらETFの方がいい気がしてきた
ほったらかしで月収100万!?無料で使えるFX自動売買「iサイクル2」でお金と自由を手に入れよう!
旦那の収入を凌駕する主婦や
本業以上に稼ぐサラリーマンの方など、
TVでも頻繁に特集されているFXは副業にピッタリ!
本業以上に稼ぐサラリーマンの方など、
TVでも頻繁に特集されているFXは副業にピッタリ!
- 関連記事
-
-
いまだにアメリカ国債買ってない情弱www【2chなんJまとめ】
-
投資詐欺の典型 「ポンジスキーム」とは【2chなんJまとめ】
-
貯金1000万になったから投資しようとおもう。個人向け国債っての買っておけばいいんだろ?【2chなんJまとめ】
-
資金30万 → 借金1億 8千万円になったなんて事はありえるの?
-
なんJ民に投資を普及させる部【2chコピペスレまとめ】
-
つみたてNISAやiDeCoで儲かると思ってるヤツwww【2chなんJスレまとめ】
-
謎勢力「株は危険!投資信託は詐欺!金が一番安定した資産!」これマジ?【2chなんJスレまとめ】
-
NISAとか投資信託って本当に絶対に運用益2%とかでもうかるの?【2chなんJスレまとめ】
-
億トレーダーになったらしたい生活【2chなんJまとめ】
-
政府「金融教育を国家戦略にして資産所得倍増するぞ」【2ch・5chなんJまとめ】
-
なんG投資部部長のワイがおまいらにレクチャーするスレ【2ch・5chコピペまとめ】
-
大学生のワイにすぐ資産増やせる投資を教えてくれ【2ch・5chなんJコピペまとめ】
-
やめとけおじさん「投資は博打、やめとけ」「貯金が一番」【2ch・5chなんJコピペまとめ】
-
アメリカの投資信託を2000万円買ったったwww【2ch・5chなんJコピペまとめ】
-
インデックス投資を11年続けてたら金融資産が2000万になったwww【2ch・5chなんJコピペまとめ】
-
