副業でお金を稼ぐ方法2chまとめ -お金の増やし方・稼ぎ方-

ドンキホーテでバイトしてるけど何か質問ある?【2ch・5chなんJまとめ】

2022/09/25
アルバイト・仕事
1: hanamoney 2018/02/06(火) 00:57:40.95 ID:xijs03DG
なんでも質問OK
答えられる範囲で答える







→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法


2: hanamoney 2018/02/06(火) 02:20:43.37 ID:nh+mSE5O
声だしとかキビシイですか?


9: hanamoney 2018/02/10(土) 16:23:06.04 ID:B3vyDoXL
>>2
声出しは全然ない、お客さんすれ違う時に「いらっしゃいませ」とか言うぐらい。そんな大声でいうことはほぼない。


3: hanamoney 2018/02/06(火) 12:29:23.29 ID:wKhJebfX
失礼だけどけっこう無愛想な人多いよね


10: hanamoney 2018/02/10(土) 16:23:49.35 ID:B3vyDoXL
>>3
ドンキはそういう人多いね。仕事量多くて疲れてるんだと思う。


4: hanamoney 2018/02/06(火) 14:23:41.01 ID:Hyob/riy
忙しい?


11: hanamoney 2018/02/10(土) 16:24:52.85 ID:B3vyDoXL
>>4
店舗によるけど、かなり忙しい。仕事量に対して人でが足りてない感じ。


5: hanamoney 2018/02/06(火) 18:30:11.88 ID:5MAX0cLi
底辺だと思ってる?


12: hanamoney 2018/02/10(土) 16:26:19.39 ID:B3vyDoXL
>>5
書くの忘れてたけど、学生でバイトでもある程度のことは任してもらえるからやりがいは大きい。底辺かどうかは知らないけど、


6: hanamoney 2018/02/08(木) 00:05:16.91 ID:dEyhd6bh
今でも残業代出ないん?


13: hanamoney 2018/02/10(土) 16:26:52.19 ID:B3vyDoXL
>>6
残業代出ないとか聞いたことない。
バイトでも規定時間以上働くと残業代でるよ。


7: hanamoney 2018/02/08(木) 00:16:55.80 ID:eqkGilRr
墜落とか労災が多いイメージ


14: hanamoney 2018/02/10(土) 16:28:13.75 ID:B3vyDoXL
>>7
監査が入ってから、労災とかはめちゃくちゃ気をつけてるみたいで、社員は早く帰れって言われてる。2年ぐらいバイトで働いてるけど、労災は聞いたことない。


8: hanamoney 2018/02/08(木) 17:33:44.50 ID:JNFQhRDp
ブラックで働いてる感想は?


15: hanamoney 2018/02/10(土) 16:31:37.58 ID:B3vyDoXL
>>8
ブラックを覚悟してバイト始めたけど、給料でるしマニュアルしっかりしてるし、めちゃくちゃ怒られることもないし(失敗したらそりゃ怒られるけど)、ノルマがとかいう話も聞かないし、ブラックとは思えない。
休みも取れるし、年末年始も休みもらったし、バイトなら超ホワイト。社員は大変そうだけど、給料いいらしいからそれなりの仕事ってイメージ。


17: hanamoney 2018/02/10(土) 16:57:33.51 ID:pc/5XxAv
客層を見れば店員がどの程度か想像は出来る


18: hanamoney 2018/02/10(土) 17:28:55.82 ID:B3vyDoXL
>>17
それは分かる。ドンキは「安い」が売りだから、安いものを買いに来るお客さんは、当然若い人とかが多い。
高いお店のお客さんは良い人ばかりって聞いたことある。


19: hanamoney 2018/02/10(土) 18:05:39.95 ID:akxXdxw0
フリーターなの?
社員なりたい?


20: hanamoney 2018/02/10(土) 18:36:35.92 ID:PygRWTdG
>>19
大学4年のバイト。
社員にはなってもいいけど、別のやりたい仕事で就職決まってるから社員にはならない。


21: hanamoney 2018/02/11(日) 11:02:19.82 ID:a6penJtx
昔に比べてドンキは綺麗というかまとまるようになったね


22: hanamoney 2018/02/11(日) 15:05:39.95 ID:1R/vqLrx
>>21
そうだね。
昔の写真とか見たことあるけど「ホントにドンキ!?」っていうぐらい汚いというか、乱雑だけど、最近は「ジャングルだけど綺麗」みたいなのをイメージしてるのかな。


25: hanamoney 2018/02/12(月) 22:51:28.18 ID:h4ecoOCE
バイト保証人必要なん?


26: hanamoney 2018/02/13(火) 13:43:59.21 ID:nIQJ1T1d
>>25
未成年なら必要だったはず。


28: hanamoney 2018/02/22(木) 15:11:41.42 ID:zXASBwDS
ドンキホーテがブラックというのは昔話ですよー限りなく白に近いグレーです。


29: hanamoney 2018/02/24(土) 14:14:48.68 ID:ierKpYHW
>>28昔より良くなったと言われているけどサビ残してる人とかいたりする話はまだ聞く。
私がバイト始めたときに新卒で入った人も知ってるだけで2年で3人辞めてるから、それなりに社員は大変なんだと思う。


30: hanamoney 2018/03/12(月) 00:13:15.23 ID:4PhOa/4F
価格調査員ってどんな感じですか?


140: hanamoney 2020/03/22(日) 18:53:54.62 ID:kic/RoRp
>>30
プライスチェッカーの事かな?
競合店の価格調べてPOP作る仕事だよ


31: hanamoney 2018/03/24(土) 05:51:59.90 ID:axCtRsTy
従業員の表情に余裕がないな
やっぱりブラックなイメージ


88: hanamoney 2019/04/26(金) 02:26:25.95 ID:OM2BJ0Iy
休みの希望ってとれる?
制服ってどこの売り場も同じ?


91: hanamoney 2019/05/10(金) 00:07:08.32 ID:Uxt6oAPX
>>88
レジコンは制服あるよ。ベスト着用。


178: hanamoney 2020/08/19(水) 17:01:05.67 ID:/fW/a4zY
メガドンキの品出しやりたいんだけどあれやってるのおばさんが多いんだけど元々のユニーのスーパーの店員さんか?


179: hanamoney 2020/08/19(水) 21:11:30.51 ID:oNOOHh74
>>178
ウチの近くのドンキは元ユニーじゃなく、ドンキ→MEGAドンキだけど主婦も居ればおっさんもいるよ


195: hanamoney 2021/01/28(木) 08:01:04.31 ID:RDxCdEig
ペットコーナー担当だけどきついわ


196: hanamoney 2021/01/28(木) 20:06:46.18 ID:0cBXf9Pf
>>195
平凡な気がするが何故?


197: hanamoney 2021/01/29(金) 07:19:00.98 ID:GzwQ4WCf
>>196
人間関係は珍しく良好だけど
人手不足で納品が終わらない
午後になっても終わらない
体もボロボロ


198: hanamoney 2021/01/29(金) 07:26:24.47 ID:bpPG48+G
>>197

オレも同じような状況+リクエスト対応、窃盗犯を確保、出禁追い出し、総合レジ応援、先に入った野郎の粗相を片付け直したりなどだよ。
キミより体力的には消耗していないが精神的に参るよ。
休憩も無いに等しいし、、

人間関係良好が羨ましいな!


233: hanamoney 2021/06/17(木) 14:07:27.57 ID:2GfFhGv4
社員さんって全国津々浦々転勤するって本当ですか?いきなり、東京から東北とか、関西とかもあるんですか?そういう人って、仕事できる人?ダメな人?


234: hanamoney 2021/06/17(木) 20:29:49.75 ID:ntmjBLqg
>>233
拒否は一応出来るらしいけど転勤は必ずあるよ


236: hanamoney 2021/06/17(木) 21:38:16.87 ID:U1VJyY8e
>>233
独身の新卒はそうかもね。
家庭があったり、事情があれば、通える範囲での転勤になるんじゃなかった?


246: hanamoney 2021/08/23(月) 20:17:11.39 ID:LnQ4ir9B
業種の売場っていうのは品出しとはまた違うの?


247: hanamoney 2021/08/24(火) 02:03:43.78 ID:mZtCQlEg
売場とは言わない、買場
納品のことかな?


248: hanamoney 2021/08/24(火) 19:10:33.95 ID:f8fOzEtK
>>247
ドンキスタッフ募集の業種に売場ってのがあって
更に品出しってのもあったから、売場と品出しは違うのかと思ったんだ
買場って納品のことなの?
納品の受注とかするの?


249: hanamoney 2021/08/25(水) 02:47:58.83 ID:dfpmb2Om
>>248
いわゆる売場ってどこに配属かによるけど
接客したり、納品された品物を売場に出したりし
いろいろするよ
食品なら納品、品出しがメインだし
アパレル、家電、雑貨とか事業部により多少違う


250: hanamoney 2021/08/25(水) 06:45:17.66 ID:BP2ujFqU
>>249
詳しく有難う
納得しました


251: hanamoney 2021/09/04(土) 19:09:30.19 ID:TPtdypnZ
違うスレで見たんだけど24時間警備員がいて
従業員の入退室の際に財布と鞄の中チェックするって本当?


253: hanamoney 2021/10/17(日) 01:45:43.86 ID:aIUaKAmW
>>251
24時間営業の所は居たりする。ファイルに就業時間中に何を買ったか書き、防犯カメラに見せてチェックを行う。
ただ警備員と直接関わったりすることはあんまりない(建物内の拾得物を届け出るなどしか)


258: hanamoney 2021/11/23(火) 22:12:31.36 ID:tiK+8Acw
いまドンキでバイトしてるけど、客がクーポンクーポンうるさくてつらい。10円20円でがたがた言われるの全く共感できんのだが……


259: hanamoney 2021/11/23(火) 22:40:23.13 ID:9Rs+MjIG
つらいならやめろよ


260: hanamoney 2021/11/23(火) 22:56:22.11 ID:EJUZQzAA
いま研修中だから、一通り終わったら考えてる
一時的なバイトだからいつ辞めても良いし


286: hanamoney 2022/03/21(月) 11:45:27.15 ID:qGQPmlYH
メガドンキの惣菜や弁当って、ほんと閉店前にきれいになくなるよなぁ。
ある意味清々しい。


287: hanamoney 2022/03/21(月) 11:49:21.03 ID:qGQPmlYH
それに比べて、パン類は期限が近くても半額まで落とさないから、
値引きカゴの中身が全然減らない。






ほったらかしで月収100万!?無料で使えるFX自動売買「iサイクル2」でお金と自由を手に入れよう!





旦那の収入を凌駕する主婦や

本業以上に稼ぐサラリーマンの方など、

TVでも頻繁に特集されているFXは副業にピッタリ!


特に外為オンラインの無料自動売買ツール「iサイクル2」を利用すれば

知識なしでほったらかしでも簡単に稼げちゃいます!

詳しくは↓のリンクより


関連記事

初心者向け投資FXとは