実家ニート⇒期間工⇒生活保護暮らしのワイだけど何か質問ある?
2021/03/03
1: 2021/03/02(火) 15:40:59
なにかあれば

関連:お家で気軽に稼げる副業FXとは?
→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
4:
ちょっとまってて
5:
>>4
おう
おう
6:
生活保護で一生暮らすって楽しいの?
7:
>>6
なんで一生貰えると勘違いしたんだ
なんで一生貰えると勘違いしたんだ
14:
>>6
楽しいようで楽しくない
楽しいようで楽しくない
8:
毎月いくら入ってきて自由に使える金がいくらあるのか教えろ
13:
>>8
11マン5000円
毎月自由に使えるお金5マン
この5万から食費とざっぴ
11マン5000円
毎月自由に使えるお金5マン
この5万から食費とざっぴ
15:
>>13
なんもできねえなこれ
なんもできねえなこれ
20:
>>13
そりゃパチで増やそうとする奴が多いわけだ
ろくに遊べないじゃん
そりゃパチで増やそうとする奴が多いわけだ
ろくに遊べないじゃん
9:
実家も相当貧しくないと生活保護は無理なはずだが
11:
>>9
ふつうに
いけるよ
実家が大金持ちでも
親が扶養できませんと
書面で回答したらな
ふつうに
いけるよ
実家が大金持ちでも
親が扶養できませんと
書面で回答したらな
10:
一人暮らし?
12:
>>10
うん
うん
16:
11万5千円だと暮らすだけだな
17:
>>16
毎月2万余る
毎月2万余る
18:
>>17
まあ最低賃金で働くとすると11万5000円稼ぐって結構働かなくちゃいけないからな
まあ最低賃金で働くとすると11万5000円稼ぐって結構働かなくちゃいけないからな
19:
お仲間か
楽しいようで楽しくないは正しいなw
何もできない生活が長く続くと
何かをする気力もなくなって来る
楽しいようで楽しくないは正しいなw
何もできない生活が長く続くと
何かをする気力もなくなって来る
21:
ある程度は仕事してないと腐るよな
暇過ぎても鬱になる
暇過ぎても鬱になる
26:
>>21
腐る
でもフルタイム働くのは
しんどいというジレンマ
腐る
でもフルタイム働くのは
しんどいというジレンマ
24:
ゲームとかネットはOKなの?
25:
>>24
おけまる
おけまる
28:
生活保護者はクレカ使えないんでしょ?不便じゃない?
29:
不便なことがないとは言わない
支払いクレカのみの格安サービスとかあるしね
支払いクレカのみの格安サービスとかあるしね
31:
デビットとかVプリカでいいじゃん
- 関連記事
-
-
集まれ!なんJ年収1000万超え部。優雅な生活語ろうや
-
個人事業主(自営業)の平均年収は384万円、手取り額は264万円。マジで儲からないと判明
-
36歳工場勤務のワイの年収400万+残業代。これって低い方だよな?
-
年収400万円の人が60歳で庭園退職した場合にもらえる年金受給額【2ch・5ch・なんJまとめ】
-
実際の所、おまいら毎月どれくらい貯金しとるんや?【2ch・5ch・なんJまとめ】
-
年収800~1000万円世帯は金持ちじゃない。「服はしまむら・フリマアプリ、家は中古リノベーション」【2ch・5chまとめ】
-
生活保護受給者「月14万円で生活するのは無理過ぎるンゴ」【2ch・5ch・なんJまとめ】
-
実家ニート⇒期間工⇒生活保護暮らしのワイだけど何か質問ある?
-
貯金がないサラリーマンが急増。下流老人、老後破産予備軍がたくさん【2ch・5ch・なんJまとめ】
-
ワイ氏の勤め先「手取り18万円、ボーナスなし、年休53日です。でも寮費タダです」 ←これヤバい?
-
2000年手取り平均295万、2020年238万円。日本人がどんどん貧困化する理由
-
経営陣「給料が高過ぎる社員がたくさんいて辛いンゴ」 従業員「おまいらとかね」
-
【祝】ワイ氏、生活保護の審査が通って受給決定wwww【2ch・5ch】
-
ワイ37歳で年収350万円の常駐先の運用保守やけどこれからでも逆転できるかな?【2chなんj】
-
日本の世帯収入、アメリカさんよりも252万円も少ないことが判明してしまうwww
-
