なぁ、おまいら低年収のふりしてるけど実は高給取りなんだろ?正直に言えよ
1: 2020/03/23(月) 22:05:47
知ってるぞ?

元記事:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1584968747/
→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
2:
500万ちょいだけどこれ高給取りか?
7:
>>2
500万は普通じゃね?
30代の平均ぐらいやろ
500万は普通じゃね?
30代の平均ぐらいやろ
3:
自慢する程ではないが負い目感じる程でもない、といったところだろ
6:
>>3
これ
これ
8:
>>3
これだわ
これだわ
12:
>>6
>>8
自分の感覚だと自慢にもならないが負い目を感じないレベルだと600万だけど合ってる?
>>8
自分の感覚だと自慢にもならないが負い目を感じないレベルだと600万だけど合ってる?
16:
>>12
24で500
24で500
18:
>>16
20代500万は絶妙な線だわ
まさに>>3な感じ
20代500万は絶妙な線だわ
まさに>>3な感じ
24:
>>12
うん
うん
4:
時給いっぱい貰ってるんだろ?
5:
言ってなかったけど実はボーナスがある
9:
>>5
言ってくれてありがとうだぜ
言ってくれてありがとうだぜ
10:
普通だよ普通
1000万行かないくらい
1000万行かないくらい
13:
>>10
それは確かに普通だと思う
それは確かに普通だと思う
11:
500万だけど
弟に負けてる( ・᷄ὢ・᷅ )
弟に負けてる( ・᷄ὢ・᷅ )
15:
>>11
それだと低年収のフリした高年収にはならないよね
それだと低年収のフリした高年収にはならないよね
17:
0が多いとだけ
19:
VIP基準だと低収入
23:
>>19
VIPは表面上は低年収を装っているから平均だと300~400万あたりになりそう
本当は700万ぐらいになるんじゃないか?
VIPは表面上は低年収を装っているから平均だと300~400万あたりになりそう
本当は700万ぐらいになるんじゃないか?
26:
>>19
年収スレ行くとすぐ年収千数百万の自称医者とかエリートサラリーマン出てくるからなw
年収スレ行くとすぐ年収千数百万の自称医者とかエリートサラリーマン出てくるからなw
20:
30半ば~の人割といると思うけど、歳食ってるだけあってそれなりに貰ってるだろ
22:
無能だからガチの低収入だよ
29:
>>22
無能でも稼げる仕事に就くのがVIPPERだぞ
無能でも稼げる仕事に就くのがVIPPERだぞ
40:
>>29
無能で要領悪いからさ 普通ってのは俺には難しかったみたいだよ
無能で要領悪いからさ 普通ってのは俺には難しかったみたいだよ
25:
VIPPERは全員高卒ニートなんだが?
34:
>>25
違うよ
高卒のフリしてるけど有名大学卒ばっかりよ
俺は普段はVIPでは高校中退の年収300万を装っているけど、実際は慶應院卒の年収900万越えリーマンだよ
違うよ
高卒のフリしてるけど有名大学卒ばっかりよ
俺は普段はVIPでは高校中退の年収300万を装っているけど、実際は慶應院卒の年収900万越えリーマンだよ
27:
地方中小企業
26歳で320万
26歳で320万
28:
きょねん28で608万だった
こんな無能にお金くれる会社に感謝
こんな無能にお金くれる会社に感謝
37:
>>28
大きい会社や安定企業に入るとそれほど大したアウトプット出していなくても給料は上がっていくね
大きい会社や安定企業に入るとそれほど大したアウトプット出していなくても給料は上がっていくね
42:
>>37
運良くそこそこの企業入れたからなぁ
年功序列ばんざい!
運良くそこそこの企業入れたからなぁ
年功序列ばんざい!
47:
>>42
うちは年功序列が廃止されたから差が大きいわ
同期でも年収500万~1100万まで開いてる
うちは年功序列が廃止されたから差が大きいわ
同期でも年収500万~1100万まで開いてる
30:
マジレスすると月収5まんしかない
32:
1000くらいかな
39:
>>30
いや嘘はいいです
>>32
1000万ちょい下らへんがvipperの普通かな
いや嘘はいいです
>>32
1000万ちょい下らへんがvipperの普通かな
45:
>>39
でも25日に給料スレ立てたら羨ましがられる不思議
でも25日に給料スレ立てたら羨ましがられる不思議
50:
>>45
その方が盛り上がるからだろ
俺も低年収のフリして「1000万はすげーわ(鼻ホジ)」って書き込んでる
その方が盛り上がるからだろ
俺も低年収のフリして「1000万はすげーわ(鼻ホジ)」って書き込んでる
52:
>>50
明後日の朝に給料スレ立てるからよろしく
明後日の朝に給料スレ立てるからよろしく
54:
年相応しか貰ってない
56:
>>52
スレタイと立てる時刻の目安よろ
>>54
非正規雇用だらけの今、もう年相応って概念無くね?
スレタイと立てる時刻の目安よろ
>>54
非正規雇用だらけの今、もう年相応って概念無くね?
58:
>>56
朝の8時頃
今月の俺より給料高い奴おる?
で立てるわ
朝の8時頃
今月の俺より給料高い奴おる?
で立てるわ
59:
>>58
おけおけ
おけおけ
31:
450ちょい
33:
600万だけど生活水準はフリーターと変わらんよ
国に持ってかれるし
国に持ってかれるし
36:
田舎の百姓で去年600万くらいで今季は1000万超えそうだわ
38:
>>36
なんでそんな差が出るの
なんでそんな差が出るの
44:
>>38
野菜の相場は大きく変動するからな
保険があるから去年の600万が最低保証分
野菜の相場は大きく変動するからな
保険があるから去年の600万が最低保証分
53:
>>44
そんなに差が出るのかすごいな
そんなに差が出るのかすごいな
41:
フリーターだけどその辺の底辺社畜よりは稼いでるわ
43:
>>41
それフリーターと言うよりもフリーランスなんじゃないのか
それフリーターと言うよりもフリーランスなんじゃないのか
48:
>>43
直接雇用のアルバイト契約だよ
だから厚生年金含めた社保に強制加入
時給だし雇用期間も無期限じゃなくて更新制
直接雇用のアルバイト契約だよ
だから厚生年金含めた社保に強制加入
時給だし雇用期間も無期限じゃなくて更新制
46:
高卒35だけど450くらい
出世して役員まで行っても1000万くらいか
出世して役員まで行っても1000万くらいか
49:
31で320万くらい
しにたい
しにたい
55:
>>46
役員になろう
>>49
生きていける収入はあるじゃん
役員になろう
>>49
生きていける収入はあるじゃん
51:
今は500万くらいだけど海外赴任勝ち取れればワンチャンある
62:
月11万くらい
63:
自分は420
嫁は750
都内で子供二人だけど生活は楽
嫁は750
都内で子供二人だけど生活は楽
- 関連記事
-
-
ワイ、社員の7割が高卒だけど30歳で年収1000万円くらい稼げる会社に勤めてるんやが
-
ワイ、工場勤務で4勤1休の3交代。盆正月GW休み無、残業月20前後で年収480万。家賃4万で車はハリアー、貯金700万。これどう思う?
-
37歳のワイ、月12~13万円の収入しか貰えない生活を10年以上してる。。もう生きてて楽しい事・・・
-
おまいらってどれくらいの年収を目指してるの?
-
両親バカにしてたけど、トラック運転手パッパ&看護師マッマ合わせて月87万稼いでた
-
おまいら的に年収330万円というとどんなイメージ持つ?
-
ワイ35歳で月収33万円。これってどんなもん?
-
なぁ、おまいら低年収のふりしてるけど実は高給取りなんだろ?正直に言えよ
-
ワイ月収手取りが13万8000円の底辺マンなんやが焦りが全くない
-
ニートから中小IT戦士を経て今フリーランスやが月収48万稼げてる
-
ナマポのワイが月1万5000円を稼ぐには何したらええんや?(※月15000以下だと収入認定から除外)
-
32歳のワイ、年収460万(手取り23万)の地方住みやけどこれってどんなもん?
-
日本ではもう給料が上がらない?「低スキル・低賃金」の人が急増して生産性が下がり続ける社会
-
家賃は月収の3分の1って聞いたからその通りにしたんだけどさ・・・キツ過ぎない?
-
ワイ年収200万以下スレ住人。年収200万~300万以下にランクアップしたいからスレ立ててみた
-
