15万円の壁が超えられない。非正規雇用の仕事を転々。就職氷河期の47歳男性、貧困のワナから抜け出せず
1: 2020/01/10(金) 17:03:20
非正規労働者の「非」も、就職氷河期の「氷」も。これらの字を目にするだけで苦痛だと、ケンタさん(仮名、47歳)は言う。ただただ怒りや悲しみ、虚しさが募るのだと。
30歳を過ぎてからは、非正規雇用の仕事を転々としてきた。「努力も、自己研鑽もしました。でも、ここなら働き続けられると思ったら、雇い止め――。これの繰り返しです。(手取りで)15万円の壁が超えられない。自己肯定感なんてゼロです。自己責任というなら、お願いですから、誰か20万円稼げる方法を教えてくださいよ」。
以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/323291
30歳を過ぎてからは、非正規雇用の仕事を転々としてきた。「努力も、自己研鑽もしました。でも、ここなら働き続けられると思ったら、雇い止め――。これの繰り返しです。(手取りで)15万円の壁が超えられない。自己肯定感なんてゼロです。自己責任というなら、お願いですから、誰か20万円稼げる方法を教えてくださいよ」。
以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/323291

元記事:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1578643400/
→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
2:
俺より10万少ないな。
そろそろ定年だが
そろそろ定年だが
4:
俺も50で手取り30万を超えられないから
同じだな
残業、土日出勤してようやく50万弱
おたがい少ない給料だけど
頑張ろうぜ
同じだな
残業、土日出勤してようやく50万弱
おたがい少ない給料だけど
頑張ろうぜ
5:
大体同じ年代で手取り14万。九州の郵便局の深夜勤専門非正規。
滅多な事ではクビにならんし、気楽ではある。
滅多な事ではクビにならんし、気楽ではある。
10:
俺も氷河期で派遣社員から始まったけど、
派遣→ブラック正社員→ブラック正社員→ちょいブラック正社員
とひたすら我慢して、スキルとコネをつけてやっと年収600万
氷河期は出世のハードルたけーわ
派遣→ブラック正社員→ブラック正社員→ちょいブラック正社員
とひたすら我慢して、スキルとコネをつけてやっと年収600万
氷河期は出世のハードルたけーわ
11:
トヨタで期間社員として働けば、月30万円以上プラスアルファがあるが
13:
47だと期間工は無理だろう
12:
>>1
>お願いですから、誰か20万円稼げる方法を教えてくださいよ」。
仕事すればいいんやで
君がやってるのは誰でもできる「作業」やから仕事としての
価値が低いんよ
20万円分の仕事をしてないんやで
仕事の価値は自分で決めて、相手に認めさせて
成立するんやで
君はやっすい金で働いた時点でさの程度の労働と
認めてるんよ
20万貰えんなら死ぬ気で働くな
そして死んだらええやん
認めて貰えれば稼げるで?
さ、自分の価値を自己査定してみい。
>お願いですから、誰か20万円稼げる方法を教えてくださいよ」。
仕事すればいいんやで
君がやってるのは誰でもできる「作業」やから仕事としての
価値が低いんよ
20万円分の仕事をしてないんやで
仕事の価値は自分で決めて、相手に認めさせて
成立するんやで
君はやっすい金で働いた時点でさの程度の労働と
認めてるんよ
20万貰えんなら死ぬ気で働くな
そして死んだらええやん
認めて貰えれば稼げるで?
さ、自分の価値を自己査定してみい。
72:
>>12
ハンマーで頭どつかれる様な衝撃とはこの事 的を得たアドバイスありがとうございます
ハンマーで頭どつかれる様な衝撃とはこの事 的を得たアドバイスありがとうございます
16:
ユーチューバーになればええやん
知らんけど
知らんけど
17:
一人なら都内でも3万円のワンルームがあるぞ
そういうところに引っ越せばいいだけ。
14万でも十分暮らしていける。
そういうところに引っ越せばいいだけ。
14万でも十分暮らしていける。
21:
転職のハードルが低くて、そこそこの収入を目指すなら運転手だな。
22:
腰悪くするとどうにもならんね
23:
タクドラだと47でも若手だけどな
24:
頑張ってるアピールされてもな
何が出来るかアピールしないとね
頑張ってるだけで褒められるのは学生まで
何が出来るかアピールしないとね
頑張ってるだけで褒められるのは学生まで
25:
手取り20万って結構もらってね?
26:
働いて貧乏なら何をすれば人並みの生活できるんだっての
27:
清掃の深夜バイトなら20万は超える。
47歳なら十分若手だし。
業界は人手不足に喘いでるし。
べつに深夜じゃなくても、昼間と夜の掛け持ちでも20万は超えるな。
腰痛もちもけっこういる。
47歳なら十分若手だし。
業界は人手不足に喘いでるし。
べつに深夜じゃなくても、昼間と夜の掛け持ちでも20万は超えるな。
腰痛もちもけっこういる。
33:
>>1
こいつより俺はさらに過酷な人生だっだが年収600万はある
こいつより俺はさらに過酷な人生だっだが年収600万はある
35:
もう一個か二個、別の仕事を掛け持ちしたらええがな。
ワイはそれで暮らしてるで。
“掛け持ちしたら?”って提案しても>>1のオッサンは出来ない、やらない理由を山ほど並べてくれるだろうけど。
ワイのようになんの特筆すべき能力の無い奴は汗かいて儲けるしかない。それもしない奴が泣き言ばかり言う。関わったらこっちまで滅入るから相手にしない。
ワイはそれで暮らしてるで。
“掛け持ちしたら?”って提案しても>>1のオッサンは出来ない、やらない理由を山ほど並べてくれるだろうけど。
ワイのようになんの特筆すべき能力の無い奴は汗かいて儲けるしかない。それもしない奴が泣き言ばかり言う。関わったらこっちまで滅入るから相手にしない。
36:
リーマンショックの時に年収300万円の所リストラされて
年収500万円の所に就職した
今47歳
年収500万円の所に就職した
今47歳
40:
俺は愛人手当として20万円渡してる
二人だから40万円毎月渡してる
二人だから40万円毎月渡してる
41:
そもそも仕事って言葉が嫌い
金儲けと言おう
金儲けと言おう
42:
うつ病ならどの国でも無理だろ
どこの国でも無職でナマポか路上生活しているぞ
どこの国でも無職でナマポか路上生活しているぞ
43:
38歳で800万。平均的
45:
>>1
コンビニ夜勤でももう少し貰えるやろ
コンビニ夜勤でももう少し貰えるやろ
47:
無人島で仙人やれよ
48:
日本人って本当に貧乏になったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49:
わい、支給で72、手取りで48ぐらいかな。税金と社会保険が高すぎる。
50:
この世代って貧乏でも自宅に寄生する気概も無いんだな
そして賃貸料を稼ぎ、不動産で働かずに生活する富裕層を潤す
そして賃貸料を稼ぎ、不動産で働かずに生活する富裕層を潤す
52:
残業ほぼ無し
休出無し
有給取れる
この条件で年収410万
独り身で旅行とか行けるし
概ね満足してる
休出無し
有給取れる
この条件で年収410万
独り身で旅行とか行けるし
概ね満足してる
56:
むしろ今は日本の田舎で働くより途上国の給与(外国人最低年収)の方が高い場合が多いよね
海外とまでは言わないけど、地元から離れるべきだと思う
海外とまでは言わないけど、地元から離れるべきだと思う
58:
大変だったな…
もう働けとは言えんわ。ナマポでもいいから楽に食いつなごう
自己責任厨は何もしてくれないよ
もう働けとは言えんわ。ナマポでもいいから楽に食いつなごう
自己責任厨は何もしてくれないよ
59:
42歳氷河期世代ですが家賃だけでも25万円します。
駐車場代5万。家族も養ってます。20万とかで
どうやって生活できるのか全く理解できない。
頭つかって稼げよ
駐車場代5万。家族も養ってます。20万とかで
どうやって生活できるのか全く理解できない。
頭つかって稼げよ
67:
>>59
何言ってるか分からん ちゃんと読めよ
何言ってるか分からん ちゃんと読めよ
61:
統失の精神障害持ちで45歳無職で
B型作業所に通所してるけど
どんな仕事なら勤まるだろうか
作業系はどうしても速くならないんだ
2tトラックの物流とかムリ?
それともプログラミングって今から勉強して
実際コード書けるようになったとして
雇ってくれるところある?
親がいるからナマポ受けられなくて
障害年金親ががめてるから使えるお金が無いんだ
B型作業所に通所してるけど
どんな仕事なら勤まるだろうか
作業系はどうしても速くならないんだ
2tトラックの物流とかムリ?
それともプログラミングって今から勉強して
実際コード書けるようになったとして
雇ってくれるところある?
親がいるからナマポ受けられなくて
障害年金親ががめてるから使えるお金が無いんだ
62:
いまどこも人手不足だから待遇いい所にどんどん転職したほうがいい
63:
健康を害すると辛いな。
悪循環で
貧困から抜け出せなくなる。
若いときフリーターで自由とか言ってた連中は、年取って病気になると一気に貧困に落ちる。
悪循環で
貧困から抜け出せなくなる。
若いときフリーターで自由とか言ってた連中は、年取って病気になると一気に貧困に落ちる。
69:
なんと言うか、鈍臭いけど真面目だけが取り柄といううちの親父みたいな人間には生きにくい時代だよね
70:
>>1
BMI26以下にして期間工かな
楽だぞ
BMI30ある俺は健康診断で落とされる
BMI26以下にして期間工かな
楽だぞ
BMI30ある俺は健康診断で落とされる
78:
介護すればいい。
月24日ぐらい働けるでしょ
何だかんだいいつつ、営業とか面倒くさい仕事を避けてる感じするわ
月24日ぐらい働けるでしょ
何だかんだいいつつ、営業とか面倒くさい仕事を避けてる感じするわ
80:
>>78
訪問介護は真面目に休まず働いても税引き後20万確保は難しく厳しい
訪問介護は真面目に休まず働いても税引き後20万確保は難しく厳しい
79:
人手不足と言いながら
払うものを払おうとしないで
最低賃金レベルでの募集しかせず、
人手不足と言いながら
40代以上は書類選考で不採用とか、
深刻さが全く感じられない。
そういう甘ったれた経営者や店舗は
倒産させ市場から撤退させた方が
日本と国民のため。
払うものを払おうとしないで
最低賃金レベルでの募集しかせず、
人手不足と言いながら
40代以上は書類選考で不採用とか、
深刻さが全く感じられない。
そういう甘ったれた経営者や店舗は
倒産させ市場から撤退させた方が
日本と国民のため。
81:
ほとんどのひとってこの仕事ならこの給料が相場っていう感じで金をもらってるんだからしょうがないよ。
自分の才覚で収入を増やせることをしていないんだからしょうがない。
自分の才覚で収入を増やせることをしていないんだからしょうがない。
104:
>>81
人に上から指示して管理できる側が高給で
接客、工事、職人、エンジニアなど実務は
下請け非正規にやらせる安い仕事
という相場が出来上がっている
まあ日本凋落の主因だけどな
人に上から指示して管理できる側が高給で
接客、工事、職人、エンジニアなど実務は
下請け非正規にやらせる安い仕事
という相場が出来上がっている
まあ日本凋落の主因だけどな
106:
>>104
ピンハネ業
ピンハネ業
107:
>>106
東電福一で8次請けという暗黒よりも深い闇を見たときに、日本はとっくに終わっていた事に気がついたわ
東電福一で8次請けという暗黒よりも深い闇を見たときに、日本はとっくに終わっていた事に気がついたわ
82:
ヤマトで働けよ
週5日8時間勤務で25万だ
残業すれば30いくぜ
週5日8時間勤務で25万だ
残業すれば30いくぜ
83:
>>82
ヤマトは組合が煩いので無理
トヨタ関連の労働組合よりまとも
佐川さんやその他業者のドライバーさんみたく休まず働いて行かないと厳しい
配送センター作業員はシヌゾウ
ヤマトは組合が煩いので無理
トヨタ関連の労働組合よりまとも
佐川さんやその他業者のドライバーさんみたく休まず働いて行かないと厳しい
配送センター作業員はシヌゾウ
84:
今日、NHKでも氷河期時代の求人のTVやってたけど、
400倍の難関をくぐり抜けて宝塚職員になったおっさんの部屋写っけど
窓のカーテンはサイズ合ってなくてダラダラだし、ベッドのカバーもサイズ合ってないし。。って
やっぱなんか一癖あるんだよなww
400倍の難関をくぐり抜けて宝塚職員になったおっさんの部屋写っけど
窓のカーテンはサイズ合ってなくてダラダラだし、ベッドのカバーもサイズ合ってないし。。って
やっぱなんか一癖あるんだよなww
85:
俺も40超えて基本給がやっと30万超えたがそこからの昇級は千円とか良くても三千円、で、50超えたら昇給なし、会社の業績低迷でボーナスの比率が高い会社だから10%位年収減、なのにバカ役員どもは自分達の年俸を大幅アップさせていた。
本来業績低迷したら役員が報酬カットする物なのに社員のボーナスを大幅削減しやがったくず会社だ、何か良い仕返し方法無いかな?あったら教えて
本来業績低迷したら役員が報酬カットする物なのに社員のボーナスを大幅削減しやがったくず会社だ、何か良い仕返し方法無いかな?あったら教えて
99:
>>85
会社を辞める
会社を辞める
90:
最初の方で、努力も自己研鑽もしましたってあるけど、それが嘘くさい
92:
俺も氷河期で若い頃は似たようなもんだが投資に力入れてたから助かった
今は金融資産も1億を超えてるから配当だけで年300万入る
これに普通の賃金収入200万(手取り)を足して年収は手取り500万+地方に家賃なしの持ち家
今は金融資産も1億を超えてるから配当だけで年300万入る
これに普通の賃金収入200万(手取り)を足して年収は手取り500万+地方に家賃なしの持ち家
97:
>>1
コンビニの夜勤と交通誘導員をやりなさい。
コンビニは時給1200円に深夜手当
交通誘導員は日当でもらっても2万円
契約社員なら手取り月30は確実だぞ
コンビニの夜勤と交通誘導員をやりなさい。
コンビニは時給1200円に深夜手当
交通誘導員は日当でもらっても2万円
契約社員なら手取り月30は確実だぞ
100:
もし同じ境遇なら海外いくな
同じ低賃金でも現地でのコネクション作りや語学習得が兼ねられる
それか半分踏み倒す覚悟で借金して留学だわ
日本の場合、社会人が大学行くとか難しいから非正規ならいいチャンスだろ
同じ低賃金でも現地でのコネクション作りや語学習得が兼ねられる
それか半分踏み倒す覚悟で借金して留学だわ
日本の場合、社会人が大学行くとか難しいから非正規ならいいチャンスだろ
103:
正社員登用あり、をちらつかせれば安くコキ使えるぞ、を考えるのが40代の役目なのに
その言葉に引っ掛かって真面目に働く40代を正社員にするとかあり得ない。論外。
その言葉に引っ掛かって真面目に働く40代を正社員にするとかあり得ない。論外。
111:
>>103
今の流行りはそこから上を徹底的に潰す事な
能力の低さを示してやれば会社は動かざるを得なくなる
今の流行りはそこから上を徹底的に潰す事な
能力の低さを示してやれば会社は動かざるを得なくなる
108:
預貯金が減らず普通に生活できて趣味もそこそこ楽しめるなら別に高収入である必要はないが
109:
週休4日で月15万円なら十分だろう。
110:
47歳高卒なら氷河関係なくね?
112:
こんな人が実際にいるとするよね。15万円手元に入ってきて、生活費を10万円以下になんとかしておさえれば
毎月5万円預金できる。少しずつでも増やしていれば、元手にして投資も出来る。なんで一気にやろうとするんだろうか。
毎月5万円預金できる。少しずつでも増やしていれば、元手にして投資も出来る。なんで一気にやろうとするんだろうか。
113:
現実はバカ正直な人が一番損をする
何かやるせない
何かやるせない
114:
46才、手取り25万の負け組だけどデイトレで月平均20万は稼げてるから平気
- 関連記事
-
-
日本ではもう給料が上がらない?「低スキル・低賃金」の人が急増して生産性が下がり続ける社会
-
家賃は月収の3分の1って聞いたからその通りにしたんだけどさ・・・キツ過ぎない?
-
ワイ年収200万以下スレ住人。年収200万~300万以下にランクアップしたいからスレ立ててみた
-
年収が300万~400万の一人暮らししてるやつ集まれ~~。実情や悩みなど情報交換しようさ
-
45歳ワイ、月の手取りが17万なのだけどおまいらから見るとどんなイメージ?
-
ワイが聞くところによると薬剤師は年収580万、教員が年収750万らしいんだけどさ、
-
サラリーマンの平均年収が440万円らしいけどどんな職に就いたらそこまで稼げるの?
-
15万円の壁が超えられない。非正規雇用の仕事を転々。就職氷河期の47歳男性、貧困のワナから抜け出せず
-
サンフランシスコでは年収16万ドル(約1800万円)でも底辺。翌月まで「食いつなぐ」ために借金したことも。・・・って本当なの??
-
ワイ高卒やけど健康保険無し、厚生年金、年収200万円の実家暮らし。これで十分暮らして行けると思う
-
転職希望のワイ、求人で「月額28万 ボーナスなし」ってあったけどどうよ?ちな今より年収は上がる
-
ワイにだけこっそリおまいらの本当の年収を教えてみ?ちなワイ38歳、独身、介護士、年収220万で人生詰み中
-
月給が20万のワイ「給料日や」 家賃7万「オラァ!」飲み3万「ウィーッス」携帯2万「ちわ~」 ワイ「・・・」
-
ひろし「年収650万です(キリッ)」 みさえ「この安月給がぁ!」 なぜなのか(´・ω・`) バブル期の金銭感覚がおかしい
-
スレ主「いらすとや運営のみふねさん、月収100万円以上!」 ←ソースが無いのだけど本当?イラスト界の帝王なのに少な過ぎない?
-
