ワイ「飲食店員やってま~~す」 おまいら「ザッコww 月収いくらよ?www」 ワイ「29万円」
1: 2019/10/02(水) 20:40:34
基本給14万円
残業代13万円
通勤手当2万円
20歳で月収29万円は我ながら草
上位何%に入ってるんやろなw
残業代13万円
通勤手当2万円
20歳で月収29万円は我ながら草
上位何%に入ってるんやろなw

元記事:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570016434/
→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
3:
よかおめ
4:
残業時間は?
10:
>>4
ま、130ぐらいかなw
ま、130ぐらいかなw
18:
>>10
素直に尊敬するわ
素直に尊敬するわ
19:
額面29?手取りで22くらいか?生活できるんか?
27:
>>18
ウィー、サンキューガッチュ!
>>19
実家暮らしやぞ
ウィー、サンキューガッチュ!
>>19
実家暮らしやぞ
33:
>>27
ワイなんか大卒24で手取り17万や
ほんま身体に気をつけて美味しい飯作ってな
ワイなんか大卒24で手取り17万や
ほんま身体に気をつけて美味しい飯作ってな
36:
>>33
業種と職種は?
業種と職種は?
51:
>>36
ブラック県庁 行政地方公務員
ブラック県庁 行政地方公務員
62:
>>51
公務員さんも大変だねェ~w
公務員さんも大変だねェ~w
71:
>>51
県庁なんて給料安いわ身分も微妙だわで割りに合わんよな
県庁なんて給料安いわ身分も微妙だわで割りに合わんよな
25:
>>10
ひぇ…
ひぇ…
43:
>>10
お、おう…
お、おう…
80:
>>10
かっけえ…
かっけえ…
85:
>>10
残業なのに時給1000円って通常800円じゃん
残業なのに時給1000円って通常800円じゃん
93:
>>10
辛くないんか?
辛くないんか?
104:
>>93
別にねぇw
忙しいのは嫌いじゃないからねぇw
別にねぇw
忙しいのは嫌いじゃないからねぇw
118:
>>104
笑ってても心の中では涙流してそう
がんばるんやで
笑ってても心の中では涙流してそう
がんばるんやで
119:
>>104
でも語尾おかしくなってもうてるやん
多分病気やで
でも語尾おかしくなってもうてるやん
多分病気やで
131:
>>118
>>119
別に平気や
残業しまくってでも金が欲しいんや
>>119
別に平気や
残業しまくってでも金が欲しいんや
145:
>>131
他の仕事で同じ時間働いたら絶対額でも増えるのに
なんで転職しないの??
他の仕事で同じ時間働いたら絶対額でも増えるのに
なんで転職しないの??
146:
>>131
金欲しいだけなら期間工でもやればええんやないか?
寮なら生活費殆どかからんし忙しいとこらな残業+休出でかなりかせげる
金欲しいだけなら期間工でもやればええんやないか?
寮なら生活費殆どかからんし忙しいとこらな残業+休出でかなりかせげる
153:
>>146
工場はねぇw
危険なイメージがねぇw
工場はねぇw
危険なイメージがねぇw
162:
>>153
期間工とか大量に雇ってる工場はむしろ安全だぞ
のんJにたまに出没する貯金3000万期間工スレで質問したらええ
期間工とか大量に雇ってる工場はむしろ安全だぞ
のんJにたまに出没する貯金3000万期間工スレで質問したらええ
5:
休日数は?
9:
ゴールデンウィークは?盆休みは?年末年始は?
17:
>>9
年末年始は休暇あるよ?
でもだからなんなん?
休めば給料減るよねぇw
年末年始は休暇あるよ?
でもだからなんなん?
休めば給料減るよねぇw
28:
>>17
日給月給制?終わってんな
日給月給制?終わってんな
11:
基本給ひっく
12:
死ぬやろ
15:
10年後は笑ってられんな
158:
>>15られんな
16:
まあ本人が満足ならええんちゃう?
20:
他に不動産営業と警備員とビルメンと建築現場と薬剤師やってそう
22:
マジで若いうちに転職先探しとけ
23:
早死にする前に転職しろ
29:
えぇ…😅😅😅
30:
警備もそんな感じだった
手取り30あるけど残業120
手取り30あるけど残業120
31:
で、実際問題として上位何%ぐらいなのさw
34:
死ぬでマジで
35:
なお人の1.8倍は働かされる模様
37:
いつか死ぬぞ
38:
なんで転職しないの?の一言に尽きる
39:
50超えたら堪えるわ
100↑ってどういう世界なんや
100↑ってどういう世界なんや
40:
単純な年収なら年齢平均で上位40やな
44:
>>40
結構上やんけ
結構上やんけ
42:
130時間残業できるイッチなら他の職業についたらもっと稼げるんちゃうの
48:
>>42
たとえばどんなんや?
たとえばどんなんや?
84:
>>48
わからんけどイッチくらい体力と忍耐あるなら色々あるやろきっと
わからんけどイッチくらい体力と忍耐あるなら色々あるやろきっと
46:
見なし残業とか言う地雷システムやろ?
47:
通勤何時間かかんねん
55:
>>47
片道1時間10分ぐらい
片道1時間10分ぐらい
67:
>>55
お、おお…
お、おお…
70:
>>55
遠すぎやろ
遠すぎやろ
94:
>>70
そらアンタとやまから金沢だからねぇw
そらアンタとやまから金沢だからねぇw
49:
ボーナスは?
53:
>>49
基本給がこれではね…
基本給がこれではね…
50:
これで三年後は店長副店長やね
なお残業代なくなって仕事は増える模様
なお残業代なくなって仕事は増える模様
52:
手取りを時給換算したらいくらや
54:
社員なれよって言われたけどその社員普段から時給換算したら700円くらいだわガハハとか言っててなるわけねえだろって思った
56:
残業気にならんなら自動車系の工場とか行けばいいやん
57:
基本給はあがるんか?役職手当とかは?
58:
ワイの倍の時間働いてて草
60:
ワイ残業20くらいでイッチより多く貰ってるで
すまんなw
すまんなw
61:
はい病みます
63:
2年後社会人ワイ 残業時間に震える これかなり多いほうよな?
66:
>>63
そうとう多いで
そうとう多いで
75:
>>66
よかったー
よかったー
65:
飲食の店員でジジイあんま見ないんだけど若い時から勤めてた人っておっさんの時点で辞めてるんか?
73:
>>65
本部勤務だろさすがに
本部勤務だろさすがに
91:
>>73
でも全員が本部勤務って訳にもいかんのちゃうんか
でも全員が本部勤務って訳にもいかんのちゃうんか
132:
>>91
店長とかの責任者になったりしとるんやろ
店長とかの責任者になったりしとるんやろ
86:
>>65
裏におるんやで
裏におるんやで
68:
これが先進国か...
69:
ほとんど残業代で稼いでるもんやんけ
74:
ワーホリやね
76:
君のお陰でワイみたいなのが路上で餓死しないですむんや
感謝やで
感謝やで
79:
時給換算したら最低賃金やんけ
やめたらその仕事?
やめたらその仕事?
83:
ワイ某チェーン店の社員
9月の休み3日だけ
9月の休み3日だけ
92:
>>83
頑張れ死ぬなよ
頑張れ死ぬなよ
87:
ワイには残業が100超えてる世界がイメージ出来へんわ
いつ趣味出来るんや
いつ趣味出来るんや
88:
30歳手取り40万
残業80や
残業80や
99:
>>88
80でも多いのにイッチは130やて
80でも多いのにイッチは130やて
107:
>>99
80は申請してる残業や
実際は200近くしてる
80は申請してる残業や
実際は200近くしてる
112:
>>107
えぇ…
死ぬなよ…
えぇ…
死ぬなよ…
123:
>>112
命が削られてるのをヒシヒシと感じるで
ちな施工管理
命が削られてるのをヒシヒシと感じるで
ちな施工管理
126:
>>123
セコカンなら覚悟の上で入ってるだろうしええんちゃうか
セコカンなら覚悟の上で入ってるだろうしええんちゃうか
134:
>>123
働き方改革の波は来てないんか?
お上に怒られるで
働き方改革の波は来てないんか?
お上に怒られるで
141:
>>134
セコカンは36協定外やから死やで
セコカンは36協定外やから死やで
143:
>>134
来てるで
パソコン起動時間で労務時間バレてメッチャ怒られる
来てるで
パソコン起動時間で労務時間バレてメッチャ怒られる
150:
>>143
法の網を掻い潜る方法で会社に対処されたら残業変わらず、給与ダウンとかいちばん酷いことになりそうだな……
法の網を掻い潜る方法で会社に対処されたら残業変わらず、給与ダウンとかいちばん酷いことになりそうだな……
159:
>>123
セコカンって満額でるイメージなんやが
中堅か?
セコカンって満額でるイメージなんやが
中堅か?
120:
>>107
なんで200で申請しないの?
なんか行って来てもうるせーカスの精神でいいやん
そんなんだからいつまでも低所得なんやぞ
なんで200で申請しないの?
なんか行って来てもうるせーカスの精神でいいやん
そんなんだからいつまでも低所得なんやぞ
136:
>>107
単純計算で毎日10時間やんけ
生活サイクル狂ってんな
単純計算で毎日10時間やんけ
生活サイクル狂ってんな
156:
>>136
まぁ時期によるけどな
忙しい時期はクソ忙しいし暇な時はクソ暇や
まぁ時期によるけどな
忙しい時期はクソ忙しいし暇な時はクソ暇や
172:
>>156
仮に8時間労働で10時間残業すると昼夜休憩含めて20時間会社に拘束されるやん
忙しいの年に1ヶ月とかやとしても下手したら過労死するやろ
仮に8時間労働で10時間残業すると昼夜休憩含めて20時間会社に拘束されるやん
忙しいの年に1ヶ月とかやとしても下手したら過労死するやろ
90:
飲食って残業代でないイメージだけど、何でそいつらは素直に従うんや?
121:
>>90
田舎とかやと他はもっとクソな企業とかようあるからちゃう
地元のちっさい企業とかなら同じくらいの仕事時間で手取り15万くらいとか普通にある
田舎とかやと他はもっとクソな企業とかようあるからちゃう
地元のちっさい企業とかなら同じくらいの仕事時間で手取り15万くらいとか普通にある
95:
居酒屋チェーンってなんで上の立場になるほど性格終わってるやつばっかになるんやろな
116:
>>95
小売とかも同じ
輩系が上に行けるシステム
小売とかも同じ
輩系が上に行けるシステム
130:
>>95
利益の薄い構造に問題あるな、まともな奴はやめてく
利益の薄い構造に問題あるな、まともな奴はやめてく
96:
体に気を付けつつ美味い飯作ってや
103:
飲食系は薄給激務でエグいらしいな
114:
>>103
薄給(21歳で月収29万)
薄給(21歳で月収29万)
124:
>>114
時給考えたら薄給もええとこやぞ目覚ませ
時給考えたら薄給もええとこやぞ目覚ませ
142:
>>124
月100時間労働で月収20万と月300時間労働で月収40万だったら後者のが薄給、なんかねぇ?
月100時間労働で月収20万と月300時間労働で月収40万だったら後者のが薄給、なんかねぇ?
129:
>>114
コンビニバイトでもいっぱい入ればそれぐらいいくで
コンビニバイトでもいっぱい入ればそれぐらいいくで
133:
>>103
意外と給料はそこまで悪くなかったりする
生活費ほとんどかからんし
1番の問題は昇給の無さと休みの少なさや
意外と給料はそこまで悪くなかったりする
生活費ほとんどかからんし
1番の問題は昇給の無さと休みの少なさや
110:
製薬工場の俺は残業月10時間以内で手当て込みで月28万円だからまだ良心的な方だな
111:
労働基準法とかにひっかからないんけ?
ワイのとこは残業最高でも30言われてるで
ワイのとこは残業最高でも30言われてるで
152:
>>111
36協定ってクソな制度があるんや
ほんまは週40時間の労働時間超えたら軒並みアウトなんやけどこのクソ制度のせいでほぼ何時間でも働かせることができたんや
今年からようやく上限ついたんやけどな
36協定ってクソな制度があるんや
ほんまは週40時間の労働時間超えたら軒並みアウトなんやけどこのクソ制度のせいでほぼ何時間でも働かせることができたんや
今年からようやく上限ついたんやけどな
- 関連記事
-
-
31歳のワイ、目一杯残業しても今月の手取りが25万しかない・・・・
-
アニメーターの平均年収は440万。あれ意外と多い?統計の母集団に問題あり?
-
おまいら「アニメーターなんて度ブラック!薄給の最底辺!」 ワイ「月に9万円も給料貰えるんやが」 おまいら「えっ?」
-
ワイ月給が残業代合わせると30~35万ほどあるのやけど、月5万くらいしか使わない(´・ω・`)
-
高卒23歳だけど年収550万、休日120日、残業月10時間のワイ。勝ち組?しょぼい?
-
飲食店員のワイ24歳にて月収が40万円を超える!
-
新人から月収30万円、年収だと450万。夜勤ありだとは言え看護師って勝ち組すぎない?
-
ワイ「飲食店員やってま~~す」 おまいら「ザッコww 月収いくらよ?www」 ワイ「29万円」
-
去年の平均年収は441万円なり。サラリーマンなど民間企業の給与所得が6年連続で増加。
-
大学1年のワイでも月10万円をアルバイトで稼ぐことは可能?
-
ワイ「月収90万以上稼いでも全然贅沢できないわ」 おまいら「何にそんな金使うんだよ?」 ワイ「??」
-
月手取り15万円の給料だけど土日祝日は休みの年休120↑、残業15時間↓みたいな仕事ってないんか?
-
40代で年収が400万円のワイ、普通というかむしろハイスペックな方なの?
-
保育士さん、激務なのに月収が手取りで12万円。やりがい搾取怖い
-
社畜ワイ、満員電がもう限界で会社近くに引っ越す。家賃5万⇒9万になったけど幸せや
-
