副業でお金を稼ぐ方法2chまとめ -お金の増やし方・稼ぎ方-【PR】

ワイ海外勤務、毎月30万円貯金してる。給料良いけど僻地すぎて生活費が安いww

2019/09/04
収入
収入
1: 2019/08/31(土) 13:34:49
半年で180万円貯まったンゴ
なお、女友達に振られた模様



元記事:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567226089/


→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
3:
ええなぁ


4:
海外ってどこや?


11:
>>4
クッソ僻地やから生活費が数万円なんや…


8:
海外勤務って稼げるの?って聞かれたから毎月30万貯金してるやで~って言ったら、「そんなもんなの?」って言われたンゴ
ちな2年目


106:
>>8
毎年と勘違いされたんじゃね


112:
>>106
マジかよw
それは困るわ


9:
勤務時間と残業は?


14:
>>9
残業は80時間くらいや


12:
外出したら銃殺されそう


13:
海外の都内やろ


16:
>>12
意外にも治安はええで

>>13
片田舎やで


15:
金は溜まりそうやけどクッソつまらなさそう


20:
>>15
むしろロマンの塊やで
なお、ワイは全く興味ない模様


96:
>>20
ネットで野球見られるんか?


74:
現地通貨での給料とは別に
日本円の通常の給料を貰えると聞いたが
それが普通なの?


93:
>>74
概ねその通り
現地通貨というよりドル建てだな

厳密に言うとワイは出張扱いやから損やわ


98:
>>93
半年出張??


102:
>>96
ネットクソ遅いから動画はあんまり見ない

>>98
1年の長期出張予定


108:
>>102
一年の予定なら課税対象者やで


116:
>>108
どゆこと?帰国時にスタンプ押してもらったわ


120:
>>116
日本人であっても、2年以上外国に滞在する目的で出国し、一時的に日本に入国し、滞在期間が6カ月未満で出国する者等


123:
>>120
が免税対象


17:
80時間って
地下鉄でも作ってるんか?


19:
ゼネコン?


27:
>>17
地下鉄なら都会に作るぞ

>>19
みたいなもんや


18:
外貨と円どっちで支給されんの?


21:
>>18
手当なら外貨やで
ちなみに貯金は手当抜きの金額や


37:
>>21
はえ~一本やないんなやサンガツ


23:
ワイ日産、早く海外いきたい


25:
どこの国を答えないのは何でや


29:
>>25
インドネシアとかやろ


31:
>>25
国ではないんや


26:
英語喋れんの?れんの?


32:
>>25
ググったら会社名バレるレベルの国

>>26
もちろん、喋れなかったら仕事にならん


28:
彼女じゃなくて女友達なのか


38:
>>28
せやで
告白しようにも告白できないンゴ…
あと半年残ってるンゴ…


30:
景気良いときはマジでできた
飯代は飯付きキッチン付きのホテルで安く済むし
ビールも飲み放題
給与ほぼ全額と手当が懐に入る


44:
>>30
ワイも今その状態やで?
手当込なら毎月50万貯金は固いかど、まだ支払われてないから詳しくわからん


33:
そんな僻地にもauあるんやな
誇らしいで


46:
>>33
昨日帰ってきたンゴ


34:
ワイはフランス勤務3年やったけど、結構使っても月に30万くらいは貯金できたな


35:
証拠の画像は貼れないもよう


50:
>>35
貼りたいけど何を貼ればええの?


54:
>>50
窓から見える景色をID入りで貼れ


60:
>>54
今日本やで?w
海外にいる証拠貼っても信用できへんやろ


66:
>>60
じゃあパスポートでええよ


78:
>>66
国名ばれるやん
なお、只今帰国中につき免税対象者な模様

ブランド品安く買えるわ


36:
発展途上国はきつい


53:
ワイの会社も海外勤務になると月12万補助金でるって言うとったな


57:
わいのアニキがロンドン勤務なんやが
年収2100万って言ってたわ
でも日本人地区で日本人学校に通わせてると月50万くらい掛かるって言ってた


77:
ワイも駐在しとるけど一時帰国の度に遣っちゃうから思うほどたまらん


84:
3ヶ月ごとに帰国義務あったから
そのときに自分で外貨に交換する


89:
>>84
就労ビザなしか?


91:
海外って出張でも駐在でもぐう儲かるよな
出張で行くとメシは向こうが出してくれるのに毎日日当一万貰えるし


103:
残業80してそれとかウンコちゃう


107:
>>103
せやで?
手当含めると50万貯金してることになるけど


関連記事

初心者向け投資FXとは