副業でお金を稼ぐ方法2chまとめ -お金の増やし方・稼ぎ方-

何でいまだに日本企業は副業禁止してるんだ!?普通に人権侵害だろ?

2018/09/18
副業総合
副業
1: 2018/09/16(日) 09:43:10
なぜ余暇の時間の使い方まで企業に縛られないといけないんだ



元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1537058590/



→主婦が月収200万、学生が年収1000万?!放置OKのほったらかしFXで嘘みたいな副収入を得る方法
2
トータルの労働時間を誰が責任もって管理するかが不明
トータル超長時間労働になりかねない


3
働き方改革で副業について項目あった気が


4
寧ろ奨励してるだろ?


5
月収手取り15万なのに副業やらないとやってけない
家賃食費光熱費払ったら手元に何も残らないよ


6
手取り14万の月があるのに副業禁止で殺意が沸くわ


7
副業奨励は政府の方針だが昔からある企業ほど今でも副業禁止は多いよ


9
副業禁止規定があるから上司に賃上げ交渉しに行ったら寝言は寝てから言えと却下された
なんなんこの会社


10
組合から会社に言えよ
ないなら組合作れ

子供の喧嘩じゃないんだよ


11
中小で組合なんか作ったら会社から浮くし査定も下がるから出来ないだろ


12
なんかいい副業ある?


13
禁止されたとこで、当日現金払いなら会社にバレなくね?


14
>>13
どこにそんな職場あるんだ


21
>>13
現金出したほうに税調査入ったらばれるよ
そして住民税があがるからすぐばれる


17
副業ってそもそもどういうのを想定してるの?
どれぐらい働く気なの?それがわからないとどうとも言いようがないんだが


18
>>17
何言ってるんだ
企業に提供していない時間に何をしようと自由だろ


24
>>18
業務専念義務ってわかる?
副業のしすぎで十分な休息がとれず本業に支障をきたしたら、義務違反で懲戒対象よ


28
>>24
別に副業でなくても夜遅くに酒飲んで遊んでたりとかでも同じことと思うが
副業だけ禁止する理由にはならんよ


19
残業させるのが当たり前と考えてるから


22
海外ドラマ見てると
消防士とかでも副業してるな


23
残業確保出来なくなるから副業禁止にしてるなら馬鹿馬鹿しい話だな


25
もし裁判で争えばいくら規定で副業禁止しても企業が負けるね


26
交通費とか住宅手当とかサラリーマン控除とかどうするつもりなんだ


27
禁止されてるところに入らなければいいのに


36
副業するなって言うなら今より給料を倍出さないとな
それなりの報酬を払わないのに勤労時間以外も社に尽くせは通用しない


37
未だ滅私奉公だと思ってるんだろうな
給料は成果とか言うくせに


41
普通に人権侵害なんだから断りなく勝手にやればいいじゃん
企業に断る必要はないよ


48
>>41
仕事の能力等を理由に解雇されても文句無いよね


49
>>48
それで解雇されるのは体力が有り余っていて副業したい若い社員ではなくて副業禁止規定を推し進めたい中間管理職以上なんだけどな


42
許可があればやるというやつは許可があっても多分やらない


47
>>42
許可をするという前提がおかしいけどな
通常が自由であるべきで


45
政府は副業推奨に舵切ったからこれからは増えるよ
大企業リーマン兼YouTuberとかね


51
会社法だと役員は他の企業の役員を兼業することは認められてるのにね
実際大企業の役員は他の大企業の役員を兼ねてる人が多いし
情報漏洩対策ならまず役員を兼任禁止にすべきだろう


52
バレなければいいのでは?
禁止だからといってへいこら従うのはアホだろ


54
情報漏洩が心配 → 社内システムの不備
口伝えで漏洩するかも → 情報保護の契約を結ぶ、社員教育を徹底する
それでも信用できない → 他人の自由の侵害、それすら縛りたいなら追加の金を払え

全部企業側の責任


55
住民税を自分で納付するようにすればバレないんかな
ってそんなんわざわざ選択してたらそれはそれで怪しまれるか


56
手続きをすれば副収入分の住民税は
自宅に納付書くるし引き落としも出来る
これは所得税もね


関連記事

初心者向け投資FXとは