
◆相互RSS随時募集中!お申込みはこちら
2017
09/17
日
1: FROM名無しさan 2016/04/12(火) 14:38:30.60 ID:kHIwQ5ET
Wワークで頑張っている奴ら、集まれ!

元記事:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1460439510/
2: 1 2016/04/12(火) 14:43:04.04 ID:kHIwQ5ET
オイラは30代前半男
既婚 子なし
借金80万程度
借金返済&貯金の為、今春からWワークはじめました
本業は小売業(デスクワークメイン)、副業は飲食業
同じ境遇の方、愚痴やアドバイスなんでもいいので聞かせて下さい。
既婚 子なし
借金80万程度
借金返済&貯金の為、今春からWワークはじめました
本業は小売業(デスクワークメイン)、副業は飲食業
同じ境遇の方、愚痴やアドバイスなんでもいいので聞かせて下さい。
3: FROM名無しさan 2016/04/29(金) 12:43:20.42 ID:s4twyuyC
>>2
同じく4月後半からWワークで。
スペック
男
31歳
独身
家は持家
Wワークで大阪のとあるイオンで働き始めたが1日目にしてバックれたい衝動感に駆られてる
同じく4月後半からWワークで。
スペック
男
31歳
独身
家は持家
Wワークで大阪のとあるイオンで働き始めたが1日目にしてバックれたい衝動感に駆られてる
4: FROM名無しさan 2016/05/01(日) 00:00:34.56 ID:gi0pwegE
1月からWワークでやってた新聞配達クビになった
飲食関係のバイトでもしようかしら
飲食関係のバイトでもしようかしら
6: FROM名無しさan 2016/05/04(水) 10:18:55.32 ID:eYdq8EBN
新聞配達クビってよく社会人やれてるな
7: FROM名無しさan 2016/05/04(水) 12:27:55.22 ID:rHDD1tC4
>>6
言われてたシフトと実際のシフトが間違ってて
シフト通りに休んだら、もう来なくていいって言われた
びっくりだよ
言われてたシフトと実際のシフトが間違ってて
シフト通りに休んだら、もう来なくていいって言われた
びっくりだよ
9: FROM名無しさan 2016/05/29(日) 22:25:02.16 ID:tvo3TGUX
5+16の21時間勤務するけど、体力的にどうのりきるかしんぱい。
10: FROM名無しさan 2016/05/30(月) 00:32:33.84 ID:bh+VxPjZ
昼間児童福祉関係行って、週末ラブホの準夜勤やって、平日の夜はこれからガソリンスタンドのバイト入れる。
旦那に「家にいる時間ない」だからラブホはやめたらって言われてるんだけど、地味に楽しいからやめたくないんだよね。
ガソリンスタンドは初、あとは体力勝負なんだけどね。
旦那に「家にいる時間ない」だからラブホはやめたらって言われてるんだけど、地味に楽しいからやめたくないんだよね。
ガソリンスタンドは初、あとは体力勝負なんだけどね。
13: FROM名無しさan 2016/07/02(土) 13:12:19.69 ID:EPWTFMgw
>>10
週何時間働いてるの?
すごいね
週何時間働いてるの?
すごいね
24: FROM名無しさan 2016/10/05(水) 01:21:44.15 ID:xDYHvgXN
Wワークしたいが、土日勤務だけできる仕事ないだろうか?
掃除と接客以外で探している
掃除と接客以外で探している
25: FROM名無しさan 2016/10/05(水) 08:13:48.62 ID:i/4MqftR
>>24
フルキャストで単発仕事を入れようと思っていたが、応募しても落ちるから未だ働けず
日にちギリギリで全然違う職種の遠い職場を紹介されるので退会しようかと思っている
フルキャストで単発仕事を入れようと思っていたが、応募しても落ちるから未だ働けず
日にちギリギリで全然違う職種の遠い職場を紹介されるので退会しようかと思っている
26: FROM名無しさan 2016/10/05(水) 08:19:07.42 ID:fbBarqj2
>>24
山パンなら土日勤務出来るよ
工場によっては違うかもしれんが
山パンなら土日勤務出来るよ
工場によっては違うかもしれんが
31: FROM名無しさan 2016/10/16(日) 08:19:32.96 ID:YqGzkwr5
パチンコ店・飲食店・倉庫作業・セルフスタンド(夜勤)です。
肉体労働ツラいです(´;ω;`)
が、コルセット・ふくらはぎサポーター・入浴剤などの
文明の利器をフル活用して頑張ってます。
今、携帯の代理店の面接が進んでるので、
採用されたら飲食店辞めて移るつもり。
肉体労働ツラいです(´;ω;`)
が、コルセット・ふくらはぎサポーター・入浴剤などの
文明の利器をフル活用して頑張ってます。
今、携帯の代理店の面接が進んでるので、
採用されたら飲食店辞めて移るつもり。
32: FROM名無しさan 2016/10/16(日) 11:51:20.48 ID:fyxsjmGD
どれが本業?
33: FROM名無しさan 2016/10/16(日) 13:29:05.62 ID:JwF/RWae
パチンコ屋ですね。
時給も1200(最後の2時間は1500)と一番高いので。
7.5h+休憩1hを週5です。
時給も1200(最後の2時間は1500)と一番高いので。
7.5h+休憩1hを週5です。
34: FROM名無しさan 2016/10/17(月) 15:18:32.34 ID:O/DexqhU
>>33
パチ屋と飲食だったら飲食の方がきつい?
パチ屋と飲食だったら飲食の方がきつい?
36: FROM名無しさan 2016/10/25(火) 01:36:03.76 ID:LmgpDpgz
>>34
平日は、余裕で飲食の方が楽です。
休日はどっこいどっこいなので、やはりパチ屋の方がキツいですね。
平日は、余裕で飲食の方が楽です。
休日はどっこいどっこいなので、やはりパチ屋の方がキツいですね。
37: FROM名無しさan 2016/10/25(火) 19:00:57.00 ID:WXmzsdqf
>>36
パチ屋そんなにきついのか
俺も飲食やるつもりだけど不安。。。
パチ屋そんなにきついのか
俺も飲食やるつもりだけど不安。。。
38: FROM名無しさan 2016/10/26(水) 07:56:47.44 ID:8s+Hezgw
パチ屋はキツイよ。
昔やった時、同僚の人間関係や客対応が大変だった。
やってても将来性ないから不安だし
昔やった時、同僚の人間関係や客対応が大変だった。
やってても将来性ないから不安だし
39: FROM名無しさan 2016/10/26(水) 20:58:15.17 ID:qA2dSCAj
将来性ないってバイトの時点で将来性もくそもないだろ
正社員目指すならまだしも
正社員目指すならまだしも
40: FROM名無しさan 2016/10/27(木) 00:41:04.59 ID:5g/WR4Wo
その通りだけど、業界の未来が暗いことや、独立が不可能なので独立の役に立つ訳でもないとかを言いたかったのかな。
けど大手ならどこでも、マニュアルやエース級の先輩バイトに学ぶとこはあると思うぞ。
けど大手ならどこでも、マニュアルやエース級の先輩バイトに学ぶとこはあると思うぞ。
51: FROM名無しさan 2016/12/17(土) 22:38:43.42 ID:gCRRAD50
ダブルワークって案外組み合わせに悩むもんだな
55: FROM名無しさan 2017/02/18(土) 00:15:44.93 ID:EKEmRhY5
皆さん、週に何時間くらい働いてんの?
70時間くらいは行ってんのかな
70時間くらいは行ってんのかな
56: FROM名無しさan 2017/02/21(火) 07:34:22.04 ID:4bPeMLFa
ちょうど70時間くらいやな
フルタイムを2つやれば、これくらいになるよね
フルタイムを2つやれば、これくらいになるよね
57: FROM名無しさan 2017/02/22(水) 15:02:54.07 ID:Ljs1AXt7
本業 48時間
副業 22時間
だから約70時間
副業 22時間
だから約70時間
111: FROM名無しさan 2017/04/14(金) 05:57:43.83 ID:hZEPKz7X
タウンワークで1日okの面接に行ったら
最低でも週1以上期間1ヶ月以上できないとダメと断られた
求人広告と実際の仕事内容が違うのこれで4社目
ほんと時間と交通費の無駄だわ
最低でも週1以上期間1ヶ月以上できないとダメと断られた
求人広告と実際の仕事内容が違うのこれで4社目
ほんと時間と交通費の無駄だわ
113: FROM名無しさan 2017/04/14(金) 22:37:45.18 ID:p+P59MGg
本業がいまいちなのでWワークしたいけど
やってるうちにそっちがメインになっていきそうな
漠然とした不安があって躊躇してしまう。
じゃあなんだお前はその程度の意識でやってるのか
と言われたら何も言えないんだけど…
やってるうちにそっちがメインになっていきそうな
漠然とした不安があって躊躇してしまう。
じゃあなんだお前はその程度の意識でやってるのか
と言われたら何も言えないんだけど…
114: FROM名無しさan 2017/04/14(金) 22:48:27.11 ID:uy8lm+3/
現在病院でのリハビリ業務(ほとんどマッサージ)が本業なんだけど
実働6時間くらいで体力的に余裕があるからリラクゼーションマッサージを副業として検討中
業務委託ってどうなんだろう?
あと指が心配
実働6時間くらいで体力的に余裕があるからリラクゼーションマッサージを副業として検討中
業務委託ってどうなんだろう?
あと指が心配
131: FROM名無しさan 2017/04/19(水) 13:36:36.02 ID:pe2Exg7h
>>114
マッサージだけでも疲れそうなのに
6時間働いて体力にゆとりあるとか、すごいタフだね
指が心配なら足で踏むとか?棒使うやつタイ式?とか
マッサージだけでも疲れそうなのに
6時間働いて体力にゆとりあるとか、すごいタフだね
指が心配なら足で踏むとか?棒使うやつタイ式?とか
116: FROM名無しさan 2017/04/15(土) 22:56:02.12 ID:dZp9cR+n
一昨年までダブルワークで
年収は460万ほど、、、。
今はバイト1つだけにしたので
年収は350万円ほど、、、今年四十路
もう終わったな、、、。
みんなに幸あれと願っています。
年収は460万ほど、、、。
今はバイト1つだけにしたので
年収は350万円ほど、、、今年四十路
もう終わったな、、、。
みんなに幸あれと願っています。
117: FROM名無しさan 2017/04/16(日) 03:29:54.09 ID:7ctahBYn
>>116
若い頃、楽してなかった?そのツケが今になってくるんだよね。
俺は今22だけど、遊びは程々にしてWワークして貯金しつつ、いろんな資格取ってる。後三年頑張って、彼女と結婚したいなぁ
若い頃、楽してなかった?そのツケが今になってくるんだよね。
俺は今22だけど、遊びは程々にしてWワークして貯金しつつ、いろんな資格取ってる。後三年頑張って、彼女と結婚したいなぁ
139: FROM名無しさan 2017/04/21(金) 08:53:23.97 ID:Pw8a6YMw
退職して次の仕事の勤務開始まで約2ヶ月あるからバイトしたいんだけど、出来れば次の仕事始まってもwワークで続けたい。
こんな時ってバイトの面接の時なんて言えばいい?
あとwワーク出来ず、最悪始業開始と共にバイト辞めないといけない時はバイト先は直ぐに辞めれるものですか?
こんな時ってバイトの面接の時なんて言えばいい?
あとwワーク出来ず、最悪始業開始と共にバイト辞めないといけない時はバイト先は直ぐに辞めれるものですか?
140: FROM名無しさan 2017/04/21(金) 11:23:48.83 ID:FvjLmbPn
>>139
まず双方wワークOKなのか確認する
やる場合時間が絶対に被らないようにする
何ヶ月以上とか期限が決められてる派遣ではなく直接雇用のとこを選ぶ
これくらい?
まず双方wワークOKなのか確認する
やる場合時間が絶対に被らないようにする
何ヶ月以上とか期限が決められてる派遣ではなく直接雇用のとこを選ぶ
これくらい?
141: FROM名無しさan 2017/04/21(金) 13:40:54.60 ID:1RnzA72b
一日8時間ガッツリ働いた後で二つ目に突入するのってしんどくない?
両方合わせて8時間ならまだしも
両方合わせて8時間ならまだしも
142: FROM名無しさan 2017/04/21(金) 16:03:11.36 ID:f3fha1Pb
>>141
知り合いが9時17時で働いたあと
バイト先に直行して休憩室で寝て
22時7時でバイトしてる。
自分には真似できない。
知り合いが9時17時で働いたあと
バイト先に直行して休憩室で寝て
22時7時でバイトしてる。
自分には真似できない。
144: FROM名無しさan 2017/04/21(金) 19:09:09.96 ID:hQrFHXGp
>>142
バイタリティ溢れてるな
俺も一度そういうのやってみようと考えた事があるが体力的に無理だなと判断した
調子が良い時なら可能だろうけど、一度体調崩れたらおしまいじゃないか?
バイタリティ溢れてるな
俺も一度そういうのやってみようと考えた事があるが体力的に無理だなと判断した
調子が良い時なら可能だろうけど、一度体調崩れたらおしまいじゃないか?
146: FROM名無しさan 2017/04/21(金) 22:50:03.75 ID:arm3l/no
一日の労働時間8時間超えたら25%割増だよね
後に入った会社に支払い義務が発生…あくまで労働基準法だけど
どうやって申請するかもわかんないし、割増払いたくないからって
採用されないのも、解雇されるのも困る
黙って働いてるのが一番かな
申し出てくれる会社なんてあるわけないし
後に入った会社に支払い義務が発生…あくまで労働基準法だけど
どうやって申請するかもわかんないし、割増払いたくないからって
採用されないのも、解雇されるのも困る
黙って働いてるのが一番かな
申し出てくれる会社なんてあるわけないし
167: FROM名無しさan 2017/04/25(火) 17:46:03.79 ID:/9qhJTUb
>>146
17時から21時のバイトしてるが、日中も働こうとして、色んな会社に応募の電話描けると今のバイトの勤務時間聞かれてから断られるのはそういうことか。
全然知らんかった
17時から21時のバイトしてるが、日中も働こうとして、色んな会社に応募の電話描けると今のバイトの勤務時間聞かれてから断られるのはそういうことか。
全然知らんかった
170: FROM名無しさan 2017/04/26(水) 00:12:00.62 ID:6fgfLxj3
>>167
朝から二箇所目の会社で8時間超えたら割増が発生するんであって、
むしろ負うべきは17時から21時のバイトの方なんだけどね
労働基準法って、会社も意外と知らなかったりするよ
午前中の会社は割増の義務ないのに・・・
Wワークだと何でもかんでも警戒する会社が多い
二箇所で働くと疲れが出て業務に支障をきたすから、とか言ってね
払いたくないからとは言わないw
朝から二箇所目の会社で8時間超えたら割増が発生するんであって、
むしろ負うべきは17時から21時のバイトの方なんだけどね
労働基準法って、会社も意外と知らなかったりするよ
午前中の会社は割増の義務ないのに・・・
Wワークだと何でもかんでも警戒する会社が多い
二箇所で働くと疲れが出て業務に支障をきたすから、とか言ってね
払いたくないからとは言わないw
172: FROM名無しさan 2017/04/27(木) 13:26:45.08 ID:lvFTPs+f
>>170
色々教えてくれてありがとうございます
1日8時間で週40時間って思ったより高いハードルだよね。日中で3時間とか4時間て清掃が多くてしかも女のみの募集ばっかりだ。
色々教えてくれてありがとうございます
1日8時間で週40時間って思ったより高いハードルだよね。日中で3時間とか4時間て清掃が多くてしかも女のみの募集ばっかりだ。
152: FROM名無しさan 2017/04/22(土) 18:17:21.11 ID:Kwf0orNl
8時から17時まで本業、18時から21~22時まで副業
2つの職場は車で10分かからないで行ける
2つの職場は車で10分かからないで行ける
160: FROM名無しさan 2017/04/22(土) 21:31:41.18 ID:Pd/+BCLT
一時間後に次の仕事とかタフすぎる
しかし・・・仕事を遊びと思えば遊び、ただの作業と思えば作業
ただの日課と思えばそんなものかもしれない
暇つぶしにもってこいだと思えば
暇が潰せてお金も貰えてありがたい
しかし・・・仕事を遊びと思えば遊び、ただの作業と思えば作業
ただの日課と思えばそんなものかもしれない
暇つぶしにもってこいだと思えば
暇が潰せてお金も貰えてありがたい
162: FROM名無しさan 2017/04/23(日) 14:40:54.60 ID:/KNsh3P4
>>160
そう思って(暇も潰せてお金)バイトしてるけど
バイト先の社員に暇なら暇でいいじゃんと言われて
ちょっとへこんだ。
そう思って(暇も潰せてお金)バイトしてるけど
バイト先の社員に暇なら暇でいいじゃんと言われて
ちょっとへこんだ。
164: FROM名無しさan 2017/04/23(日) 16:55:25.66 ID:6dxnimGU
>>162
お金稼いでるんだから素晴らしいと思う。
お金稼いでるんだから素晴らしいと思う。
196: FROM名無しさan 2017/06/20(火) 22:38:54.90 ID:wCieWvux
今月暇になるからって、本当にずっと暇でシフト減らされて困るわ
ダブルワークしようにも、いつ忙しくなるか分からないし悩むわ
夜の短時間で簡単な仕事ってなんだろ?
ダブルワークしようにも、いつ忙しくなるか分からないし悩むわ
夜の短時間で簡単な仕事ってなんだろ?
197: FROM名無しさan 2017/06/20(火) 23:12:58.54 ID:njNTNU77
>>196
イオンの閉店清掃
21-0時の仕事で、掃除の場所は食品売り場と書いてあった。他は開店前の人がやっているんだろうね。
イオンの閉店清掃
21-0時の仕事で、掃除の場所は食品売り場と書いてあった。他は開店前の人がやっているんだろうね。
198: FROM名無しさan 2017/06/28(水) 10:23:57.10 ID:DQVQ7AC2
社会保険の加入条件変更になって困るな
例えば週24時間、月々10万稼ぐとなると社保に強制加入になるんだよね
例えば週24時間、月々10万稼ぐとなると社保に強制加入になるんだよね
199: FROM名無しさan 2017/06/28(水) 10:45:26.27 ID:ZWpk0dql
>>198
本業で社保入ってるから、関係ねぇーって思ってたけど、本業と副業で折半で加入しなきゃならないからって、シフト減らされたわ
本業で社保入ってるから、関係ねぇーって思ってたけど、本業と副業で折半で加入しなきゃならないからって、シフト減らされたわ
200: FROM名無しさan 2017/06/28(水) 23:38:01.62 ID:vj8TdPRX
>>199
これマジで困るよね
お金がいるから会社に隠れてダブルワークしてるのに、こんなことされると収入減るやん
強制加入はマジでやめてほしい
これマジで困るよね
お金がいるから会社に隠れてダブルワークしてるのに、こんなことされると収入減るやん
強制加入はマジでやめてほしい
207: FROM名無しさan 2017/08/11(金) 12:31:48.55 ID:bMNII4xh
副業大好き人間にとっては、本業が長くても実労5~6時間程度の仕事がベストだね。
時給が高ければ12~13は堅いしね。
理由は、自分の自由な時間が多い点。転売やアフィリぃエイドなどの副業したい
人には最適。
なので、敢えて家畜のように飼い慣らされる正社員にはならない人も多くいる。
時給が高ければ12~13は堅いしね。
理由は、自分の自由な時間が多い点。転売やアフィリぃエイドなどの副業したい
人には最適。
なので、敢えて家畜のように飼い慣らされる正社員にはならない人も多くいる。
- 関連記事
-
-
ワイニートだけど、在宅一人暮らしで月20万稼いどる
-
未成年ガッキのワイが派遣バイトで倉庫作業やった結果wwww
-
転売で月10万、アフィで1万、YouTubeで1万、デイトレで2万、FXで1万、ネット内職で3万みたいな稼ぎ方
-
もうサラリーマン無理や。。。脱サラしたい。ネットビジネスで生計たてる方法あるか?
-
ネットビジネスで生計立ててるニートだが、フリマとかポイントサイトで稼ぐ方法を教える
-
人手不足の今のご時世で副業やってるヤツwwwwww
-
ギャンブルを副業にしてるヤツおるかー?皆どんなことしてるんや?
-
Wワークで頑張ってるやつら集まれ~!愚痴やアドバイスしていこうぜ
-
サラリーマンでも月5万でいいから副収入を確保する方法を教えてくれメンス
-
副業してる社会人おる?みんなどういう副業してるんや?
-
副業したいんだが、給料手渡しの倉庫業でも本業の方にバレるかな?
-
おすすめの副業と注意点を教えてくれメンス。時間はあるが金はない
-
副業で稼いでる人いる?みんなどんなことして稼いでるんか教えてくれへん?
-
副業で月30万稼いでいるけど質問ある?ワイのやっている事も紹介するよ
-
わい、山で拾った石で副業を始める事を決意
-

この記事と関連する記事
(-)TB(-)