
◆相互RSS随時募集中!お申込みはこちら
2018
06/12
火
1: 2018/06/12(火) 03:22:11
Appleは今秋、LCD搭載モデルと、2台のOLEDディスプレイ搭載モデルの計3台の新作iPhoneモデルを発表するといわれていますが、6.1インチのLCD搭載モデルと、6.5インチのOLEDディスプレイ搭載モデルの設計図が流出し、iPhone X Plusにトリプルカメラが搭載される可能性が浮上しています。
iPhone X Plusの詳細な寸法が判明
米メディアForbesは、今秋発売が予定されている3台の新作iPhoneモデルのうち、2モデルの設計図の入手に成功したようです。
設計図からデバイスの詳細なサイズ感がわかるだけでなく、隠された機能までも明らかになりました。6.5インチのiPhone X Plusとみられるモデルの背面には、トリプルカメラとみられるものが描かれています。
当初、トリプルカメラのiPhoneへの導入は2019年になってからだと報じられていましたが、6月に入って韓国のThe Investor(Korean Herald)が、今秋発売予定のiPhoneのうち1台にトリプルカメラが搭載されるとの新たな情報を伝えています。その1台というのは、現行のiPhone Xよりも大きな6.5インチのOLEDディスプレイを搭載するiPhone X Plusであるとのことでしたが、今回リークされた設計図とも一致しています。
なお、iPhone X Plusの寸法は、157.2 x 77.1mmとなっており、5.5インチのディスプレイを持つiPhone8 Plus(158.4 x 78.1mm)よりも若干小さくなるようです。
廉価版iPhone Xは現行モデルよりも大きめ
6.1インチのLCD搭載の廉価版iPhone Xの寸法は、147.12 x 71.52mmと、現行iPhone X(143.6 x 70.9mm)よりも大きめとなっています。デバイス背面にはデュアルカメラではなく、シングルカメラが搭載されるようです。
6.5インチの廉価版iPhone Xには、第一世代のFace IDが搭載されるといわれており、5.8インチと6.5インチのOLED搭載モデルは第二世代のFace IDをサポートするとみられています。
2018年6月11日 23時22分
https://iphone-mania.jp/news-215285/
iPhone X Plusの詳細な寸法が判明
米メディアForbesは、今秋発売が予定されている3台の新作iPhoneモデルのうち、2モデルの設計図の入手に成功したようです。
設計図からデバイスの詳細なサイズ感がわかるだけでなく、隠された機能までも明らかになりました。6.5インチのiPhone X Plusとみられるモデルの背面には、トリプルカメラとみられるものが描かれています。
当初、トリプルカメラのiPhoneへの導入は2019年になってからだと報じられていましたが、6月に入って韓国のThe Investor(Korean Herald)が、今秋発売予定のiPhoneのうち1台にトリプルカメラが搭載されるとの新たな情報を伝えています。その1台というのは、現行のiPhone Xよりも大きな6.5インチのOLEDディスプレイを搭載するiPhone X Plusであるとのことでしたが、今回リークされた設計図とも一致しています。
なお、iPhone X Plusの寸法は、157.2 x 77.1mmとなっており、5.5インチのディスプレイを持つiPhone8 Plus(158.4 x 78.1mm)よりも若干小さくなるようです。
廉価版iPhone Xは現行モデルよりも大きめ
6.1インチのLCD搭載の廉価版iPhone Xの寸法は、147.12 x 71.52mmと、現行iPhone X(143.6 x 70.9mm)よりも大きめとなっています。デバイス背面にはデュアルカメラではなく、シングルカメラが搭載されるようです。
6.5インチの廉価版iPhone Xには、第一世代のFace IDが搭載されるといわれており、5.8インチと6.5インチのOLED搭載モデルは第二世代のFace IDをサポートするとみられています。
2018年6月11日 23時22分
https://iphone-mania.jp/news-215285/

元記事:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1528741331/
3
3つってどういうことっすか?
4
中国のなんとかっていうスマホもトリプルカメラとかじゃなかった?
6
>>4
まぁ最早あれも端末が10万円するクラスだしな
食指なんて動かんわ。
まぁ最早あれも端末が10万円するクラスだしな
食指なんて動かんわ。
8
AR機能が強化されるのかな?
9
最近やたらカメラ増やすのが流行りよねぇ。
そら多い方がいいけどメリットは大したことない。
ワンセグフルセグや赤外線の方がまだ使えると思うわ。
元祖はシャープの3D撮影用の奴かな。
そら多い方がいいけどメリットは大したことない。
ワンセグフルセグや赤外線の方がまだ使えると思うわ。
元祖はシャープの3D撮影用の奴かな。
27
>>9
広角、通常、高感度 では?
通常が白飛びしにくくなる
広角、通常、高感度 では?
通常が白飛びしにくくなる
12
メモ的な写真が撮れれば十分なんで、魅力は感じねえなあ……
13
今秋発売が予定されている3台の新作iPhoneモデルのうち、2モデルの設計図の入手に成功したようです
こういうのって製造部の奴が小遣い稼ぎにやってるのかな
こういうのって製造部の奴が小遣い稼ぎにやってるのかな
17
もはやスマホがかつてのデジカメ末期みたいになってねw
いくらレンズ増やそうが大口径レンズの代わりにはならんのに
いくらレンズ増やそうが大口径レンズの代わりにはならんのに
28
>>17
ソフトウェアで代替可能になるんじゃね
ソフトウェアで代替可能になるんじゃね
31
>>28
完全に代用可能にはならんよ
デジタル処理は所詮はお化粧
情報が欠損してるものをごまかしてるだけ
特性の違うカメラを使い分けて欠損をへらす努力はしてるがね
完全に代用可能にはならんよ
デジタル処理は所詮はお化粧
情報が欠損してるものをごまかしてるだけ
特性の違うカメラを使い分けて欠損をへらす努力はしてるがね
43
>>17
ソニーが、レンズスタイルカメラに本気で注力してくれるだけでよいのになぁ
ソニーが、レンズスタイルカメラに本気で注力してくれるだけでよいのになぁ
18
iPhoneは完全にギャラクシーの後塵を拝してるな
あまりのアップルの技術力の低さにWWDC見てて悲しくなったわ
あまりのアップルの技術力の低さにWWDC見てて悲しくなったわ
19
リークが本当か全くわからないにしても
明らかに迷走している
明らかに迷走している
23
そんなんどうでもいいから戻るボタンつけろよ
25
このスレの反応見るとP20Proが3種類のカメラでそれぞれ何やってるのか知らない奴しかいないな。。
30
もういっそ、ミノルタとかソニーがコンデジで出してたL字型の光学ズーム採用しちゃいな
35
で?
て感じだな
ガラケーの進化と同じになってきた
て感じだな
ガラケーの進化と同じになってきた
38
値段のが問題だな
39
リアカメラじゃなくてフロントカメラを強化しろよ
馬鹿なのか
馬鹿なのか
41
>>39
フロントは強化しようにもディスプレイが邪魔で広角を大きくできない
そもそも、フロントは撮影目的からして望遠が要らないから多眼化のメリットも少ない
フロントは強化しようにもディスプレイが邪魔で広角を大きくできない
そもそも、フロントは撮影目的からして望遠が要らないから多眼化のメリットも少ない
40
ファーウェイのトリプルカメラのは高いけど、すでにツインカメラの機種なら
2万円代位からあったと思う。
2万円代位からあったと思う。
42
廉価版iPhone Xが7~8万くらいなら買うかね
44
iphone X って10周年の記念モデルじゃなかったの?
何で同じの今年も出すんだよ
何で同じの今年も出すんだよ
45
トリプルレンズのメリットは
暗い所でもレンズが3個だとよりレンズに光を集めることが出来
ボヤけず鮮明に撮影が出来る
暗い所でもレンズが3個だとよりレンズに光を集めることが出来
ボヤけず鮮明に撮影が出来る
47
剃刀の刃と同じで数増やせばいいという風潮になってきたな。
2年に1個、カメラが増えるようなペースか?w
2年に1個、カメラが増えるようなペースか?w
53
また画面サイズ増やす気かよ
いい加減にしろよ
いい加減にしろよ
54
いい加減に携帯会社に踊らされるのをやめたほうがいい。
お前ら毎年出る携帯買い替えて楽しいか?
爆速で今まで使ってたスマホが型落ちされ二~三年で流行遅れ、システム対応外に追いやられる世の中は狂ってるぞ?
毎年新型のテレビ出るとして毎年十万前後のテレビ買い換えるか?
しかも、テレビの使用量も取られるんだぞ?
狂ってるぞ?ほんきで!
お前ら毎年出る携帯買い替えて楽しいか?
爆速で今まで使ってたスマホが型落ちされ二~三年で流行遅れ、システム対応外に追いやられる世の中は狂ってるぞ?
毎年新型のテレビ出るとして毎年十万前後のテレビ買い換えるか?
しかも、テレビの使用量も取られるんだぞ?
狂ってるぞ?ほんきで!
55
カメラねぇww
純粋なカメラ製品ではなく、ネットに即座に上げられるスマホのカメラのおかげで、日々いや時々刻々と莫大なデータ量がネットに蓄積されているかと思うと背筋が寒くなるww
世界中でだw
つべからインスタ、ツイやFB、ブログに至るまでな
一体1日でどれくらいのデータ量が地層になっていくのかな?
個人的にはカメラに全く興味ないわけで、カメラ競争されてもな
純粋なカメラ製品ではなく、ネットに即座に上げられるスマホのカメラのおかげで、日々いや時々刻々と莫大なデータ量がネットに蓄積されているかと思うと背筋が寒くなるww
世界中でだw
つべからインスタ、ツイやFB、ブログに至るまでな
一体1日でどれくらいのデータ量が地層になっていくのかな?
個人的にはカメラに全く興味ないわけで、カメラ競争されてもな
58
たった3つのカメラかよどうせなら背面全部にカメラ
59
正直スマホのカメラ性能使い切ってるヤツなんていないからな
インスタやSNS目的だとカスみたいなサイズにしてJPEGにするんだからどうでもいいし
適当なフィルターでそれらしく見える画像処理の方が重要だろう
インスタやSNS目的だとカスみたいなサイズにしてJPEGにするんだからどうでもいいし
適当なフィルターでそれらしく見える画像処理の方が重要だろう
62
>>59
一部カメラがー画質がーって騒いでる連中がいるけど、実際には大した被写体でもなければ本格的に画質にこだわってもいないのが大半だろうなwww
結構な割合のユーザーはカメラに大した興味も無く使用頻度も低いのにw
スマホの価格の結構な部分がカメラだろ、バカバカしいわ
ほとんど使わないのに車に強制的にナビを付けて高く売ってるみたいな
まあネットに即上げられるとか誰かに送るのはスマホのカメラの価値
それだけだよな
でももうデュアルだのトリプルだの要らんわなぁ
一部カメラがー画質がーって騒いでる連中がいるけど、実際には大した被写体でもなければ本格的に画質にこだわってもいないのが大半だろうなwww
結構な割合のユーザーはカメラに大した興味も無く使用頻度も低いのにw
スマホの価格の結構な部分がカメラだろ、バカバカしいわ
ほとんど使わないのに車に強制的にナビを付けて高く売ってるみたいな
まあネットに即上げられるとか誰かに送るのはスマホのカメラの価値
それだけだよな
でももうデュアルだのトリプルだの要らんわなぁ
61
iPhoneでRAW撮影出来るから、センサーの方を強化して欲しいゾ
64
もう、カメラとかどうでもいいんだけど
- 関連記事
-
-
急増する音声検索。2020年には検索全体の半数が音声に?「オッケーグーグル」「ヘイ、シリ」が飛び交う世の中になるのかな
-
2019年になってもWindowsXPを使い続けている企業が世界で3分の1もいるという現実。
-
パナソニックのレッツノートが過去最高の出荷台数と絶好調。他の国産大手が軒並み撤退で官公庁需要を独り占め?
-
ビットコイン暴落でマイニング需要が激減したGPUの値段が下落中。ようやく自作PCが再開できるかな
-
人材派遣会社のビズリーチ、スタッフ向けにiMacProを導入。1人に70万円、計1億円の投資
-
PCゲームを出先でも。Windows10搭載の6インチ携帯ゲーム機が発売。お値段86,184円、、、高いなぁ・・・
-
マウスコンピューター、4K17.3型ノートPC発売。512GBのSSD2基・CPU6コア12スレッドでお値段30万円也
-
前年と比べて3割減。VRヘッドセットが全然売れず、バーチャルリアルティに賭けてきた企業大ピンチ
-
ASUS、4Kで1.08kgの軽量性を実現した13.3型ノートPCを発売。お値段229,800円。 ← 欲しいけど高いなぁー
-
フレキシブルディスプレイを使った画面を折りたためる世界初のスマホ、サムソンが年内に発表
-
営業赤字の東芝PC部門を買い取ったシャープ戴社長の「深い勝算」とは
-
富士通、小学生向け「初めてのじぶんPC」を発売も性能が低すぎ&価格高すぎとめっちゃ叩かれる。でも学習ソフトは充実してるよなー
-
今秋アップルが発表予定のiPhone X Plusはトリプルカメラ搭載?
-

この記事と関連する記事
(-)TB(-)